Sassy様  メッセージ頂いたことにとても驚き、と同時に嬉しくもあり そしてわざわざ一読者にこのようにお声がけ頂くSassy様のお人柄にとても感動致しました♡ あの、、気持ちを言葉にすることはとても難しくて うまく伝えることが本当に苦手な私なのですが、、作風も、道徳的ではなくても、ていうかむしろそんなところだって、好きです。。 なんだろう、やっぱり言葉の選び方だったり 描写の仕方だったりするのかな。。 うまく言えないですけど、、作品がまとう空気感に吸い寄せられてみたいな。。。 ・・言葉で伝えることって とっても大切だけど やっぱり難しいですね。 実は今朝からちょっぴり落ち込んでいたのですが 
1件1件
その通り、卵に関してはこの8年買ったことはありません。。 でも私の一番の好物は卵料理ww(安上りだわww) でも外食ではそんな私に娘は出し巻きをおすすめしてくれるし 牛乳も購入するようになりました。なんだろう、確かに市販のものは簡単に使えないし娘も私も不便はあるのだけれど でもそんな中でも私はとても恵まれていると感じているのです。 こんな状況なのに。 心があったかいとそれだけでなんだか幸せだったりするw 正直私も現実逃避の鬼です。やらなきゃいけないことの山だけど見ないふり→ちょっとだけ勇気だしてみる→見ないふりの繰り返しだ。。でもいいの、立ち向かう勇気が称賛に値するんだから。 なんだか自分
1件
お久しぶりです、睡蓮さん。 かなり久々になってしまいましたが  お元気にされていらっしゃいますか? お言葉に甘えすぎて連絡が空きすぎてしまいました。。。 まだ私のことを覚えてくださっていますでしょうか。。 みーです、ストレスの塊、文句言いのみーですよー! なんてね。 今は どのような状態で暮らしているのですか? 全国的に外出自粛で似たようなものかなと思いますが 私は毎日娘と自宅にいます。二人とも元気にしています。 相変わらずアレルギーの負荷試験は危険がいっぱいで このご時世行きたくともない病院へ出向くこともありますが 前回のような重いアナフィラキシーが出るまでには至らず 乳製品にいたっては
1件
同じ空間にいることもまれ。 ですが普段からコミュニュケーションがとれていたならば こんなことが起きる事はなかったのかもと考えてしまいます。 全力で無視されてワンルーム化した自室に 引きこもってる人に何を言っても無駄だということは  もう痛いほど分かりきった事柄ですが とても悲しくむなしく、娘のことを思うとやりきれない気持ちになります。 本当に生きてると毎日色々な問題がありますね。。 昨日も実家に行ってきたのですが 無神経って他人の気持ちがわからないことだなーと 改めて母と話して実感。。 本当に神経が無いってうまいこと言うなー。 他人の気持ちを推し量ることが出来ない・・・ うーん 致命傷じゃ
1件
お久しぶりです 睡蓮さん。 お言葉に甘えまして久しぶりの参上です。 前回の自分のコメントを見て自分自身、 かなりのダークさに引いてしまい いっぱいいっぱいだったんだなぁと思えます。 ですが寄せては引き戻してを繰り返すのが私のストレスの波でw 最近は夜中のドカ食いが習慣になってしまいえらいことに! 実は娘には重度の食物アレルギーがあり  それは命に直結するレベルのものです。。 卵と乳製品がダメで、少しづつですが 今は家庭内で負荷試験を始めて 口に出来るように頑張っているところです。 ですが先日の負荷試験後 原因不明の アナフィラキシーショックを起こしてしまいました。 その時娘と過ごしていた
1件
打っても打っても響かない、同じことをさとす毎日、叱ると怒るは違うとわかっているし怒ることで相手に伝わるかといえばそうも思えないけど。 ただ気持ちの持っていきようがなくこうして誰かを嫌いになっていくことでしか生きていけない。 伝わらない思いを毎日伝え続けていける強靭な精神力が欲しい。人の気持ちを考えられるようになるのだって時間がかかると思ってはいても 親だから甘えているのだとわかっていても どうしても心が傷ついてしまう。 自分の子だし いい子だとも思うけど わかってもらえない、伝わらない気持ちを持ちながらこれもまた淡々と毎日やり過ごすことがしんどく思える時もあって。 たとえ許されないことでも自
1件
睡蓮さん こんにちは。 伯母様のリハビリや施設探し、エブの問題だけでなく いっぱいいっぱいな事が続いているのですね。 自分が頑張らなければというプレッシャーも きっとおありでしょう。。。 大変な時に嫌なことが重なってしまうと 何もかもやだって思うけど そんなに簡単に投げ出せることなら そもそも苦労なんてしないですよね。。。 投げ出したくても投げ出せないから 打ちのめされそうな自分を奮い立たせて毎日を生きていくしかないんですよね。。 当たり前のことなんだけど 生きるって本当に大変です。 エブのこともかなり頭が痛い問題ですね。 どこがどうだめだと知らされているのでしょうか。 どのあたりが黒
1件
睡蓮さん ごめんなさい! 公開されなくなったとは知らなくて 私はとても無神経な行動をしてしまいました! 私は自分のことばかりで ちっとも睡蓮さんの現状に気づくことができなかった。。 今 どんな気持ちですか? 自分を責めていらっしゃるのではないのですか? 落ち込んでいるのではないですか? 私に何かできることはありませんか? 力になれることはありませんか? 何でもいいのでできること、 必要なことがあったら教えてください。                みーより。
1件
だから種類は違えどお互いポンコツ同士。 前置きが長くなったけど  だから何か大きなきっかけというものはなかったの。 亀裂が小さい間に物事は修復しないと 修復不可能なまでにひびが大きくなってしまったら もう直らない。 それはお互いが修復しようという意思があってなされることで 互いに投げ出してしまったらもうおしまいです。 旦那はもともとそういった努力をしない人です、 意地やプライドだけは高くそして人の気持ちも考えません。 ひとつの例を出すならば まだ娘が生まれる前 もともと喧嘩も多かった私達。 ある日の喧嘩の後 旦那が家に帰ってこなくなったの。 電話は繋がるんだけど 話はじめると切られちゃう。
1件
お久しぶりです、睡蓮さん。 お返事をなかなか書けなくて お待たせしてしまい本当にごめんなさい!! 仕事も日常も多忙、 娘を寝かしつけるとそのまま寝落ちしてしまい どこが離婚へと考えるようになった分岐点だったのか 自分と向き合う時間も気力も失せてしまっていました。。 あんなに大口たたいておきながら本当にごめんなさい。。 きっと心配かけちゃっただろうな。。。。 ほんとうにごめんなさい。。。 疲れきった体と心で 自分の心をまともに見つめることが頑張れなかった。 でもそれは 誰のせいでもなく全部自分のせいなんだけど。 この頃母に会うことが多く これも相当エネルギーを消費してしまう一因。 私の気
1件
睡蓮さんへ。 こんばんは!えー!煮つまってるなんて信じられない・・・。 育児に関しても共感する場面がいっぱいで 体験していないのにここまで書けるそのチカラは いったい何なんだと思ってしまっているのですが・・・! だってすごく自分とダブる瞬間もあって。 うちも赤ちゃんだった時、旦那には全然なつかず もしかして私の気持ちや考えを理解して 泣いているのでは?と思うこともよくあったし、 この子だけが私の味方をしてくれていると感じることも。。 2歳になるかそこらのまだ言葉も上手に話せない頃、 (その頃にはもう旦那とも会話などはほとんどなく 離婚したいという気持ちもあったの。) 子供の前では 絶対
1件
睡蓮さんへ。 関東の台風直撃のニュースを見て驚いています。 兄が世田谷に住んでいるのですが多摩川が氾濫とか。。 他にもいくつもの河川が氾濫しているようで 睡蓮さんは何事もなくご無事でしょうか? 執筆も頑張っていますね!すごいすごい! ここに至るまでとっても頑張りましたね、 100万回なでなですることにします! そして自分でも自分のことをしっかりほめてあげてください! もしいつかまた落ち込むようなことがあっても 頑張れた自分自身が睡蓮さんをきっとすくいあげてくれます! くじけそうな時、何かを投げ出したくなった時、 他人よりも何よりも過去に頑張った自分が 自分を応援してくれます! あきらめず
1件
睡蓮さん こんばんは。 ご心配お掛けしてしまいごめんね、でもありがとう。 私は元気です。お葬式のあれやこれやはあったけど 皆現実を受け止められる気持ちがあったので 言葉は悪いのかもしれないけれど 健やかな死といってもいいくらいだったと思います。 睡蓮さんとは共通点が多くてびっくりしちゃいますね。 私にも祖父母も父もいません。 父方も母方も 祖父は私が生まれる頃には他界しており 父は3歳の頃に交通事故で亡くしました。 幸いにもといっていいのかわかりませんが だからですかね 喪失感みたいなものはないのです。 最初から持ってないと同じだから 失くしたとは思わないのですね。 私は死ぬことそのもの
1件
睡蓮さん こんばんは。 先日の台風、関東は影響がすごかったのですね。 私は普段あまりTVも見てなくて 関西は何事もなかった分 すごくびっくりしました! 睡蓮さんは大丈夫でしたか? 去年は関西でも珍しく台風直撃で 洗濯物どころか 隣家との境界の鉄柵が何枚もとんできたり  すごく怖かったのを覚えています。。。  私の近況は先週叔母が亡くなりちょっとバタバタしていました。 ですが以前から入退院を繰り返してて家族や親戚一同  どこか心の準備をしてはいましたので 皆 現実をきちんと受け止めていられたようです。 お葬式もしんみりした感じではなく しっかり見送ってあげようとしたあたたかいものでした。
1件
自信を持って!大丈夫!睡蓮さんはとってもいい子だから☆ 私なんかより よっぽど人間が出来てるもんー。 それに比べて私なんぞ  ダメダメすぎてちょっと恥ずかしくなる時さえあるよーww 自分を変えるなんて えらそうに言ってるけど 変えなきゃ生きていけなかっただけだし むしろもとがポンコツすぎた笑 でもね ひとつだけ言えることは 高すぎて越えれないと思っている壁は 実はするりと簡単に越えれてしまう壁なのかもしれない。 出来ないと思っている自分 乗り越えれないと思う事柄 そんなのをちょっとそこらに置いてみてもいいかなと思う。 って えらそうに言えるほどの人間でもなんでもないんだけどw 自分に勝ったり
1件
睡蓮さん こんばんは^^ 夏の暑さも少しづつすごしやすくなって  今年はいつもよりも早く秋の気配がしています。。 蝉がいなくなったと思ったら 秋の虫の声。。。 しかも家の中です笑 あの人たちは勝手に入ってきちゃうんですよねー。 というと すごく田舎みたいですが。 私は兵庫県の伊丹市という ちょうど都会と田舎の間のようなところに住んでいます。 伊丹空港のある町で清酒発祥の地とも言われているところです。 ショッピングモールなどもありつつ 田んぼもあるというww いきものや自然も大好きな私にはちょうどいい町です^^ なので 全然お金持ちでもなんでもなく しかもマンションの1階に住んでいます。 だけ
1件
私は自分の心や感情というものをみてもらえず、 自分にはきっと価値がないからなんだと思うようになりました。 そんなちっぽけで価値のない自分に価値をつけようと思ったのは 誰かの役に立つこと、誰の負担にもならないこと、です。 無価値な自分には 誰かの役に立つことでしか 生きる意味はないんだって。 そんな結論を知らないうちに身につけていくことしか できなかった。幼い自分の心を守るために。 ・・でも結局思春期に爆発してグレちゃうんです。うふふ。 だけどなんだか他人の感情より自分の感情を優先することに ずっと罪悪感を感じていました。 だけど やめました、そして自分を解放するよう訓練しました。 結局は自分
1件
こんにちは 睡蓮さん☆ 夏本番ですね!毎朝庭で羽化した蝉がうるさいですww 夏休みも始まり 毎週末、近所のどこかしらでお祭りがあり 娘に付き合わされる私はくたくたですww 娘は今小2なのですが 友達と会うと鬼ごっことか探検ごっこが始まり2,3時間くらいは帰る気配がありません笑 負担だなんて1mmだって思ったことないよ!! それどころか私は睡蓮さんにすごく救われているのにー!  「それって違うんじゃないかな?」  もしそう思う時も来たなら遠慮なく言わせてもらいますね! だけど睡蓮さんに波長が合いすぎる私に そう思う時がはたして来るのだろうか笑 というか私だってまだまだ未熟だよーー! 睡蓮さ
1件
睡蓮さん こんばんは。 返信が遅い私のわがままな言い分にも 耳を傾けてくださって本当にありがとう。 実をいうと後で読み返してみて これってなんか図々しい態度じゃない?って思えて ちょっとあせあせしてました!笑 私も睡蓮さんと出会えたこと、 本当に感謝の気持ちでいっぱいです。 私にとって睡蓮さんは心の奥にひっそり抱えた闇を見せれる人、 そしてそれを理解しようとしてくれていますね。 それってとても奇跡的なことのように思えます。 睡蓮さんがいてくれてよかったと心から思います。 いつも私に頑張れる力をくれてありがとう。 たぶん私、睡蓮さんに負けず劣らず 重~く暗~いですよww 受け止めるのがキツ
1件
わわ やってしまった!ごめんなさい 睡蓮さん!私の返信が遅いせいで不安にさせてしまったのですね! えっと まず当たり前ですが書きたいことを書いてください笑 私も重たいことを書き綴りたい時はそうしたいと思いますし 逆にウキウキなテンションでお返事する時もあるかもしれません。(あるのかなー あったらいいなーww) 私は睡蓮さんの前では自然体でいたいのです。だから睡蓮さんも自然体でいてください。じゃなきゃ 私が自然体になれないー笑 睡蓮さんは 私にとってありのままの自分を見せれる貴重な方なんです、心のよりどころでもあります。 でもだからといって ちょっと遅すぎましたね、ごめんなさい。今回は単に忙し
1件
睡蓮さん こんにちは。 仕事でも私生活でも心に深手を負っている今、 睡蓮さんのお返事に支えられている気がします。。 鋼のように何事にも揺るがされない心を持ちたい。。 睡蓮さんのような優しい気持ちを持ってくださる方が いてくださることって本当にありがたいことだなと 感謝の気持ちでいっぱいです。 理解してもらえること、それだけで心の回復度違います。 凹むけど でも、頑張ろうって自分の力になってくれます。 折れそうになるけど 折れない心。 これってすごいことだって 今発見! うん、まだ頑張れてる私。 ちょっとずつでもそれでも前進だよって自分に声掛け。 でも実は泣きすぎて 瞼が重くて大変なのー笑
1件
こんばんは 睡蓮さん。 こちらこそお返事遅くなりごめんなさい。 日々の忙しさもありますが なんというかすぐにお返事することが難しかったです。。 睡蓮さんには、仮面をかぶった私のネガティブな面も さらけだしましたが それはとても深い闇で。。 自分自身の心の強さがない時、 混乱している時や迷いがある時に向き合ってしまうと 飲み込まれそうになります。 睡蓮さんとのやりとりは私にとって癒しでもありますが  実は私の弱さとも向き合う時間でもあります。 だから自分の中で いったん少し消化してから お返事したかったのです、ごめんなさい。 自分の中に煮えたぎっているドロドロしたものを おさめてから言葉を吐き
1件
睡蓮さん こんばんは。 早速のお返事してしまいましたww 実は睡蓮さんが貴重な時間を使って私なんぞに お返事くださるのが申し訳ないような気がしちゃって。。 それもあって少し遠のいていたのです。 アイコンが何度か変わってるのも見て、 頑張って浮上しようとしているのに 私がコメントしちゃうと 辛かった事思い出したりしちゃわないかなとか。。 ねっ?本当にストーカーですよ!!笑 でも・・ お話したかったなどと言ってもらえて え!本当にイイノカナ?とのこのこ 釣られてしまっている私なのデス。。 以前にお話した自分自身の存在価値についても 睡蓮さんのお言葉はとてもありがたく、 涙がでるほどとても
1件
睡蓮さん お久しぶりです。 お返事の文体から以前より 元気になってきているようだし 私の役目もそろそろお邪魔ではないかと思って ひっそりと見守っていたのですが。。。 やっぱり心配で気になって ご連絡してみました。 元気でお過ごしでしょうか? 夜はきちんと眠れるようになっていますか? 無理せず毎日を送れているなら それだけで安心ですが。 って、なんか全体的に ストーカーちっくな文章になってしまいました笑 どんなことをどんな風に書けばいいのか わからないので 以上、終わりです笑 ただのご機嫌伺いでした!
1件
こんばんは 睡蓮さん。 なんだかもったいない言葉をたくさん頂き 恐縮しちゃいます。 わかったような口ばかりきいて  傷つけたりしていないだろうかと思っていたので とてもありがたいです。 睡蓮さんは頑張り屋さんなんですよ。 だから無理がきてても頑張っちゃたりして 自分でがんじがらめになっちゃたりしないのかなぁって みてて心配です。。。 背負いすぎて色々な物事に心を押しつぶされないよう 睡蓮さんの心を大事にしてほしいと思います。 それから、 睡蓮さんは今も私の癒しになっていますからね! 暗い話になりますが、私は幼い頃から自分の存在価値を見出せず 生きている意味がわからないまま今現在に至り
1件
こんにちは 睡蓮さん。 このごろ忙しく、気になりつつも お返事できないままになってしまっていました。。。 うんうん そうですね、 確かに睡蓮さんを応援してきたファンの方の 気持ちもあると思います。 そうしてそれに応えたいという睡蓮さんの気持ちもわかります。 そして 頑張りたい気持ちと頑張れるのだろうかって、 思いが揺れる時もあるんじゃないかなって思います。 でも、それでいいと思います 人間だから。 なんていうかきっと真面目なんだと思います。 それはすごくいいところでありながらも 睡蓮さんにのしかかってくるしんどさの原因の一部では ないのかなと 私は余計な心配をしてしまったりします。。
1件
睡蓮さん!ごめんなさいとか言わないで。 あなたは義務で 作品を書いているのではないじゃないですか。 私たち読み手はただただ読ませていただいて 楽しませているのですよ。 裏切られたとかこれっぽっちも思ってなかったから びっくりしちゃいます。 放り出すなんて 当然じゃないですか! 誰だってこんな状況になったらそうなります! いやいやそんな状況で創作なんてできますかって もんですよ! あぁ ちょっと興奮気味ですね、ごめんなさい。 確かにみんな頑張っています、 それぞれの何かを抱えて生きています。 でもいいんです、人間頑張れる時は頑張って 頑張れない時は休めば。。。 だって休まずに毎日100%の
1件
@葉山 睡蓮💙🌻休止:…―→② ♥フォローをしていただいた方へ。 後日コメントを送らせてくださいね。心から、ありがとうございます。 ♥本棚登録をしていただいた方へ。 いつ復活するか、いつ更新されるかも分からない私の作品を登録していただけるなんて、こんなに光栄なことはありません。心から、ありがとうございます。 ♥更新を待っていてくれた方へ。 以前のしおりが、リニューアル後は本棚へと移行したのかな?と思っているのですが、そうであればずっと解除しないで待っていていただいたのですね…。本当にどう言えば良いのか分かりません…ありがたくて涙が出ました。更新まではもう少しお時間をいただきますが、連載中の作品は必ず完結させますのでお待ちいただけますように。心から、ありがとうございます。 ♥レビュー・感想を書いていただいた方へ。 作品を愛していただいて嬉しいです…。嬉しくて嬉しい以上の日本語ってないのかなと考えました。後日返信いたしますのでお待ちいただけますように。心から、ありがとうございます。 損害賠償の手続き等で火災元との話し合いがもめている現状で、また加えて心が本調子ではないため休止前のように毎日エブリスタへinすることが出来ません。そのためコメント返信が遅れたり、スターのお返しが当日中に出来なかったりするかと思います。甘えてしまいごめんなさい。 みなさんからいただくスターやコメントの優しさに気づいた時点でいつもお力をいただいて、涙が零れるのに体の内側から温かくなるのを感じています。本当に、感謝しています。いつも優しく見守っていただいていることにも、心から、ありがとうございます。時間をかけて徐々に上昇していこうと思いますので、これからもご理解いただけますと嬉しいです。 ……G.W.中だというのに、しんみりしてしまいすみません。 (」・ω・)」ホイ (「・ω・)「ホイ \꒰ ❛目❛ ꒱/ホイ パオーン 文字化けしなくなったので、アホがパワーアップしたコメントをそのうちに送りつけます₍₍ ᕙ ʕ ●ᴖ⌄ᴖ● ʔᕗ⁾⁾♩ ここまで②つのつぶやきを最後まで読んでいただき、ありがとうございました(❀^^❀) ❀浦島 睡蓮❀ じゃなくて ❀葉山 睡蓮❀より
みー
とても驚きました。 更新されないなぁとは思っていましたが  まさかそんなことになっていたなんて。 そしてリニューアルも 作者さまはきっと大変なんですね。。 わかります、もう立ち上がれない、立ち上がりたくない そんな気持ち。 言い表せないご苦労やご心労がたくさんあるでしょうが ご無理はなさらずに せめて今はご自分を いたわってあげてください。 理不尽に失なわれてしまった大切な思い出、 どんなにつらかったのだろう。 もちろん作品を心待ちにはしていますが 睡蓮さんの心をまず大事にしてあげてください。 大丈夫、みんな理解しています。 待っています 焦らなくてもゆっくりでも、立ち止まっても。
1件14件
【ファン登録No.45】ファン登録しました。