小休憩したとれていなかったので、今からはしっかり休憩してリフレッシュします! サーバー攻撃など最近見かけて、次はpixivなんじゃと言われているのを見ましたので少し心配ではあるんですよね汗 なので、pixivに移したら早めにもう1ヶ所決めます! 二次創作は公開場所が少ないために、私も個人HPくらいでしか公開していなかったので汗 歌川ピロシキ様、機械のプロですか!? 聞いてるだけで私には難しそうです汗 兎に角今は、個人HP閉鎖までに2ヶ所公開を目指します! 8月の何日かに封鎖なので、このペースで移動作業すればいけるはず! まあ、手が○にかけてますがね汗
1件
今日も朝から、コピー&貼り付けで移動してます汗 ではでは、作業に戻ります。 貴重なご意見をありがとうございました( ᐪ꒳ᐪ )
1件
調べてみたのですが、機会が苦手な私には難しそうです汗 一応考えているのは、個人HP閉鎖までに全作品pixivに移動し、そのあと他公開場所を見つけたらそちらにもバックアップ用として公開。 そちらも終わり2ヶ所での公開が済んだら、万が一のためにメモアプリにも保存。 つまり、pixiv、他場所、メモアプリの3つの場所に作品を置くわけで、全作品3ヶ所に最終的に運ぶ作業を延々と繰り返す形ですね汗 個人HP閉鎖までに他場所が見つからない場合は、pixivとメモアプリに残します。 これならpixivに何かあっても安全なので。 ただ、作品数が多いため分けやすく見やすいアプリを選ぶ必要がありますがね。
1件
昔はノートパソコンがありましたが、今は不明です汗
1件
PCは所持していないので、iPhoneでちびちび移動作業してます汗
1件
それと、全く関係のない話にはなりますが、エブ登録して間もないと知らない方も多いため一応お伝えさせていただきます。 エブリスタでは、個人のやり取り場所はあっても誰でも見れてしまいます。 中には、変な人でないか確認するために、その方の会話を覗かれる方もいます。 勿論、今私と会話しているこちらも他の方から見られます。 見ようとしなければ見れはしませんがね汗 他にも、コミュニティなどありますが、あちらも承認制にしていても内容は見れてしまうため、エブリスタでは完全に二人だけというやり取り場所はありませんので、誰かに見られるかもしれないという注意は必要です。 やましいことがなければ大丈夫何ですが、
1件
無事解決できてよかったです! 様付は全ての方にしていて、一部仲のいい方に外したりしています。 お言葉に甘えて、これからはPONすけさんと呼ばせていただきますね(*´꒳`*)
1件
問題ないと思いますよ! 『泣きやませ』に関連して読者様からの誤解がないように対処するとしたら、月夜の「泣きやませて」からインスピレーションをもらったことや、許可を得ていることを予め記載しておくと、変に誤解される方は防げるかなと! 恐縮ではありますが『泣きやませて』は超短編賞に選出していただいた作品のため、なんとなく知っている方もいらっしゃるかもしれませんから。
1件
@PONすけ:こんにちは✋ トピの件、アドバイスありがとうございます。 いろんな方の意見を聞いて自分なりにまとまりました。 最初はフォローにはフォローバックしていたけど、本棚とフォローは少しでも自分が気に入った人へ。 スターを投げてくれた人にはその方の1番短い作品を読んでスターを返す。 2回送ってくれても気に入らなければ返さない。 気に入ったらフォローする。 ペコメをくれた方も同じ感じ。 ペスタは知らない人は無視。 トピックスの宣伝板は近寄らない。 しばらくはこのスタンスにしようと思います。 そんなコトで、あのトビもおしまいにしたいのですが、削除の仕方がどこにも書いてません😭 ないのかな〜? あのトビが一生ついて回るのも面倒だし…… ------------- ところで、今朝読んだ月夜さんの『転生したら性別変わってた〜』みたいなの、 アイデアが面白れ〜♬ 転生モノやオレ強え〜モノのアンチテーゼみたいで…… 次のも、悪魔お断りもワードのパワーが強よwww 泣きやませてと同じように、いつかパクっ……イヤイヤ、インスパイアさせてもらって良いスカ? モチロンアイデアだけ。 異世界転生でハーレムだけど実は性別が違って地獄、とか…… 読むのが遅いのでゆっくりだけど、チビチビ楽しませてもらいます☺️
月夜
『1話完結のSS集Ⅱ』は『1話完結のSS』の続編になるためまだお話は少ないですが、アイディアのお力になれたならよかったです!
1件
@PONすけ:こんにちは✋ トピの件、アドバイスありがとうございます。 いろんな方の意見を聞いて自分なりにまとまりました。 最初はフォローにはフォローバックしていたけど、本棚とフォローは少しでも自分が気に入った人へ。 スターを投げてくれた人にはその方の1番短い作品を読んでスターを返す。 2回送ってくれても気に入らなければ返さない。 気に入ったらフォローする。 ペコメをくれた方も同じ感じ。 ペスタは知らない人は無視。 トピックスの宣伝板は近寄らない。 しばらくはこのスタンスにしようと思います。 そんなコトで、あのトビもおしまいにしたいのですが、削除の仕方がどこにも書いてません😭 ないのかな〜? あのトビが一生ついて回るのも面倒だし…… ------------- ところで、今朝読んだ月夜さんの『転生したら性別変わってた〜』みたいなの、 アイデアが面白れ〜♬ 転生モノやオレ強え〜モノのアンチテーゼみたいで…… 次のも、悪魔お断りもワードのパワーが強よwww 泣きやませてと同じように、いつかパクっ……イヤイヤ、インスパイアさせてもらって良いスカ? モチロンアイデアだけ。 異世界転生でハーレムだけど実は性別が違って地獄、とか…… 読むのが遅いのでゆっくりだけど、チビチビ楽しませてもらいます☺️
月夜
トピックの方は、トピタイトル横あたりに3つの点があると思います「︙」これですね! こちらを押せば削除が出てきますよ。 どんな作品も最初に書いた方がいて、そのテーマ?をもらって書かれたりする方は多いです。 例えば「転生」「悪役令嬢」などがそうですね! あくまで良くないのは、あまり考えつかないようなその人ならではの要素をとってしまったり。 丸々いただいちゃうことです。 小説は妄想やアイディアが大切ですから、誰かの作品で何かしらの影響を受けた場合は、自身の作品内で活かすのは有りだと思いますよ! 性別が違うだけなら思いつきますから、全然大丈夫です(*´꒳`*)
1件
おはようございます! トピックで意見を求めているのをお見かけしたので、私の個人的な考えをこちらに失礼させていただきます。 ※すでに同じ言葉を言われている方がいたりする考えもあります。 ※すでに解決しているかもしれませんが汗 ①フォローしてくださった方にはコメントでお礼をすべきなのか? ──────────────── お相手の方にもよりますが、返事がなくても大丈夫ならお礼を伝えるぶんには問題ないと思います。 私もお礼をお伝えしてますが、お返事がある方やない方といらっしゃいます。 ②フォローしてもらったらこちらもフォローするのが礼儀なのか? ──────────────── これは私
1件3件
謝ることではないですよ汗 確かに人は選んでしまうかもしれませんが、私は少なくても不快に感じませんでしたから(*´꒳`*) 居酒屋をされていたのですね! やはり、お客様の意見もありますよね汗 でも、お店にだってこだわりがありますからね。 お客様の意見を聞いて「それいいね!」と取り入れたくなったら取り入れるのは全然OKだと思います。 どんな意見も個人の意見。 それをどう感じたか、どうしたいかは本人次第ですから! 私も時間があるときにゆっくり作品の方にお邪魔させていただきますね。 丁寧におこたえくださってありがとうございました。 かたっくるしくならず、気軽に話していただけたら嬉しいです(*´
1件
『乾杯』 へのスター、ペコメをありがとうございます! 少しでもお楽しみいただけていましたら幸いです。
1件2件
いえいえ、私は有り難い意見だと思いましたよ! ただ、向上心がない相手には無駄になってしまうのが勿体なくて。 中には、気分を害されてしまう方もいますからね汗 難しいところです。 PONすけ様はハッキリとされた方なので、私の言葉も一人の意見として捉えてくださると思いました。 私は、褒めるだけ、貶すだけの言葉はよく思いませんが、PONすけ様のようにどこが悪いかの的確な言葉を言っていただけるのは嬉しいです! 私の場合は趣味なので「歌で人気になる」「作家になる」という考えがないために、折角のアドバイスも無駄になってしまうのが申し訳なくて。 中には上を目指される方にも、指摘をされて怒る方もいますか
不快に感じさせてしまったら申し訳ありません汗 とても的確な意見でしたので、きっと小説でも的確な意見がお伝えできる方なんだろうなと思いました。 だからこそ、その意見を役に立ててくださる方にこそお伝えしたほうがいいと思いましたので汗
5件
一つお伝えするとすれば、誰もが意見を求めてはいないというのは注意が必要です。 小説などそうですが、好きで書いているのに「評価してほしい」と言ってもいないのに言われると、中には不快に感じる方がいます。 私も気になるとお伝えしそうになりますが、誤字脱字でない場合は相手が必要としていない以上言わないようにしています。 たまに「感想など必要でしたら教えてください」と伝えますが、今までそれで感想や意見がほしいと言われたことはなかったです。 読み手側や書き手側、それぞれに考えがありますから、私はいつも「自分が正しいとは思わない」「伝えたとしても、どうするかは本人がどうしたいか次第」と思ってます。
1件
ご意見&ご視聴ありがとうございます。 私は歌が上手くはないので、多趣味の一つとして活動しています。 小説も多趣味の中の一つです。 どんな趣味も自分が楽しむことが第一なので、私が楽しんで書いたり歌ったりしたものを、少しでも楽しんでくださる方がいてくださったら嬉しいなという気持ちです。 元々アカペラのが上手いと言われていて、曲と合わせるのが苦手なのも下手になる理由ですね汗 MIXなども全て自分でしています。 環境的に何度も収録ができないため、妥協しています。 それと、怒ったりはないですよ! 好みや感じ方は人それぞれですし、活動者の考え方もそれぞれですから。 一つの感想や意見として捉えています
1件
ご心配いただきありがとうございます。 今は咳だけなので大丈夫です! やはりそちらのが気づきやすいですよね汗
元々の病気もあり難しいですなぁ。 基本的にお菓子食べてます!
1件
ただの一般人ですよ汗 何かあればお気軽にDMを。 DMなどNG期間に入るときは、Xやエブのつぶやきなどでも報告をするので、NG報告がないときは全然大丈夫です。 お返事は気づき次第になりますが汗
1件
そんな大層な人間ではありませんが、コンテストの受賞作や優秀作品に選出いただいた著作はシリーズとして纏めたり、エブリスタの自己紹介欄に記載しているので、そちらの作品ならまだマシな作品かなと思います汗 即興一気書きが執筆スタイルのためおかしな点もあると思いますが、自分が楽しく書くことを一番に活動しています(*´꒳`*) おー! 新人さんなんですね。 私は2018年からいるので、私でわかることならお力になれると思いますので、お気軽に声をかけてくださいませ。
1件