永岡國彦 作品批評場所
オイラの作品も批評やらアドバイスやらやらお願い致します!!!
3PV11コメ

0/1000 文字

書き込み 10件

11・ 永岡國彦
>>[[17303483]] >>[[17303523]]


ううん、そうだよねぇ……。僕も始めは『わぁ! 哲学擬きのオンパレード! 大丈夫かコレ!!?』って思ったくらいだから、そういう人はムーミンさん以外にも居たと思う……。

クールさんとくるうにゃんが一応同一人物って分かるように、クールさんのメールの続きをくるうにゃんに言わせてみたけど……ロマさん連れて行くシーン長くして、名乗らせた方が良かったかなぁ……うんうん。


理不尽さを出したかったって言う意図は無かったけど……。
凶悪でいつしか捕まりそうな人が捕まるより、今すれ違った凡人が逮捕された方が怖くない?

10・ 永岡國彦
>>[[17302285]]

ありがとうございます!

SFってジャンルもよく理解出来てない僕には、結局これが何のジャンルかはよく分からぬ!


そっかあ。タイムマシンでパラレルワールド行けないのかぁ……。最大のミスだわェ……。

みんな狂った人とは関わりたくないんだよ! 文明が発展しても心は廃れたままとかマジ人間!

みんな自分さえ無事なら他人なんかどうなってもいいんですよ……。別世界が変わったって、自分だけが無事なら……。

メールはクールが送ったか、狂ったクールが送ったか、かぁ……ううむ……考えてなかったなぁ……。まぁ、どっちが送ったかと言われれば狂ったクールなんだけどね
9・ ムーミン
>>[[17303483]]
あの世界でのロマネスクから大罪を犯したように思えなくてただただどんまい!としか思えなかったから、あの世界でのロマネスクにもどこか凶悪性が見えた方がいいか理不尽を売りにするかは悩み所でしょうか
ホラー系の小説が好きで怖い表現に慣れたからか、SFホラー?が慣れないからかあまり怖いとは思えなかったです。けれども発想がすごい!と思いました。
ホラー難しいよホラー

あとすぐに傷が治って永遠の痛みがあるとかいいよね!←

発想や表現が初ホラーに思えないいい作品でした。SFホラー?に出会えてよかったです!
長々と辛口ですみませんでした・・・
8・ ムーミン
ごめんなさい辛口かも

正直微妙でした。設定が詰め込まれすぎ、というより説明が一気にあって頑張ってゆっくり理解しながら読んでいた。1日であぁなるのではなく、何日かかけてゆっくり説明されたりしたらわかりやすかったかも。
クールとくるうが同一人物とあったけどどうしてこうなった、人が変わった?いきなり狂った!?って混乱しました
あと個人的にあはぁあはぁあはぁあはぁ、という表現やいきなり文章が変わったりしたのがよくわからなかった。けど不思議というか不気味感を出す感じでよかったと思います

7・ 甘味津
SFサイコホラーというジャンルかなん?こっちのロマにゃんからしたらテラ理不尽すぎ泣いた
まぁ理不尽はホラーの定番よねん、日常が不可思議なものに落とされていくあのじわじわ感は、ホラーらしくてとても好きだなぁ

クールちゃんが会話してたんはなんとなしにわかった><
裁判の結果遺族に刑罰内容決定権がいくとか未来怖いわ

気になるのは、クールが作ったのはタイムマシンなのに別世界、つまりパラレルワールドにいくことができたのが何故なのか。
狂っていくクールに未来人は何もしなかったのか。裁判で決まったしまぁ…なのかな、しかし別世界に影響及ぼすのはそれはそれで均衡が乱れそうな…
メールのクールは過去のクールが
6・ 永岡國彦
>>[[17300205]]


初批評ありがとう!!!


怖かったなら良かったwwwww嬉しい限りでござる!


好評ありがとね!!!


参考になったに決まってるじゃない! 次書く時も一気に怖い方に持ってくから、そこからまた恐怖してってね!←



批評ありがとうございました!


5・ 大野ミク
し、失礼します!初批評頑張ってみます!





一言で言いまして、 こ わ い !です!

最初のコメディちっくな場面から、一気にホラーへと変換していくのが、余計に恐怖を煽りました。
また、処刑が一つのやり方でなく、様々な方法をとっているようでしたが、それがクールの狂気や怒りを表しているように感じ、良いな、と思いました。
いやもう、本当に怖かったです。

こ、こんな批評しか出来ませんが、参考になりましたら幸いです。
4・ 永岡國彦
>>[[17293194]]


怖かったなら良かったです! あざーッス!!!

リク見た時は「おまwwwwwwww無茶振りぉkとは言ったけど……おまwwwwwwwwwwwwwwww」ってなったのをここで明かそう!←



メールを読めとは言ったけど、実は対話形式になってたとかそんな

ロマにゃんの思ってることがクールさんには分かると言う裏設定ハハッ

だからロマにゃんの疑問に逐一答えてたとか(ry



止めて元々怖いの苦手なのに戦慄させるほど怖いの書いたら泣く。自分で書いて自分で泣く。





批評ありがとうございました!

次書く時は、妹者ちゃんとトイレ行かなきゃいけない
3・ ラピス

いや……、もうね、マジで怖かった。うん。


この後刑期を終えるかタイムマシンが壊れるかまで無限ループというわけですね。何それ超怖い。


ホラー書く人が少ないから、リクしてみたんだけど、ちょっと公開に後悔するとh(ry




まぁ下らない駄洒落は置いといてですね、「ここはこうじゃね?」みたいなアレは無いですハイ。


未来設定は便利ですな。「未来の科学技術の発展」で色々説明がつくから。


強いて言えばクールが説明口調過ぎるとか? でも画面越し設定だからむしろ普通か。


あと、俺の好みの問題だろうけど、516P、恐怖が迫り来る、まとわりつく恐怖みたいなのを入れて、ロマの戦慄までに恐怖し
2・ 永岡國彦



日記の【508ページから】。章タイトル無題でっす!

初のホラーなんで、アドバイスやら感想ください!!!




/_novel_view?w=22682558



/1ページ

10件