雑談部屋
メンバー皆の交流の場(^^)小説関連 希望トピックがあったら、此所に書き込みして下さい。 分からない事やアドバイス等、気軽にどうぞ♪
19PV14コメ

0/1000 文字

書き込み 12件

14・ 蓮華
何なん?リニューアルしたらメチャ使い難いんですけど……。
以前の方が良かった(>_<)
1件
13・ 蓮華
>>[[31136790]]
なるほど……。
参加してみるのもいいですね!参考になりました(^^)/
自分自身で気持ちを高ぶらせる感じですね。

12・ 汐茜りはゆ
>>[[31122653]]
うーん(>_<)
もともと万年書けない…私なので、なんの助言にもならなそうですが←
何か書きたい!気持ちに強くなった時は、地方の個人主催規模の同人誌即売会に行った時かなー?
コミケみたいな大規模即売会は、どっちかっていうとファン心理に近いので、興奮だけが残るけど
20~30位の参加サークル規模の即売会は、作家さんとの距離も近くて「私も!」みたいな気持ちになれて…、自宅に帰る間も惜しく創作意欲が湧く!みたいな?
まったく参考にならなそう!(苦笑)すみません。
11・ 蓮華
今の最大の悩み事……。
執筆し始めると何時間も書けるのに、手詰まりになって想像力が薄れて書けません(;_;)/
諸事情で多忙だったから更新出来なかったのもあるけれど、やっと落ち着き執筆しようと思ってみるものの書けない……。

そんな時、皆さん どうしてますか?

10・ 蓮華
>>[[30552190]]「雪が溶ける」ですね。
私も漢字に弱くて調べながら執筆する時あります(^-^;
最近、なかなか更新が進まずに悩んでます。
9・ 汐茜りはゆ
>>[[30552190]]
ぐぐってみたら、面白そうなコラムがありました!

http://www.asahi.com/special/kotoba/archive2015/danwa/2012030100001.html

もうご覧になっていたらスミマセン。
雪がとけた時にどこに焦点をあててるかで漢字をわけるという話がのってます。
参考に出来る話だな~と思って読みました。
8・ 天川夏織
基本的なことなのですが、「雪がとける」の場合、
「溶ける」と「解ける」あるいは「融ける」のどれを使用するのが正しいのでしょうか?

ネットでも調べたんですが、妄コンの参加作品でも色々あって、実際どうなんだろうなあ、と思った次第です。
7・ 蓮華
イベントが始まると、イベント優先してしまって連載中が止まってしまう……(>_<)
ごめんなさい!
>>[[30224531]]

おめでとうございます!

参加しているもの、毎日一喜一憂。
どういう基準なのでしょうね、気になりますが、皆さんすごくて敵う気しない今日この頃。
5・ 蓮華
>>[[30224768]]
有り難う御座います(*^^*)
自分的には、そんな面白いとは思わないんですけど……。
どういう基準で選んでるのか分かりません(^-^;

そもそも、エブリスタって何千人?とか執筆してますよね?何百?何千ですよね?

4・ 汐茜りはゆ
>>[[30224531]]
おめでとうございます!・:*+.\(( °ヮ° ))/.:+
3・ 蓮華
/_novel_view?w=25229028
「イラストにセリフをつけよう」参加作品が入賞しました!!
メチャメチャ嬉しい!!("⌒∇⌒")自分でもビックリしたー!!

/1ページ

12件