ふおぉ//96キャラへ嬉しいお言葉をありがとうございます!(;ω;) ちゃぼさんのイラストは美麗だったり、クールだったり、可愛らしかったり、人物の年齢や人外など描かれる幅も広いのに、ちゃんとちゃぼさんの絵だと分かる個性もあるので、いつも本当に凄いと思っておりました(色彩も美しい//) 軌道に乗るまでは手間がありそうですが、どうか上手くいきますようにと応援しております!(*^-^*)
1件
ちゃぼさん、おはようございます! このたびはメッセージありがとうございました! 私のほうは、まったく問題ありませんよ!(≧▽≦) ちゃぼさんにイラストを描いて欲しい方は、たくさんおられると思いますし、 あの素晴らしいクオリティで、96キャラたちを描いていただいた喜びは計り知れず、むしろ多くの方に是非見ていただきたいぐらいです! 今回の件、了承いたしましたので、ポートフォリオに使用する際、私(作者)やキャラクターに関しては明記しなくて大丈夫ですよ。 仕様に合わせて、ちゃぼさんのご都合の良いようにお使いくださいね! 今までたくさんお世話になった、ちゃぼさんの新たなご活躍の一助になれたら幸いで
1件3件
@花路:ビンゴろなさぁぁんヾ(o´∀`o)ノスキーー💖 この度は長い間こじらせ達也とドMの春瑠にお付き合い頂き、本当に本当にありがとうございました🙇 沢山のコメントだけじゃなく、心臓発作を起こしそうなレビューまで頂戴したこと、これ以上のことはない程の幸せ体験でした✨ 心からお礼申し上げます (っ´,,>ㅅ<)ω<`,, )ギュー♡* 本作だけでなく、私はこれまでビンゴろなさんから有り余るほどのご厚意を頂き、エブ活を楽しく豊かにして貰いました🍀 既にもうお釣りがいっぱいくるくらいの経験をさせて頂いたので、まだいくつか掲載している私の他の作品の事は決してお気になさらないでくださいませね! 96シリーズのように大人の色香に溢れた魅力的な物語りはもう皆無なので(;´Д`) ビンゴろなさんは大変お気遣いの人なので、96シリーズに足を運ぶ私が気になって「自分も何かリアクションをしなきゃ😲」ってお思いになるかもしれませんが、それは私が勝手に氷動にメロメロになってるだけですので全然気にしないで下さい! こんなメッセをすると、熱湯風呂を前に「押すなよ押すなよ」って言ってる芸人みたいなので送るのを凄くためらったのですが、ビンゴろなさんの貴重なお時間を削る事が本当に申し訳ないとガチで感じているので、それをちゃんとお伝えしなければと思いました。『4触れ』への感謝の気持ちも絶対伝えたかったですし(*´▽`*) すみません、お忙しい時にお手を煩わすわけにはいかないので、いつかお伝えしたいと思っていた事をただたらたらと書いたこのメッセはどうか読み流しでお願いします<(_ _)>💦
ビンゴろな
花路さん!こんばんは! 丁寧な御礼メッセージをいただき、ありがとうございました!(;ω;) 本編を読了後、達也さんと春瑠さんがとても愛しく思えていたので、特典はどれも本当に嬉しかったし幸せな気分になれました! ずっとおふたりを拝見していられると思ったのは、私だけではないはず!💕 私がアザミ班を書いている時は、犯罪絡みの内容ということもあり、例えば好人物がホントは悪党だったり、その逆だったりという描写を、日常とかけ離れた極端な言動で表せるのですが、逆に日常の中で生きている人間を魅せるのは難しいと思っております。 その上で人間を一面のみならず、多面に感じさせてくれる花路さんの作品がとてもツボで大
1件1件
penさん 夜分に失礼します。 このたびは丁寧な御礼メッセージをいただき、ありがとうございました! (ペコメへの返信、お気になさらなくて大丈夫ですよ(^O^)) リアルタイムでの閲覧ではなかったため日が過ぎており、スタンプに止めようかとも思ったのですが「お誕生月という言葉もあるし、お祝いだけでも」と一言贈らせていただいた次第です// そして再読していただけるなんて、こちらこそ光栄です! ありがとうございます! アザミ班ともども引き続きよろしくお願い致します(≧▽≦) どうぞpenさんにとって、よい一年になりますように✨ ビンゴろな拝
1件
いぬいりんこ様 このたびはメッセージとフォロー、拙作へ御関心をいただき、大変うれしかったです!ありがとうございました! 私も読むことが好きで「正しい雪の使い方」にお邪魔させていただいたのですが、真相に気付く有能さと人の情を汲み取ることのできる心を併せ持った『ダブルジョーカー』のおふたりの大人の格好良さに痺れました!✨ こちらこそ素敵な作品を楽しませていただき、ありがとうございました! また他の作品にもお邪魔させてくださいね(*^-^*) ビンゴろな拝
1件1件
心ばかりのお祝いに、このようなご丁寧なお返事をいただき恐縮です💦(どうか「さま」は無しで!笑) 特集で作品をお見かけした瞬間、一ファンとしてガッツポーズものだったので思わず//(*ノωノ) Regenさんは、今後とてもお忙しくなりそうなのですね💦 くれぐれも無理なさらず、ご自分の息抜きや気分転換として少しずつ作品を創る楽しみ方など出来ると良いですね(*^-^*) そして「猫ノ森図書館の春夏秋冬」の再始動の予感に、わくわくが隠せません!(このお話も大好きなので//!) もちろん96メンバー登場のお申し出、お断りする理由などありませんし、むしろ宜しくお願い致します!ありがとうございます💕 ジュリ
1件
Regenさん、こんにちは! いつもご訪問、応援ありがとうございます(≧▽≦) 公式の時代小説特集にて「ただあらましの」が掲載されているのをお見かけし、ぜひ一言お祝いをお伝えしたくてメッセージさせていただきました! 本当におめでとうございます!🎉✨ Regenさんはジャンル問わず大好きな作者様なので、こうして作品が注目されて、とても嬉しかったです! これからもご活動、ご活躍を楽しみにしつつ、応援しております!(*^-^*)
1件3件
いえいえ!逆にこんなご丁寧なお返事をいただいてしまい、アザミイラストや個人的な諸事情へのお心遣いまで!恐縮です💦 いつも面白…優しいお言葉をくださるのは、花路さんのほうですよ!本当に嬉しいです!ありがとうございます!✨ 「実は漫画でも活動されているのでは?」と読者の誰もが思ったであろう、美しい魅せ方と絵、そして胸がキュッとなるストーリーが溶け合って切なさを感じさせ、パイオツとかおケツとかおっしゃっている作者様とは思えぬ(マリネを書いてる私が言うな)青春時代の中の忘れられぬ一瞬を切り抜いた、まさに花路さんワールドを堪能させてくれた作品でした!(*ノωノ) 私は「無理をしない」を信条にしており
1件
@花路:みーなーさーまーー(›´Д`‹) ゲッソリ なんとか一個目の短編漫画を描き終えることができました! https://estar.jp/novels/26159910 小説執筆という引き出しが空っぽになったから「漫画に挑戦するぞヾ(*'▽')ノ☆イェーイ☆」なんて浮かれておりましたが、こんなに大変な作業だったとは…。タイパという言葉を呪いそうになりましたよ👹 しかも漫画とは名ばかりの、ほぼ起承転結のない切り取りエピソードでホントごめんなさい💦 コメントしようにもしずらい薄さの話に沢山の温かいぺコメを頂いた事、泣くほど嬉しかったです(ノД`)・゚・。 凄く支えられました! 曲がりなりにも『短編集』と銘打っておりますので頑張って何作品かは続けたいと思っているのですが、とりあえずやっとこさ一つ目の作品を終えた段階でいったん完結表記にしておこうと思います。 と言いますのも、数々のクリエ様が経験されたという恐怖の「休載表示連絡」が、今回とうとう私のところにも送られてきたからです😱 おそらく次作も鬼のようにノロい更新スピードになると思うので、休載を避けるためにある程度まで仕上げてからまた再連載スタートとしてupしていきたいと思っています。 ぶっちゃけ次も、起も承も転もおケツも出てこないペラペラの話になると思いますが、皆様どうかまた遊びに来て下さいませね♡ この度は女将の漫画家ごっこにお付き合い下さったこと心より感謝しております! どうもありがとうございましたヾ(*´∀`*)ノ
ビンゴろな
先程、読了させていただき作品の余韻に浸っております…(;ω;) ハイレベルで美しい作画は言うまでもありませんが、漫画を読みながら花路さんの書かれる文章の透明感を感じていることに気付き、驚きました。 個人的に「この作者様の作品だ!と分かる作品」が大好きなんです(*ノωノ) コマも「アップが続くから全身入れよう」などではなく、どのコマの魅せ方からも、それぞれの意味や流れが繊細に伝わってきて、本当に魅力的でした✨ 素敵な時間を過ごさせていただき、ありがとうございました! ゲッソリ(›´Д`‹) されていましたので(笑)大きな声では言えませんが、また漫画も拝見出来る機会がありましたら嬉しいと、楽しみ
1件3件
早速ご覧いただき、楽しみにしてくださり、嬉しいお言葉もたくさん、ありがとうございました!✨ いやもう、あんな素敵なご感想を特典にいただいた時点で、お返事は充分だと思っていたのに、こちらにもお返事いただき恐縮です💦 シチュエーションの件も温かいお言葉をありがとうございます!(*ノωノ) アザミとヒドウもそうでしたが「第一印象最悪からの好感度激振りパターンって少女漫画の王道?私そういうの実は好きなのかな…」と自問自答してしまいました(笑) ゴウガミがアザミの元彼であることは、アザミ班やシバのようなごく一部しか知らないので、シュラがスイーツ仲間のマリネから余計なことを聞かされないようにしなければ💦
1件
ちゃぼさん、こんばんは!(続けてのメッセージ失礼します💦) ただ今【9】の☆特典として「シュラのON/OFF」を公開しましたので、のんびりお楽しみいただけましたら幸いです(*^-^*) 本当は夕方頃に公開したかったのですが、なにやらエブ回線がメチャクチャ重くて全然繋がらず、危険な香りがしたので(笑)大事をとって公開時間をずらしました💦 何か掲載内容に不都合やNGがありましたら、遠慮なくおっしゃってくださいね! いよいよ、ちゃぼさんにシュラ話をお見せするということでドキドキしておりますが、私はとても楽しかったです!(*ノωノ) 少しでも、ちゃぼさんにもお楽しみいただけましたら嬉しいです! この
1件4件
ちゃぼさん、こんにちは! 雪も半日であれば、まだ影響も少ないですが、一日以上続くと足下や交通状況が左右されてしまいますよね💦 こちらはどんよりしつつも、雨に変わってくれました。 どうか雪や凍結で怪我をなさらないように、くれぐれもお気をつけくださいね💦 そして(まったく遅くない)早々のお返事をありがとうございました! お忙しい中、お手数をおかけしました💦 あ!事後で申し訳ないのですが、スクーターのカラー画のシチュエーション部分について、シュラを驚かせたくて単独行動として書かせていただいております。 (ちゃぼさんから以前いただいたメッセージでは「待ち合わせのイメージ」で描いてくださったと教えて
ちゃぼさん、おはようございます! こちらは雪が降り始める、寒い3連休のスタートとなりました💦 昨年の12月に素敵なシュラのイラストを描いていただいた際「この作品にちなんだお話が浮かんだら、表紙にお借りしたいです!」とお伝えしていたのですが、それから地味に書き進めていたお話が、ようやく「96・アザミ班【9】死神花火編」の特典としてまとまりそうな目途が立ちましたので、本日ご連絡させていただきました//(*ノωノ) そこで改めて、シュラにちなんだ下記2点のイラストと、ちゃぼさんがイメージしてくださったそれぞれのシチュエーションを、今回「ちゃぼの落書き帳 3冊目」から【9】特典へお借りしたいのです
1件2件
龍坐アオイさん、こんばんは! このたびは丁寧なメッセージをいただき、ありがとうございます!(^O^) 異世界お約束のチート能力による(しかもガタイの良いイケメン!)無双物語と思いきや、河童だ案山子だと相手にされず、能力もなし。 そのためコメディかなと呑気に笑いながらワクワクと読み進めていたら、意表を突かれるチート能力が判明して一気に緊張感が…! そしてハラハラと手に汗握る高密度な描写の戦いや哀しい別れを経て、恋愛の行方にドキドキさせられるという、実に贅沢な三部作でした✨ お邪魔して続きを拝読するのが楽しみな作品だったので、ページが少なくなっていくのが残念に思えたほどでしたが、あのラストは最高
パーツがあっても位置がっ!というのも、惜しくて悔しいですよね(笑) ああっ!永井さんと加藤さん、ありがとうございます!拝見できて嬉しいです💕 この優しさと温かさが滲み出る感じが作品のイメージ通りですし、さらに年の差の感じにキュンときました!とてもお似合いですね!(*ノωノ) こちらこそいつもご訪問、応援、大変励みにさせていただいております。ありがとうございます!(*^-^*)
1件
ゲームのキャラ作成時も、好みの髭パーツがないことがよくあるので、凄く分かります!(笑)💦 こんなにイケメンたちなのに、さらに森さんの口元には黒子があるというのが、セクシーでたまりません!💕 永井さんや加藤さんも拝見してみたいかも//( *´艸`) 素敵なキャラクターイメージと合わせつつ、これからも「Hey,my buddy!」楽しみに拝読させていただきますね!✨
1件2件
龍坐アオイ様 あけましておめでとうございます! このたびは丁寧なメッセージをいただきありがとうございました(*^-^*) モテねぇ②ですが、龍坐アオイさんの描く心理描写が繊細で、さらにアクションシーンは圧巻でした! 気を悪く…だなんてとんでもない!ダバダバと感情移入しながら楽しませていただいております! まさかのノアさんの展開は衝撃でしたが、それぐらい衝撃だったのが俊輔さんのスキル! あの美女メインの世界では全く役に立たない(失礼)とまで思われたことさえあったのに、このスキルを持った俊輔さんがいなかったら、戦局が違っていたであろうレベルの運命を握る鍵となるなんて、その鮮やかな逆転劇が本当に
1件1件
花路さん、あけましておめでとうございます! このたびは丁寧なご挨拶をいただきありがとうございました!💕 こちらこそ昨年は花路さんや花路さんの書かれる作品に出会えたことで、好きな創作世界をさらに広げていただき感謝しております! 切ないほどの透明感が感じられた「君のいた景色」や「あだ花の恋」とはまったく違う切り口の「触れないで 触れさせて 触れてほしい 触れられない」では、冒頭から衝撃を受けつつも、背徳的で駆け引きじみた魅力に今ではすっかり引き込まれてしまいました(*ノωノ) いやもう花路さんの実力すごい、底が見えない…と、その作風の広さと豊かさは尊敬せざるを得ません✨ 私なんて全然凄くもかゆく
1件
このたびは丁寧なメッセージをいただきありがとうございました! 昨年から「96【9】」の☆特典を書き進めていたのですが、年をまたいで元旦に「ようやく公開できた!」と喜んでいたら、約一時間後にまさかあのような大震災が起きようとは…本当に驚きました(;ω;) それからエブリスタでご活動されている、特に北のエリアにお住まいと思われる方々の安否が心配だったのですが、仁海さんのようにご挨拶や、作品の更新をお見かけするたびに、内心ホッとしております💦 「96」は以前ペコメでも仁海さんが「読むと続きが気になる」というようなことを書いてくださったことがあって、本当に嬉しくて、今まで励みにさせていただいてきたの
1件
ちゃぼさああぁん!拝見させていただきました! いや、これはもう今年の運どころか3年先まで使った気が!💦 冗談抜きで嬉しさが限界突破して、しばらく声になりませんでした!(;ω;) 白夜タワー!✨最強さが一目瞭然なマリネ!(笑)絶対振り回されてるカギヤ! (まもなく公開予定の【9】の☆特典が、まさにこのマリネとカギヤのお話なんですよ//) ヒド×アザもメチャクチャ嬉しかったですし(ちゃぼさんの描かれるアザミがセクシー!💕)そして流がっ! 裏社会で生きる始末屋の姿と、忘れることのない順子親子との思い出をこんなにも大切に表現してくださって…胸がギュンとなりました! さらにゴウガミ班の二人まで!冷静
1件
ちゃぼさん!明けましておめでとうございます!✨ そして、なんという嬉しいご連絡!本当にありがとうございます!(≧▽≦) 明けて早々にちゃぼさんからイラストをいただけるなんて、すでに今年の運を使い切っ……幸先が良いスタートに嬉しさしかありません!(;ω;) ぜひぜひよろしくお願い致します! ウチに関しては、本当に事前ご連絡のお気遣いは一切不要なので(却下する理由が100%ないため)掲載時も、もちろん、ちゃぼさんのご都合の良い時で、その際もご連絡不要です! ちゃぼさんの作品はいつも楽しみにしておりまして、更新マークを見つけ次第、喜んでお邪魔させていただきますので!( *´艸`) ペコメにも書か
1件2件
いえいえ、めでたいことは大いに口に出して吉だと思いますので!✨ 副島さんに付いた大倉さん。 最初は、ただ私が嬉しいだけ(二人とも好きなので/笑)だったのですが、すごく腑に落ちました! そして「大倉さんって副島さんとの相性が最高だったのか!悪に利用されずにホント良かった!💦」と胸を撫でおろしております! おにぎりの和気あいあいシーンは可愛さいっぱいで好きなのですが、副島さんがブレなくて、それも好きでした(笑) 「駄菓子屋を救え!」後日談ありがとうございます! ブレない人が好きなので、モヒカン父がモロに刺さりまして(子供、本人、そしてプレゼントまで!/笑) 後日談、それだけで作品になる面白さじ
1件
ハッピーバースデー!柚木ハッカさん!(≧▽≦)🎉 個人的にはモカちゃんガンバレー!なのですが…(*ノωノ) そして特に最近「みなと町探偵」では大倉さんが一番の常識人に思えて嬉しいです// 副島さんも凄く格好良くてテンション上がったのですが、双子ちゃんのおもてなしの場面で「これは無理なのでは…」と思ったら、案の定で笑いました(笑) 「駄菓子屋を救え!」も読みごたえがあって、とても面白かったです✨ ドキドキわくわく、どっぷり感情移入しつつ、いつも作品を楽しませていただいております!ありがとうございます!(*^-^*)
1件2件
@ビンゴろな:花路さん、おはようございます! このたびは丁寧なメッセージをいただき、ありがとうございました!(*^-^*) 「あだ花の恋」…タグを拝見して「きゃっほい!無精ひげおっさんが登場するの!?これはもう拝読せねば!むふふ( *´艸`)💕」と俗っぽさ丸出しでページをめくった当初の自分を殴りたくなるぐらい、素晴らしい再生のドラマに心から感動しました。(もちろんガタイの良さも含めて、包容力抜群のお兄さんはモロタイプでした//←舌の根も乾かぬうちに俗っぽいコメントを…) いただいたメッセージで、なんちゃってファンタジーと書かれていましたが、私個人としては読後あまりファンタジー感(非現実)は感じていない気がしております💦 それは前半に稔さんの感情や苦悩をぼかすことなく、それでいて寄り添うように花路さんが丁寧に書かれたことで、現実とかけ離れることなく、稔さんが体験したことを自然に受け入れながら最後まで拝読できたからかも知れません。 美しい空気を感じさせたり、稔さんの心が伝わってくる挿絵も本当に素敵でした!✨ それぞれが物語をさらに高めてくださって、最終ページのイラストを拝見した瞬間などは、表紙イラストを見ずにはいられませんでした// 実はメッセージをいただく前から、読み終わった後に(といいますか、読んでる途中から)こっそりレビューを送らせていただきたいと企んでいたのですが、読了直後の興奮冷めやらぬ状態で書いたら、このシーンもあのシーンも良かったと、単なるネタバレ100%になりそうだったので、少し頭を冷却しておりました(実話) それでも勢いしかないようなレビューになってしまいましたが「花路さんの作品、ホント凄い、好き…(語彙力)」という気持ちだけでも感じていただければ幸いです!(*ノωノ) アザミ班【2】も楽しんでいただけているようで、氷動も気に入っていただき、とても嬉しいです//! こちらこそ、いつも励みをいただきありがとうございます! 他の作品にも、またお邪魔させていただきますね!(*^-^*)
ビンゴろな
ガチムチおっさんのヘソ毛タグ!✨(爆笑) そんなニッチでマニアックなタグを投げ込んだところで、捕獲されるのは1名しかいないですよ!?(いるのかよ) 私のほうこそ花路さんのお言葉が嬉しくて、何度も読み返してしまいます!こんなにモチベを多々いただき、ありがとうございます!💕 そして素敵な漫画やイラストも描かれる花路さんに、ヘッダーをお褒めいただき本当に嬉しかったです!(;ω;) 創作のご活動も楽しみにしておりますが、これから寒さが厳しくなってきそうなので、くれぐれもご自愛くださいね! それでは御礼まで。引き続きよろしくお願い致します!(*^-^*)
1件
@ビンゴろな:花路さん、おはようございます! このたびは丁寧なメッセージをいただき、ありがとうございました!(*^-^*) 「あだ花の恋」…タグを拝見して「きゃっほい!無精ひげおっさんが登場するの!?これはもう拝読せねば!むふふ( *´艸`)💕」と俗っぽさ丸出しでページをめくった当初の自分を殴りたくなるぐらい、素晴らしい再生のドラマに心から感動しました。(もちろんガタイの良さも含めて、包容力抜群のお兄さんはモロタイプでした//←舌の根も乾かぬうちに俗っぽいコメントを…) いただいたメッセージで、なんちゃってファンタジーと書かれていましたが、私個人としては読後あまりファンタジー感(非現実)は感じていない気がしております💦 それは前半に稔さんの感情や苦悩をぼかすことなく、それでいて寄り添うように花路さんが丁寧に書かれたことで、現実とかけ離れることなく、稔さんが体験したことを自然に受け入れながら最後まで拝読できたからかも知れません。 美しい空気を感じさせたり、稔さんの心が伝わってくる挿絵も本当に素敵でした!✨ それぞれが物語をさらに高めてくださって、最終ページのイラストを拝見した瞬間などは、表紙イラストを見ずにはいられませんでした// 実はメッセージをいただく前から、読み終わった後に(といいますか、読んでる途中から)こっそりレビューを送らせていただきたいと企んでいたのですが、読了直後の興奮冷めやらぬ状態で書いたら、このシーンもあのシーンも良かったと、単なるネタバレ100%になりそうだったので、少し頭を冷却しておりました(実話) それでも勢いしかないようなレビューになってしまいましたが「花路さんの作品、ホント凄い、好き…(語彙力)」という気持ちだけでも感じていただければ幸いです!(*ノωノ) アザミ班【2】も楽しんでいただけているようで、氷動も気に入っていただき、とても嬉しいです//! こちらこそ、いつも励みをいただきありがとうございます! 他の作品にも、またお邪魔させていただきますね!(*^-^*)
ビンゴろな
花路さん、こんばんは! 「あだ花の恋」に贈らせていただいたレビューですが、喜んで受け取っていただけたようで、こちらこそ大変嬉しいです!✨ …って、無精ヒゲのおっさんタグってトラップだったんですか!?(爆笑) くっ…人を選ぶ罠に、あっさり捕獲されてしまっていたとは!(笑) なんだか大量に文章を送りつけてしまって、驚かせて、すみませんでした!(;ω;) レビューは最初1000文字越えてしまっていて(笑)花路さんに引かれないかなと思い、そのあとメッセージへお返事を書く際に「レビュー欄に感想を送らせていただきました💕」と短文にとどめようと思っていたにも関わらず「こっちも長文かい!」とセルフツッコミな
1件
花路さん、おはようございます! このたびは丁寧なメッセージをいただき、ありがとうございました!(*^-^*) 「あだ花の恋」…タグを拝見して「きゃっほい!無精ひげおっさんが登場するの!?これはもう拝読せねば!むふふ( *´艸`)💕」と俗っぽさ丸出しでページをめくった当初の自分を殴りたくなるぐらい、素晴らしい再生のドラマに心から感動しました。(もちろんガタイの良さも含めて、包容力抜群のお兄さんはモロタイプでした//←舌の根も乾かぬうちに俗っぽいコメントを…) いただいたメッセージで、なんちゃってファンタジーと書かれていましたが、私個人としては読後あまりファンタジー感(非現実)は感じていない気が
1件4件
@ビンゴろな:猫森千世さま 初めまして、ビンゴろなと申します。 アザミ班へのご訪問、そして丁寧なご挨拶をいただき恐縮です💦 しかも以前からご興味を持っていただけていたとのことで、とても光栄です!ありがとうございます! 私は小説を書くのも楽しいのですが、ジャンル問わず作品を読むことが大好きでして// ご訪問いただいた方が創作活動をされていると、どんな作品を書かれているのだろうと、ついお邪魔させていただきたくなってしまうんです//💦 ですから、お返しとか形式的な感じではなく、好きな作品を発見する機会だと嬉しく思っておりますので、こちらこそどうかお気遣いなく!(^O^) 今まで現代ものを読むことが多かったので、最初に「Sing Sing Sing!」にお邪魔させていただいたのですが、冒頭から一気に引き込まれました! あの音楽やダンスシーンが自然と頭に浮かぶ描写は圧巻!明るくて元気で熱い空気も凄く好きですし、登場人物みんなが愛しくて応援したくなる作品でした💕 そして楽しいお話やハッピーエンドも大好きなので、ちょうど今連載されている「命の魔法使いの最愛王子さま!」が気になり、お邪魔させていただきました! まだ最初のほうなのですが「記憶がないまま、独りなんて不安だよね…優しそうなタイロン様に会えて、ホント良かったね…(;ω;)」と、すでにトトくんに、どっぷり感情移入してしまっております✨ これから、お二人がどうなっていくのか楽しみです!( *´艸`) アザミ班は平均年齢が高い物騒なお話なので(しかもヒロイン枠がオジサン…)、こちらこそニッチすぎて申し訳ない気がしておりますが、無理ない範囲でお楽しみいただけましたら幸いです//💦 このたびは本当にありがとうございました!それでは失礼致します(*^-^*)
ビンゴろな
猫森千世さま お返事、そしてフォローもありがとうございます!とても嬉しいです!( *´艸`) これからも猫森さまの作品を拝読させていただきたいと思い、この機会にとフォローさせていただきました//✨ アザミ班は、あまり見かけない筋肉髭オジサン総受けが読みたい私が、自給自足のつもりで書き始めたお話なので、ページをめくってくださっただけでも感謝の気持ちでいっぱいです!💕 物騒なお話を書いてはいますが、作者本人はそんなこと全然ない(と思います)ので、こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します!✨(*^-^*)
1件
猫森千世さま 初めまして、ビンゴろなと申します。 アザミ班へのご訪問、そして丁寧なご挨拶をいただき恐縮です💦 しかも以前からご興味を持っていただけていたとのことで、とても光栄です!ありがとうございます! 私は小説を書くのも楽しいのですが、ジャンル問わず作品を読むことが大好きでして// ご訪問いただいた方が創作活動をされていると、どんな作品を書かれているのだろうと、ついお邪魔させていただきたくなってしまうんです//💦 ですから、お返しとか形式的な感じではなく、好きな作品を発見する機会だと嬉しく思っておりますので、こちらこそどうかお気遣いなく!(^O^) 今まで現代ものを読むことが多かったの
1件2件
@ビンゴろな:こんにちは、ちゃぼさん! このたびはパアアアッと視界が広がるような、美しくも可愛くて魅力的な作品をありがとうございました!(;ω;) そしてサプライズ好きとしては、ゲリラ的プレゼントが嬉しすぎてテンションが大変なことになっております!✨ そんなお気遣いなさらず!むしろ今まで、ちゃぼさんに私はどれだけ素敵な作品をいただきまくってきたことか!💦 描いていただいた作品を誕生日祝いと考えたら、実年齢以上に年齢を重ねてるぐらい祝っていただいている計算になりますから!(笑) シュラは任務でもバイクに乗ることが多いのに、休日もスクーターに乗って出かけてるイメージはあったのですが、ちゃぼさんが素敵に描いてくださったおかげで、シュラのオフ日のスクーターお出かけ行動範囲イメージがさらに広がりました! ファッションはお洒落だし、目が可愛いし、フルフェイスのヘルメットじゃないから、鼻や頬が赤いのかな//などなど想像すると楽しくて( *´艸`) ちゃぼさんの描かれたビジュアルでイメージさせていただけるなんて贅沢だ…と思いつつ、とても嬉しくて感激しております💕 ちなみに【9】本編では変更になりましたが、最初マリネとシュラが初顔合わせした場所は、休日に出かけた郊外のアウトレットモールという設定でした。そこで大量にクレープを買うマリネと出会う的な(笑) 私はアナログ人間なのに機械の造形は大好きでして(スチパンとか)今回書いていただいたスクーターの存在感にハートを射抜かれました!色もシュラの髪色と互いに引き立たせ合って映えているのが、たまりません!ハイセンスすぎます💕 ひたすら嬉しさしかないです!心からお礼申し上げます! 本当にありがとうございました! 風邪もアレルギーも両方考えられる時期だけに悩ましいですが、どうか温かくして、ご自愛くださいね💦
ビンゴろな
ちゃぼさん、お疲れ様です!そして全員風邪とは大変ですね💦 隙間時間にお休みしたりと、ゆっくりお休みするのが難しそうなお立場だと思われますが、だいぶマシとのことで、このまま順調に快方に向かわれますよう祈っております✨ ハーヘルのロゴやライン!レトロデザイン(白部分がちょっと黄色味がかってるとか)や遊び心のあるデザインも好きですし、ヘルメットってファッションと合わせて、お洒落を楽しめそうですよね// そしてファッションといえば、シュラの上着の胸のロゴ…っ!!ふわあああぁっ!(*ノωノ) 動物のワンポイントかな、お洒落可愛いな💕と気に留めていたのですがスマホでは文字まで見えなかったので、デザインと
1件