創作者企画実行委員会事務所


企画立案室
とりあえず、企画の原案だけぽんぽん投げてください。何となくふわっとこんなんーってのでもいいし、自分である程度細かく決めてから投げて下さっても構いません。 あまり流れてしまっても困るので、ここでは1人
109PV7コメ

0/1000 文字

書き込み 7件

- - -

このコメントは削除されました

6・ ツカサ
たつのおとしごマークⅡ様の持ち込み企画です。

「マネーダンジョン」
設定はこちらの資料を参照して下さい。

https://estar.jp/novels/24793683?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=viewer


ざっくり言
1件
5・ ツカサ
こんなもんですね。あとは、参加者様の提案でひとまず動き始めているシェアワールドについてですが、こちらについては既にシェアワールド用のトピを立ててありますので、そちらで説明していきます。

まだまだ企画案・参加希望などなど歓迎しておりますので、どんどん書き込んで下さい!
1件
4・ ツカサ
・持ちキャラで演劇

おとぎ話とか、みんな知ってる有名なお話の役どころを皆さんの持ちキャラに変えて書きます。基本的な進行は元のストーリーに沿ったものにしますが、「状況的にこいつはこんなことしない」って思ったらキャラがしたいようにさせてやってください。最終的に元の話と全然違う結末を迎えるのもまた一興でしょう。

ネタが色々あるのと、愛着のあるキャラクターを使えるのが強みですね。脱線し始めたときに収拾つけられるかどうかだけちょっと心配かな。
1件
3・ ツカサ
・コラボ小説

基本的に共有する認識とかを作らないリレー小説とは違って、こちらは初めからきちんと話し合って色々決めてから書き始めます。

どんなジャンルで書くか?

視点はどうするのか? 文体は?

主人公は?準主役を含め主要登場人物は何人?

制限すべき事項はないか?

などなど。こちらも、書くの自体はなるべく全員でやりたいですね。

飛び入り参加は結構難しいので、今回の目的としてはリレー小説の方が合ってはいそう。書きやすさはどっちが上か微妙なとこですが。
1件
2・ ツカサ
・リレー小説

とりあえず決めているのは、

・投稿被りを避けるために順番は決めた方がいいかもしれない。

・一人一コメントずつで周回させて繋げていく。一コメントに収まる範囲内なら一回当たりの字数は問わない。

・アンカーはなし。前のコメントに繋がるように文章だけを書いていく。

・後から原文ママで書き写して投稿するかもしれない。完成度と皆さんの意思次第。

ってとこです。他は参加者の皆さんで話し合って決めます。

そもそもリアルが忙しいんだよって方もいますから、少し緩めの方がいいかもしれませんが、期日も決めた方がいいかも知れませんね。前のコメントから5日反応なければ一旦飛ばして次の人、とか。
1件
1・ ツカサ
まずは前グルから移行してきた企画について。重要な情報を記載したコメントのみコピペしていきます。

企画として僕がとりあえず考えているのは、

・リレー小説

・コラボ小説

・持ちキャラで演劇

です。他にも思いつけば随時追加するかもですし、一人で考えてるとどうしても方向性が近いものになってしまうので他に案があれば教えて欲しいです。ので、この中にないものがやりたければ是非言ってください。とりあえず、考えてる分について詳細説明していきます。
1件

/1ページ

7件