アニメが好き
新旧のアニメを話そう‼️ 原作のお話もOK
591PV73コメ

0/1000 文字

書き込み 73件

73・ 幻中 飽那
皆さんせっかく教えていただいていたのに返信遅れてごめんなさい(>_<)
2件
72・ 幻中 飽那
>>68 ・tamaki/大好きな俳優さんに会いたい さん
PSYCHO-PASSか〜!
あの学園の方の漫画なら好きだよっ!!
アニメはお母さんの前で見てたら「そういうの見るのやめろ」って言われちゃった(´•̥ ω •̥` *)
こっそり見ようかな?
ありがとう❀.(*´▽`*)❀.
1件
71・ 幻中 飽那
>>67 ・三五 さん
題名なら知ってます!!
面白いのなら、調べて見てみようと思います!!
ありがとうございます❀.(*´▽`*)❀.
2件
70・ 幻中 飽那
>>65 ・草原 宇多 さん
どちらもほんの少しだけ見た事ありますが、最後まで見てませんでした!?
ありがとうございます、見てみようと思います❀.(*´▽`*)❀.
2件
69・ 幻中 飽那
>>64 ・仲野 澄(兼 ディチュール) さん
知らない作品です……!!
調べてみます♪
ありがとうございます❀.(*´▽`*)❀.
2件
68・ tamaki☀
>>63 ・幻中 飽那 さん
PSYCHO-PASSとかは?
2件
>>63 ・幻中 飽那 さん
シリアス…(゜-゜)

「Re:Life」は、もう見てしまったかしら?
薬を飲んで高校生をやり直すお話です。

私の年代だとエンディング曲がツボでブラビの「タイミング」とか当時のヒット曲が毎回チョイスされて流れて楽しかったです。
3件
>>65 ・草原 宇多 さん
「蟲師」好きです。
あの独特な空気感がいいですよね。


3件
- - -

このコメントは削除されました

>>63 ・幻中 飽那 さん
シリアスですか…迷家とかオカルティックナインとか面白いですよ
2件
63・ 幻中 飽那
ひとつ、こんな場所があるので聞きたい!!
オススメのアニメってありますか!?
できるだけシリアスしてて欲しいのですが……いかんせん見るものがなくなってきちゃって……
オススメあったら知りたいです!
あ、アニメで絵も良さげがいいです。
色々注文ごめんなさい。
もし知ってるよ〜というのがあればぜひ!
見れそうなら見ます!!!
3件
エブリスタ内で見つけました。
おそらくご当地ヒーロー 期待😍

https://estar.jp/novels/25665552?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=viewer
3件
61・ 兄者
・そして伝説へ
10年間ウルトラシリーズを支え続けたきた「ウルトラマンゼロ」の弟子「ウルトラマンZ」が主役の作品が6月20日よりスタート
ロボット怪獣を操る防衛隊との協力や三人のウルトラマンの力をフュージョンせせてタイプチェンジするウルトラマンZの活躍を是非、ご期待下さい
見逃した方もYouTubeなどの動画サイトで2週間までの無料配信をやっております!
1件
60・ 兄者
・萌え路線からシリアス路線まで
ウルトラマンに登場したカイシたちをまさかの女の子擬人化させた「ウルトラ怪獣擬人化計画」「怪獣娘シリーズ」
・アイアンマン的に独自の設定によってウルトラマンの力を宿すスーツを来て戦う「ULTRAMANシリーズ」
・好みの怪獣軍団を結成して戦え。 ソーシャルゲーム「ウルトラ怪獣バトルブリーダーズ」
・子供アニメ的に怪獣たちがデフォルメチックになって暴れる「怪獣ワンダバター」
・円谷プロがウルトラマンの他に作っていた特撮作品「」グリッドマン」をアニメ化させた「SSSS.GRIDMAN」
・赤い通り魔。アメコミ化されており、その所業はどう見てもヒーローというより鬼畜の所
2件
59・ 兄者
その他補足
・予算の兼ね合いもあって7月から12月までの半年放送
全25話の13話で総集編を挟んでの構成
・販促もあり、前述のウルトラマンと怪獣の力を宿した玩具アイテムがストーリーの前面に押し出されている
・シリーズの恒例であった防衛隊のおもちゃは売れないと判断されてるのか、年々防衛隊の玩具は減少傾向にあり、ウルトラマン自体が武器を持つことが増えつつあり、防衛隊に所属しない主人公も増えつつある

・年々加速する監督陣による競争
本当にウルトラマンと怪獣が出現した現場から撮ってきてるんじゃないかと疑いたくなる撮影技術の向上
ウルトラマンを見て育った監督陣によるミニチュア、必殺光線や怪獣の出番によ
2件
58・ 兄者
ニュージェネレーションシリーズでは光の国のウルトラ兄弟が何らかの形で関わり、またウルトラマンの力を宿したカードやカプセル、クリスタルを持つ主人公vs怪獣の力を宿したアイテムを持つ敵との戦いと言う構図になります

また、作品ごとに異なる宇宙の話ではありますが、一本道の話として光の国やニュージェネレーションシリーズの作品の縁者や親族、同郷と言う設定のウルトラマンが多く採用されています

その他、悪のウルトラマン。女の子のウルトラマンと革新的な設定も多く取り込まれており、ニュージェネレーションシリーズと言う作品を半年ごとに拡張していく一大サーガの作りになっております
2件
57・ 兄者
昔見てたけど今のウルトラマンどうなってんのか分かんねぇよって人向けに

平成初期の「ウルトラマンティガ」以降「ウルトラマンネクサス」まで光の国とはかけ離した作品が続きましたが
40周年記念作品「ウルトラマンメビウス」にてお茶の間にウルトラ兄弟が復活
そして「大怪獣バトル」を経てテレビシリーズは一旦停止するものの劇場版は続いて行き、ウルトラマンゼロ」と言うウルトラセブンの息子と言う大胆な設定を持つキャラクターの活躍によって今までのウルトラシリーズは平行宇宙によって紡がれた「マルチバース」設定を採用

そのウルトラマンゼロによるハキハキした性格と子供受けの良い圧倒的な強さを押し出し、総集編番組のナ
2件
56・ 兄者
>>55 ・三五 さん
ヒロインは二種類あるかわいいの後者の方。漫画版で美化され過ぎてる。所長という新種の存在とよく言われてて


そうなんですよ
この一人の変身がまた後に本編で生きてくることに…
2件
うっ!ここでもジェネレーションギャップが😭

須藤元気さん
「変幻自在のトリックスター」
滅茶苦茶、格好良かったですよ。

ヒロイン残念ですね😢
役柄の設定もう少し何とかならなかったのか…
話の雰囲気が淀む感じが…

>最大のポイントは仮面ライダージョーカー
二人で返信するライダーが遂に一人で変身したシーンは衝撃的

この衝撃はシリーズを楽しんだ人だけが、味わえる特別なモノですね✨
1件
54・ 兄者
最大のポイントは仮面ライダージョーカー
二人で返信するライダーが遂に一人で変身したシーンは衝撃的


ちなみにおやっさんと呼んでた人は主人公の師匠でヒロインのお父さん。仮面ライダースカルというライダーに変身し、Wよりも先に人知れず街を守っていた人です
本編では既に故人となっていますが、その活躍はmovie大戦Coreで


ほぅK1参加されてたんですね
1件
>>52 ・兄者 さん

エタノールカッコ良かったです。

戦闘シーンも多くCGもキレイ❗
ずっと確変中な感じでワクワクしました。
役者さんも最近の特撮有名人が多く出演して凄いですね✨
そーいえば、GAROも京本政樹とか出ていたような…

須藤元気さんK1のイメージが😭
結構好きだったのに…


1件
52・ 兄者
>>50 ・三五 さん
お、見ましたか!

須藤さんの役柄は台本では元々関西弁を操るオラオラ系とのことでしたが、キャラがメタルの人と被るとのことで須藤さんに任せたらオカマキャラになったとか


Wは良いですよ本当に
エターナル格好良かったですか?
2件
51・ tamaki☀
>>48 ・高瀬心都 さん
おおー!誰が好き?
仮面ライダーAtoZ
私的に須藤元気さんが衝撃😱
オカマキャラ😢

久しぶりに特撮見たけれど、CGで迫力あるしストーリーも面白い。

松岡充さん老けたなー💫
1件
49・ 兄者
見ようぜ特撮
ウルトラマン編

みんなで見ようウルトラマン
もうすぐ6月20日土曜日の9時から「ウルトラマンZ」スタートするよ!


2件
- - -

このコメントは削除されました

47・ tamaki☀
>>45 ・永月 南空 さん
おお!!永夢とポッピーとニコちゃんとパラドもいいよねー!正統派って感じがする!!貴利矢様は元々中の人のことが大好きすぎて、そこからのつながりで見てた感じだから!合間にハイアンドローザ・ムービーを見てた人だから!
46・ tamaki☀
>>44 ・兄者 さん
よろしくお願いします
- - -

このコメントは削除されました

44・ 兄者
>>43 ・tamaki/大好きな俳優さんに会いたい さん
宜しくお願いします
1件

/3ページ

73件