創作中の呟き
創作していると、一人でぶつぶつ呟きたくなることがあると思います。 この先どう展開させればいいんだ。 この人はどうしてこういうことをするんだ。 〇〇、もっとしっかりしないか! …などなど。 創作中の
4PV127コメ

0/1000 文字

書き込み 123件

127・ カリュン
いやあああっっ!!
今日一日かけて書いた原稿が全部ぶっ飛んだぁぁ。
死ぬ……。
126・ 蒼兎。
文章力落ちたなぁと思う今日このごろ。

一人称を書くようになってから、描写をあまりしなくなったせいだー(あかん)
125・ 蒼兎。
短編の続きはなかなか書けないのに、書けている部分の推敲だけは進むこのもどかしさよ。

先を書いて早くアップしたいのにー
124・ カリュン。
唐突に創作の神が降臨!
一気に話が繋がり、ストーリーが出来上がった!

だがしかしッ。
問題は、それをイメージ通りにうまく書けるかどうかだ……。
123・ 蒼兎。
途中で送信されてる(゚Д゚;)!?


なぜっ


↓の台詞をキャラに言わせたくなったけど、使いどころが微妙で使えてないという残念兎。
と書こうとしてたのに。
122・ 蒼兎。
何かを批判する事の裏には必ず「自分が気に入らないから」という理由が潜んでいる。
それ以外の理由は後付けである場合が殆どである。
121・ 野牡丹な滅士
近頃、自分のペースで、自分の書きたい作品だけをちびちび書こうか思案中。
文芸表現を手離しはしたが、やっぱり文字を書くのは好きみたいだからね。

ウケなさそうな、かなり闇の深い、狂おしい青春モノだが……
120・ 蒼兎。
なかなか思う通りに文章が書けないのぅ。


119・ 千秋
>>[[20084653]]

絵も、いろんなのがありますからね。ひたすらに萌に走ったり。迫力に走ったり。変態に走ったり。
118・ 野牡丹な滅士
絵画作品のビジュアルって死ぬ程大事だなぁ、と気が付いたこの頃。
中身がどれだけ魅力的で個性的でも、ビジュアルが良くなければ作品に入り込むことが辛くなる。ビジュアル命だと考えても良い。

良い絵画は『上手いなあ!』ではなく、『すげぇっ!』って思える。
名画に関しては、生で見た時の迫力がやばい、写真と違い過ぎるっ……!
117・ 沙月
完全なる趣味であり、その先には何もないはず。没頭して自分だけが楽しむ世界。
でも、時にその趣味さえも苦しくなるのは、何故なのか……

(シリアス風味)
116・ ほんこん
試験期間中にもかかわらず毎日更新する生活、非常に楽しい。単位と引き換えに。
115・ 厂原灰人
綾辻先生や、時雨沢先生みたいな文章が書きてえなあ……。
こう、しっかりと記述されているのに、すごくさくさく読める文体というか。
114・ ほんこん
折角このような場があるので早速。

暖め続けてもうすぐ6年、漫画にしようとして挫折してから2年。余りに長いので最後まで躊躇っていたが、ついに文章にしようと思い立って数日。いわゆる「ケータイ小説」の1項目1000字という未知の縛りに悪戦苦闘しつつ、なんとかやって行けそうな気配を掴みつつある。この調子で続けられればいいが。
113・ 野牡丹な滅士
風景のスケッチ……。印象を簡潔かつ正確に表現するのに、最適な練習だな、と改めて感じた。(((o(*゚▽゚*)o)))

今日は上野、秋葉、東京をじっくり歩いてまわって、スケッチ。
騒々しい都会とは別世界の様な、神田明神と皇居前広場がとても好きだったなぁ……。


112・ 蒼兎。
鬼、不滅、碑文、カタストロフィー、氷山で底抜けに明るいラブコメを。

を書く途中に、シリアスになって没にした400文字ほどの本文をごった煮に放り込んでみた。

これを当初ラブコメにしようとしてたんだからどうかしてるよね! な、シリアスっぷり。

他にも吸血鬼の真祖をヒロインにしてみたり海賊をメインにしてみたりと色々したけど、結局あれになった。

他はともかく、ごった煮にほうりこんだような、なんでこう目指す物と違うものが思い浮かぶのか。
111・ 沙月
伏線しかり、序章が本編と直結してなくて後で全て繋がるとか、そういうものが好きなんだけど……
読んでる人に察してもらうのって難しいなーと思った今日このごろ。

しかし説明したらつまらなくなるし、そこら辺の加減が難しい……(´・ω・`)
110・ 野牡丹な滅士
>>[[19428167]]
絵画は、古典主義的なリアリズムから近代主義的な抽象画に移り変わり、現代では内面性や印象を色彩のリズムのみで表現しようと、変わった。けど、アニメは抽象からリアルに転身を遂げようとしている。
今、急登とは言えませんが少しづつ革新を遂げつつあるアニメの世界を、じっくり観察してみると、面白いものです!^ ^


はっ……思わず熱く語ってしもうた(゚Д゚)
109・ 野牡丹な滅士
>>[[19384895]]

返信遅れてすみません!>_<

ええ、リアルの人体比率の定義と美少女キャラの人体比率の定義は、違いすぎる……orz
漫画の絵って、人物をより抽象化させてできたものですから、実は全く異なるというわけではないのですけどね(笑)。だけど、俺にはこの差が、鉄棒でぶら下がるのと校舎の屋上からバンジージャンプする位のものに感じるっ……!泣

ちなみに、面白いことに、最近のアニメ絵は、何故か割とリアル志向になってきているんです。10年前と比べれば(『いとうのいぢ』さんとか、『尾田栄一郎』さんの画風の変化を追っても分かるかもですけど)歴然っす……。

108・ 厂原灰人
ポメラが早々に言うことを聞かなくなるのであった。
……なんでなん(´・ω・`)
107・ 沙月
やっと更新できたーヾ(*´∀`*)ノ
……1ページだけ。
106・ 蒼兎。
地名の意味を書いた紙を紛失して新しい地名に変える事になってしまった兎です。
悔しい。
105・ 千秋
>>[[19371352]]
アニメと現実を一緒にしたらいけないということですね。
104・ 厂原灰人
ポメラを購入。
基本的に自宅では執筆しないタイプゆえ、これにより速度も上がることだろう。
しかし進めど進めど時間が足りぬ。
もっと書かせろ。
そう、わたしは月に吼えるのだった。

誰だよ。
103・ 野牡丹な滅士
現代のアニメイラスト(特に美少女イラスト)が難しく感じる。

リアルの人体構造が頭の中に在るから、なおさら。
色んな美少女イラストを確認したけど、頭身はおおよそ6.5頭身が多く、股下までの頭身は3で、足が長め。また、腕と肩幅、その他の構造もどこか非人間的で、狭すぎたり細すぎたり。
こりゃあ慣れが必要だ。

美術的な自然の色彩感覚も、美少女イラストには当てはめてはいけない(特に顔)。ほとんどをパステルカラーで表現すべしだ。間違っても過度な立体感を求めてはならない、水彩なら特に絵が汚くなる……。

また、可憐さを追求するあまりに、一部のダイナミックな人体動作の表現がさらに難しい。モデルポーズをその
102・ 厂原灰人
ミステリが書きたい。
が、ネタはあってもディティールが決まらない。

一方、しばらく書かなくてもいいよなあ、という異世界ファンタジー。
……新作を思いついてしまった。
しかもなあ、これ絶対に面白いと思うんだよなあ。正直すげえ自信あるよ……。
めっちゃ面白いよコレ。どうしよう。
101・ 蒼兎。
どんどん書きたくなってきてて兎さん密かに大歓喜中。

創作意欲が上がると良いこと尽くしだもの。
100・ 兄者
バトルシーンに使うページ数の比率

女の子vs女の子 8p~9p

女の子vs男 3p~4p

男vs男 2p

意識した訳じゃないのにこうなってた不思議

- - -

このコメントは削除されました

98・ 五月雨 科楽
制作とかで中断するのが最近腰や腕などによる物理的な痛みが多い
しばらく書いてなかったのもそのせいでもある
もう腰だけは痛くならない方法をプリーズ
脳波でパソコン操作できれば楽なのにな
あ、でも脳波で操る機械をハッキングされて逆に脳波操られて操り人形みたいになるかも(流石にない)

/5ページ

123件