発案場
名前の通り、発案場です。 ルールは>>1に記載します。
4PV54コメ

0/1000 文字

書き込み 53件

54・ ランド
水の教会とググってみると
教会の礼拝室の背景が一面湖になっている景色の画像が表示されると思います。

椅子と教壇があるだけの部屋が
とても雰囲気の良い景色になっていて
good。

中央教会こんな感じっぽくしたいですね。
53・ ランド
ソリティアのアルバイト談

ある日ソリティアが酒場でアルバイトしてると、クレーマーが現れる。
そこには観察がてらやってきたユノもいる。
クレーマーは何かにつけていちゃもんをつけオーナーを困らせ、ソリティアも腹が立ち、「こんな冷めた料理食えるか」と言った料理を焦がして持っていく、などあくまで客の注文通りにしましたが何か?という態度になる。
ユノも呆れたのか客の前に立つとど正論を言い放ち、クレーマーを黙らせる。

スカッとソリティアです。
52・ ランド
百合展開でソリティアとユノをどうしたいかを議論したい人
51・ ランド
小ネタ
ユノ
「ソリティアってさ……なんでいつも重い十字架を持ち歩いてんの?」

ソリティア
「んー……これを持ってるとさぁ、腕や足が鍛えられるんだよね」

ユノ
「ふーん、私は鍛えるの嫌だから理解出来ないけど……」

ソリティア
「あと体重も減る」

ユノ
「 」
50・ ランド
酒を飲んで酔っ払ったソリティアが秘密を暴露とか、
かつてソリティアを指導した先輩が飲みに連れてってくれたりアドバイスくれたりする、大事な台詞を日常シーンでぽろっと出したい…。
49・ 岩沢月海
ストーリー案「ソリティア」から考案した組織案

エレイソン
宗教的過激派のグループ名。名前の由来は合言葉から。「憐れみ給え」の意味。
宗教的回帰を掲げ、一般人から時には貴族まで標的とした破壊活動を行っている。
というのは一般的に考えられている姿。どこからかこの話が広がり、勝手にエレイソンを騙る者達が宗教的な意味から暴れているに過ぎず、組織としての実態はない。

噂の原因となった宗教的秘密結社は存在するが、合言葉などなく、組織名もない。自分たちの考える「正義」を実現すためならば、それからどれほど逸脱した行為を行うことも厭わない。魔女狩り司祭を送り込んだ枢機卿はこっちの一員。
48・ ランド
なお、レギオンが嫌うといっても
近付いてきたことを感知できるわけではなく、性質的?なもの。
ちなみに、ソリティアは武器がなくなると困る。
十字架は聖マナを含んでいるためか、
銀であるが薄白い光沢を放つ。
47・ ランド
ユノの父親が殺された、
教会に入った動機となる
復讐心がある場合はユノも危ないのでは?と気付きました。
また、教会関係者の負マナ蓄積も
忙しさのあまり礼拝を怠る場合もあるのでは?
特にソリティアなんかは礼拝しないんじゃないか?という疑問も浮上。
他にも色々と考察。
→聖マナは負マナを払う効果がある。
ソリティアの持つ十字架は聖マナを含んでおり、負マナの集合体であるレギオンは十字架を嫌う。(※十字架の大きさによる)
小型のレギオンには効果があるが、ソリティアの十字架だけの聖マナ含有量では大型のレギオンに致命傷は与えられない。(1話のユノの詠唱で聖マナを一時的に付与することで大型レギオンの負マナを
46・ ランド
普通の状態
→stage0
負の感情を持つが、我慢出来る。
→stage1
感情的になり、軽度の犯罪を起こしたり、殺意を覚えたりする。
→stage2
意識的に悪さをする、
時々意識がなくその間に人を襲っている。
→stage3
完全に意識を失い、身体が勝手に動く。
→stage4
超人的な力を出したり、身体に異変が起こる。レギオンが実体化するため、身体を変化させる。
→stage5

日曜日のミサで告解をすることにより、
罪の意識を浄化させる。
それにより、stage0を保つ。
stage1~stage3まではレギオン化しない、黒霧が発生しない。
が、実体のないレギオン(負マナ)が体内で発生
45・ ランド
案その他
・国を治める大司教、区を治める枢機卿、教会の司祭の順の立場。
・中央教会は区央支部とも呼ばれる。
・教会と警察役職はやはりややこしくなるので別々に。この世界での警察は教会騎士団とか、イメージとしては自分たちの国を他国から守るための自警団。
で、折角IMがあるのなら、IM団(名前適当)があってもいいかと。
・国民、上流層、中流層、下流層に分かれる。上流は裕福、中流は一般、下流は家なしか金無し。下流が集まる場所がスラム街。犯罪がまかり通っていて、説教や注意をしようが聞く耳を持たない。
教会は上流と中流からお金をもらっており、下流(犯罪者も含む)に食料を配るのは、上流中流層から反感を買うた
44・ ランド
ソリティアは例のシスターと同じエリートを目指して、
ユノは教会関係者の父親がいて、父は司祭になるため、レギオン討伐をして実績をあげていた。が、スラム街レギオン一斉討伐の日、あるレギオンによって致命傷を負い、殉職。
父親の仇をとり、父親の目指していた司祭を、かつて女性もなったことがある女司祭を目指している。
43・ ランド
その時、ソリティアの中で何かが切れ、
気がつくと悪ガキをたこ殴りにし、出血までさせていた。

罪悪感に襲われ、罪の意識が強くなった時、ソリティアの中のレギオンが生まれる。

ソリティアを止めたのは、例のシスターだった。
ソリティアに会いにすぐ近くまで来ていたシスターの活躍により、被害は少なく、
ソリティアも無事で飲み込まれる前に助かった。

ソリティアがシスターになった頃、
そのシスターはエリートになったと聞かされる…。
42・ ランド
その事件以降、女司祭をめざすシスターが激減。
また、子供など見殺しにしていればよかったのに、と陰で言われ、女は司祭になるべきではない、とこの時男たちが暗黙のルールを作ってしまう。

子供だったソリティアはまた孤児院に逆戻り、陰でお前が殺したんだと噂される。

ソリティアの中で、何かが生まれたような気がした。

まだ女司祭が生きていた頃、
教会で親身に面倒を見てくれていた見習いシスターがいた。
シスターはソリティアが孤児院に戻された後も、時々会いに来てくれたので、
その時間がソリティアにとって唯一の楽しみだった。
シスターに励まされ、この時、ソリティアもシスターになろうと決意。

がしかし、孤児
41・ ランド
ソリティアの過去。

孤児院暮らしであったが馴染めないソリティアを引き取った若い女性がいた。

その女性は、教会で働くシスター、ではなく、女司祭であった。
教会の中では初の女司祭で、彼女は子供をとても大切に思っていた。

ソリティアには素質があり、幼い頃から教会に立ち寄り女司祭のもとで色々と勉強していた。

ある日、事件がおこり、
若い女司祭のことを恨んでいた教会関係者によって、ソリティアは拉致される。
教会関係者が悪意を持っていて悪事に走ることはあまり前例がなく、レギオンが生まれるステージまで悪意に飲み込まれていた教会関係者は、レギオン化して女司祭を攻撃。しかし、司祭になるほどの実力があるの
40・ みし
ワイも。ラテン語格好いい反面毎回説明必要やから人や悪魔の名前にはいいがメリットデメリットとのにらめっこ。
39・ ランド
>>[[23215775]]
聖水は聖水なら、
聖素も聖素でもいい気がしてきました…。
38・ ランド
マナ、聖素、魔素と呼ぶように
聖水とかも別の呼び方にするかどうか。

argha アルガ などありますが、
聖水の方が分かりやすいんだろうな…。
37・ ランド
>>[[23208468]]
教会というかシスターたちは家に住んでる感じ…だから団とか軍とかどうなのかなーと思う一方、いい言葉は浮かばない。

そういえば、ガゲプロと聞いて映画のこと思い出したらなんだ悲惨なコメントが…。
2期大丈夫…というか見ないけど…。
36・ ランド
>>[[23208992]]
ただ術ってどうなんだろう。
占星術みたいな単語もあるし、おかしくはないのだと思いますけれど…。
35・ ランド
>>[[23208600]]
関連性が欲しいので
例えば流星隊にするにしても
教会と流星になんの関係があるのだろう?ってなりますから、関連性がある単語にしたいですよね。
34・ ランド
>>[[23208468]]
最初は魔法は祈りの力がうんたらと言ってましたからね、祈術はいいんじゃないでしょうか。

33・ ランド
月は黒ミサとも関係ありますし、
満月の日は悪魔が活発になるとも。

悪魔が活発になるので、ルナティック…。
32・ ψるるψ
>>[[23208468]]星関係の言葉いれるなら星座をまるままいれた方がいい気がしてきた、○○座とか○○軍…………みたいな。流星隊は某アイドル育成ゲームにあるので除外します。
31・ ψるるψ
>>[[23185808]]について

みしさんの集団に関する言葉で、団と見るとメカクシ団を連想してしまいますがそれはおいといて。

祈術師会、祈祷師会、呪い屋、祓魔連盟、キュアーズ、シリウス家、ベガ軍(群とかけてる、流星群的な)

ぐらいしか思い付かないというあれ、正式名って解釈であっているようなら賛成。
30・ 岩沢月海
調べたら新月はノワルナ nova lunaらしい。
29・ みし
>>[[23205929]]
なんか魔素だけえらく語呂が悪いな(汗
月とか星とかに関連付けるのは好き
28・ みし
>>[[23206184]]
亡霊じゃないけど性質的なイメージはそれが近いと思う。
27・ ランド
>>[[23201753]]
分かりやすい例えだと、
骸骨の亡霊であってますか?

だから本物の骨は出てこない。
26・ ランド
海外では宗教上の理由で
ホーリーをパール(真珠)に変換することがあるようです。

参考までに。
25・ 岩沢月海
マナに性質をつけるなら、ということで少し考えてみた。昔の人は天体とかに性質の本質があるとか考えていたようだし、月を使ってみる。

ラテン語を基本に考えているけどその言葉で調べたわけではないから、正確には対応してないと思う。英語よりは語呂がいいと思って。

デミルナ demi luna
中性のマナを強調するときの呼び方。半分の月(半月)。

プレーナルナ plena luna
聖素のマナ。満ちる月(満月)。

ヌッラムルナ nullam luna
悪素のマナ。欠ける月(新月)。

/2ページ

53件