エブリスタ
さがす
本棚
通知
メニュー
プロフィール
つぶやき
感想
つぶやき
@コメント
つぶやき一覧
コメントを送る
久津葉六識
1/15 12:37
『リバーシブル・エモーション』がトレンドランキング 現代ファンタジージャンル・日間57位になりました!
https://estar.jp/page/info/congratulations/ranking/25753482?rank=57
わはー!
いいね
・
1件
コメント
久津葉六識
1/15 5:06
僕は本当のところADHDなのかもしれないとか思っていたりするんです。 昔からなんも変わらんし、その辺りは。 診てもらった方がいいかなあ……。
いいね
・
1件
コメント
・
3件
久津葉六識
1/14 18:33
わーい。特集に取り上げてもらったー。
いいね
・
1件
コメント
久津葉六識
2020/12/27 12:05
年末だー、とか言ったところで何もやることがないからとりあえずは創作しようかと考えているのです。 2020年に創った作品(完成したもの)は 小説 「Rebirth-I 夢幻茫洋」 「廃神焔儀」 「砂の惑星」 「黙したシャドウノーツ」 「オーバーフェイト」 音楽 「Horizon Viewer」 「Mayoiga」 「Block of Domino」 個人的にはBOOTHを始めてみたのが大きめな動きだったように感じるかなあ。今のところ売り上げはないけれど、それは別にいいんだ。 それよりも作っている途中でほっぽり出している作品が増えていることが問題なんだよな……。 創作活動自体が十月ごろに一気に
いいね
コメント
久津葉六識
2020/12/17 18:26
タイトルは本当にこれでいいのだろうか? 書いてから考えると本当に駄目だなあとつくづく思うんだ。 完全にタイトル先行型だなあ……
いいね
コメント
久津葉六識
2020/12/2 13:53
empty dark 執筆中。 やっと十一万文字。
いいね
・
1件
コメント
久津葉六識
2020/10/10 19:33
アルバム百円はほぼ投げ売りだよなあ……。ダウンロードコンテンツだけど。 相場ってどのくらいなんだろ。 でも成果物としてやっとかないとサークルとは言えない気もするし(偏見)、個人活動とはいえね。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/10/8 5:22
少年少女の成長が書きたいってそれだけなんで、基本的に舞台設定そのものはそこまで作り込んだりしてないんよね。 勿論必要な部分は設定するけど、考える必要のない部分はわりかし曖昧だね。 日本が舞台であることが多いけど、別にそれ以外を書かない訳でもない、はず。
いいね
・
1件
コメント
・
1件
久津葉六識
2020/10/8 3:51
割と見切り発車で投稿したけど大丈夫かな。 まあいいや。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/9/30 23:31
イラストの投稿時にタグが設定できないのは不便じゃねえ? 検索が機能しない気がするけど。 やっぱりここに投稿されるイラストだと好みに合う絵を見つけるのは難しいですねえ。全体的に僕とは方向性が違っているので、上手いとは思っても魅せられる絵は少ないかな。 まあ、副次的な機能だから気にはしないけどさ。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/9/28 18:43
Empty Dark 執筆中。現在十万文字。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/9/23 2:46
日記的メモ 現在執筆中作品…… Rebirth-I 空間干満(メインコンテンツ) 獅弘心の学園生活(Rebirth-I 派生作品) 喜悦の海は浅い(仮)(短編) Giver and Taker(詩) ディヴァインモノクローム(他サイト:長編) リバーシブルエモーション(長編) 同時に何本も書くなよ、と自分に言っても無駄なのだろう。 飽き性だから。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/9/22 14:12
https://estar.jp/users/38593783
消えない昔のアカウント。本当に恥ずかしいんですけど。 でもまあ、今はもう手元にない絵もあるしいいかなとも思い始めているのだ。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/9/20 21:37
ちょっと確かめたいことができたな。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/9/19 11:46
読みもしないでスターつけられてもねえ……。 嬉しくないし困る。そういう行動は逆に意味の無い行為に見えるよ。 僕はスター数とか興味ないし、作品を読んでくれとしか思わないから無意味どころか逆効果になると思うんだけど。 僕だけか、こう思うのは? 読んだときにスターつけてくれればそれでいいんだよ? 意味合いが違うからね、それ。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/9/18 12:29
雑記帳で雑な作曲論法を公開してみたりしています。 本当に初心者向けな感じのざっくりした説明ですが。 細かいテクニックの話はしていません。僕も専門ではないので……。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/9/13 2:33
Empty Dark 執筆中。現在九万文字。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/9/10 0:46
環境を整えることも創作の一部だと思うんです。 無駄だと思ったことは排除してしまっていいのです。 失いたくないものだけ抱えていれば大体生きていけます。 そこから得られる繋がりや広がりを大事にすればいいのです。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/9/4 17:05
起き上がるのも一苦労だ……。仕方ないからノートPCで書いてるけど、姿勢のせいか捗らない。 腰をここまで痛めるのは初めてだ。 キツいなこれは。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/9/2 7:37
Empty Dark 執筆中。現在八万文字。
いいね
・
1件
コメント
久津葉六識
2020/8/29 19:10
Empty Dark 執筆中。現在七万文字。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/8/25 2:03
「空間干満(Empty Dark)」執筆中。現在六万文字。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/8/24 19:21
小説もそうなんだけど、調子に乗って突っ走るとすぐにガス欠というか疲れてしまう。ここ最近はYouTubeの再生数がちょっとだけ増えていたのが気になってしまったので、投稿を増やしていたのだけど。 まあ、あんまり気にしちゃいけないことのようだったね。 音楽にしてもさ、イラストにしてもね、ちょっと頭が働かなくなっている状態で動きが止まってしまっている。 アプリを立ち上げる気にもならないのだ。 まあ、休めば治るもんだけど。 そう言えば、少し前にはLCGにも手を出そうかと考えている時期もあったわけだ。手元にあるブレイドロンドというゲームの影響を受けているそれだけど、まあ作る余裕がない。 システムって考
もっと見る
いいね
コメント
久津葉六識
2020/8/12 2:25
プロットできた。 これで僕の原点の作品三作のプロットが出揃った感じか。 高校生の時(十年以上前)の思考をトレースすることはもうできないけど。 Rebirth-Iが創作の始まりで、 for Sunny days が原点で、 Various Exorcistsは根本かもしれない。 どれもがモデルにした作品があるのだけど、どれも古い作品だ。 懐かしい。 さあ、書こうかな。……もう少ししたら。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/8/11 23:23
面倒いから「廃神」はそのまんま載せてしまおうかな……。 あくまで世界観の一部だし、そこまでこだわったところで意味がないし。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/8/9 12:28
書こうとしている作品のプロットは既にいくつかできているけど、いつ完成するかは不明。 暫く休息入れてー、フラットに戻ってからやろう。 とりあえず来年の電撃を目指そうかな。 文学フリマも、開催されれば参加したいしなあ。今年は中止されてしまっているのが残念。仕方ないことだけどね。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/7/3 22:47
こういう場所だからといって、無意味に迎合することもないんだなと思うんだよね。 というか他の人の作品読んでるときに行間空けすぎだろうと感じてしまうのだ。無闇にそんなことされても逆に読みにくいし、大事なものを見落としている気がした。 一文の長さも考えることがあるけど、たまにあまりに短すぎる、描写の足りない作品に出っ食わすこともあるわけで。 情景を想像できないのは問題だろうなあ。 ちょうどよい表現は僕も模索しているけど、まあ難しい。 そういう作品を見ると、なんか……うーん。 まあいいか。 変に改行とか文の長さとか小手先のことするより、文章の最適化の方が重要視されるべきではないだろう
もっと見る
いいね
コメント
久津葉六識
2020/7/1 16:44
『Other Words』が20個目のスターを獲得しました!
https://estar.jp/page/info/congratulations/star/24480480?star=20
あっ、はい。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/6/26 11:41
少しずつ公開とかなんか何かに媚びている気がして気持ち悪い。 やめだこんなこと。
いいね
コメント
久津葉六識
2020/6/22 15:15
砂の惑星、執筆終了。あとは調整して公開していくだけ。
いいね
コメント
もっと見る
コメント