松本さんこんにちは >読み終わりましたー!時間がかかり申し訳ございません。ありがとうございます♪ こちらの拙い話を読んでくださりありがとうございます。 本当に感謝しています。 今後ともよろしくお願いいたします^^/
1件
深厚院さん こんにちは。 こちらこそいつもご丁寧な返信をいただき、ありがとうございます。 深厚院さんのとても深い洞察になるほどなと頷いてしまいました。 〉単純に怒られたくないという感 〉情の下には、良好な関係を保ち 〉たいという素直な気持ちが根底 〉にあるというコトに、初めて気 〉付かされました。 確かにそのように書いたのですが、深厚院さんのお言葉で言われると、自分自身、この物語について理解が更に深まった気になります。 お忙しいところ、いつも作品を読んでくださり、とても励みになります。 ましてや、毎回ペコメ、返信までいただいて、とても嬉しいですし、感謝しております。 ありがとうござ
1件
>相手の立場、自分の立場、ですね。ありがとうございました! 松本さんおはようございます。 「変身ヒーロー」を読んでくださりありがとうございました。 相手にも正しさがあり、自分にも正しさがありますね。 自分が悪いとはなかなか認められないものです。 昨日今日と慌ただしく、 また、明日にでもお邪魔させていただきます。 ありがとうございました(^^)/ 明読斎
1件
〉皆それぞれの正義感を持って生きています 〉が、先ずは相手の言い分に添って考えてみ 〉るコトも必要ですよね(^-^) 深厚院さんこんばんは。 「変身ヒーロー」を読んでくださりありがとうございます。 おっしゃる通りです。 皆それぞれに正義がありますね。 そして、相手の言い分に添って考えてみることも必要ですね。 自分だけは正しいと思うもので、自分が悪いとはなかなか思えないですが・・・。 いつもありがとうございます(^^)/ 明読斎
1件2件
成李 霧さんこんにちは。 コメントありがとうございます。 虫は・・・少しネタバレになりますが、 面樽くんの心の中にある恐怖です。 面樽くんは心の中にある恐怖を他人に投影してしまっています。 お話は今後も続きますので、 もう少しペースアップして描いていきたいと思います。 よろしくお願いします^^/
1件1件
松本さん こんにちは。 確かにそうですね。 遊ぶもそうですし、 お礼もそうですね。 こないだのお礼はたんまりさせてもらうぜ! と言われて、ただのお辞儀で終わることは無さそうですね(^^) お忙しい中、お返事をいただきありがとうございます(^o^)
1件
青海波さん、おはようございます。初めまして明読斎と申します。 フォローいただきありがとうございます。 今後ともよろしくお願いします(^^)v
1件
tabitoさんこんばんは。そして、始めまして、明読斎と申します。 いつも、四コマ漫画「面樽くん」にスターを頂き、ありがとうございます。 しばらく休載していたのですが、充電が出来たのでまた投稿を再開しようと思います。 tabitoさんのスターがとても励みになりました。 ありがとうございます(^^)/ 明読斎
1件1件
深厚院さん こんにちは。 またまた丁寧なお返事ありがとうございます。 稚拙な文章で、意味も通らない文章が多くあるにも関わらず、伝えたかったことを的確に読んでくださり、大変感激しております。 深厚院さんのお言葉で、そういうことを伝えたかったのだと、納得いたしました。 深院さんも、素敵な秋をお過ごしください。 ありがとうございました(^^)/ 明読斎
1件
〉紆余曲折を経て、ようやく主人公の心奥に 〉たどり着いたラスト時には、主人公と共 〉に、自分の思考をごっそり削られた様な疲 〉労感がありました…人生哲学は終わりが見 〉えませんね(-""-;) 深厚院さん、こんにちは。 「このアパートで犬を飼うべからず」を 読んでくださりありがとうございます! 主人公もきっと疲労感を感じていたことと思います。 貼り紙の裏を見てなかったということから、宇宙まで話を広げた少し実験的な作品でしたが、最後まで読んでいただけたことをとても嬉しく思います。 ありがとうございました(^^)
1件2件
>焼きそばは美味しいですよね! 松本さんこんにちは。 焼きそば好きです。 美味しいですよね。 いくらでも食べれちゃいます。 ペコメありがとうございます!(^^)
1件
>来てないのですね…… 「貼り返せパニクリマンシール」を読んでいただき、いつもありがとうございます。 少し前の作品なので、少々気恥ずかしくもあります(^^) 「梓巫女は死者の声を爪弾く」は怖い場面があるので、ドキドキしながらいつも楽しみにさせていただいております。 また、清香と一郎のやりとりが微笑ましく、作品作りの参考になります。 今後も「梓巫女は死者の声を爪弾く」を楽しみにさせていただきます。 ペコメありがとうございました(^^)/ 明読斎
1件
>何ともミステリアスな世界観で、事態がはっきりしないコトで余計に恐怖を煽られま>す…食堂脇の小さな白い扉が脳裏に焼き付いて、夢に見そうです(-""-;) 深厚院さんこんにちは。 「絶望の扉」を読んでいただきありがとうございます。 とても嬉しいです。 恐怖は味付けのつもりで書き始めたのですが、 思いのほか、恐怖がメインになってしまいました。 小さな白い扉が脳裏に焼きついて、夢に見たらちょっと辛いですね(^^;) コメントまでいただき嬉しいです。ありがとうございました(^^)/ 明読斎
1件2件
@福川永介:◎エブリスタ『架空の法律』コンテスト◎ 7/9(木)現在で、 応募総数が74作品でした。 6/15(月)からの応募スタートなので、 日割り計算で、1日3~4作品が投稿されている。 〆切が8/16(日)なので、 予想応募総数は、200作品。 駆け込み応募を加味して、250~300作品。 夏休みに入るからもっと増えるかも? 作品傾向は予想通りでした。 法律ということで、 ①人の死 ②勧善懲悪を律する ③正義と悪 が多い。 だからこそ思ったのですが…… あえて! あえてですよ? ハートフルな作品をぶちこめば 審査員の目には斬新に映るのかなあーと 思いました。 このミスがすごい大賞でも、 目新しい作品には惹かれるといわれてますしね。 (ほとんどが硬派な捜査一課刑事か、マイペースな私立探偵か、天真爛漫な美少女が出てくるから) 話を戻し、 もしくは…… 『うわ! そんな設定あったかー!』 って、まず設定で心を掴めば 入賞に近づけるかなあーと。 ま、最後は作品のクオリティーと 作者の熱い想いだとは思います。 でも、 もがけるだけもがきたいですよね! こんだけ言っておいて 僕は投稿しませんが……(笑) ズコーーー‼️ PS: エブリスタでがんばるあなた! 少しでもあなたの参考になれたら幸いです。 福川えーしゅけ
明読斎 -めんどくさい-
福川さんおはようございます。僕も今回は設定次第で飛び抜けられそうな感触を感じていました。確かに最後は作品のクオリティーと作者の熱い想いだと思います。いつも貴重な情報をありがとうございます。^^
2件1件
たくやさん大量ペコメ嬉しいです。 ありがとうございます😄
1件
福川さん、こちらにまでお返事をくださりありがとうございます。こちらこそこれからもよろしくお願いいたします(^^)
1件
ご丁寧にお返事をくださあり、ありがとうございます。 おとさんの作品は相互に関連があったり(僕にはそう感じました)根底に深いものが感じられたりして、とても勉強になります。 こちらこそ今後ともよろしくお願いします^^
1件3件
深厚院さんこんばんは。 たくさん本棚追加をしていただきいてとても嬉しいです。 ありがとうございます^^
1件
たくやさん、おはようございます。 こちらこそいつも「少年ミィの物語」にペコメを頂いて嬉しいです。ありがとうございます(^^)
コタさんはじめまして。とんでもございません。身に余る光栄です。寿命4000年は何度も再生する感じですかね。再生医療が発達した未来で、その医療に心も追いついたみたいな感じです。って今適当に考えました(笑)今後もよろしくお願いしますー^^
1件
初めまして。スターを頂きありがとうございます。とても嬉しいです〜😄