@CatbotDoramiです。 Tuki☆na。さん検索してみます。 税理士先生に話をしたら、すぐ益って言われました。たまたまお客さんで似たような案件ありまして、農協に問い合わせしてました。改正があって積立後5年を過ぎたら益にに変わったらしく、それまでになんとかすればいいと言うことがわかりました。もう2年あるのでそれまでになんとかできればいいなと考えてます
おはようございます☀ そうなんです。 本来なら令和2年に取崩すものを忘れていて、残高が残ってるのを今年見つけて気がつきました😭ちゃんとしてないと全額を益にしないといけなくて😱手続きも必要なんですが、した記憶もなくなんか手はないかと検討中です 子供が言うのはフォローするとDMが送れるようになるって聞きました
1件
勉強熱心で素晴らしいです✨ 私の頭にはそのような能力ないので、羨ましいです 今回の確定申告で、ちょっと問題見つかってしまい、いい方法ないか探しているところです。期限までに間に合わなかったら、とりあえず申告して後で修正申告しようかとも考えてます。 Twitter使いこなせていれば、もう少し詳しい質問ができるのかもですが😅
1件
お元気でよかったです☺️ 法人にすると私の分の給料が経費にできるとかいい面もあるのですが、社会保険料の負担が増えるとか、今みたいに好き放題家のお金に使うことはできない等デメリットもあるので、どうしたらいいものか考え中です。国保は上限達しているのでこれ以上の負担はないのですが所得税の負担が確定申告で知らされると目ん玉飛び出ます😮‍💨 今年は補助金等で金額増えてるのもありますし、規模も拡大してるので仕方ないのですが、納得しないジー様がいまして Tuki☆na。さん是非私の顧問税理士になってください😉
1件
お元気ですか? 変な時間にすみません。 税務相談になるのでしょうか、個人が法人化する境界線はどのくらいの所得になるとメリットがあるのでしょうか?所得税が高額になり住民税やら国保などの負担がすごいです(つД`)ノ 法人化すれば給料支給できるけど、社会保険料の負担やら増えますし…
1件17件
こんばんは 毎日暑くて野菜が枯れそうです😭 何とか数字まとまり先生にチェックお願いしてきました。配当金源泉税の還付の方が法人税額より多く中間納税額が一部返ってくるという面白い結果になりました。 それより、自分の納特納めた記憶がなく、税務署に電話しようしようと思っているのにしないで、日が過ぎてます😱
1件
お客さんにも「法に触れない方法で処理してください。」と言われてます。税金が払いたくない会社ではなく、納得できればしっかり払ってくれるので、その辺はありがたいです。 名前の違いだけで数字的には変わらないので、評価益(損)…売却益(損)悩みますね。 一つ一つ調べて合わせればいいんでしょうが本業が赤字になりそうだから、株で利益を!ってことで沢山売買してて調べきれなくて😅
1件
宛名は法人名でした。 他には株式の受取配当金の源泉税がありますが、ここには一緒にしない方がいいですかね? 8/12が期限なのはお客さんの都合です。6月締の8月申告で総会の前に数字を固めたいそうです。 なのですが、また問題発生しまして、株の残高に差異が出てまして💦レートの違いとか売買した時の関係らしいのですが、今までしたことない私からするとちんぷんかんぷんで😭
1件
元気にしてます。毎日午後から田んぼを行ったり来たりして健康です(^-^)v えっとですね。税額ではなく、別表6の方です。説明下手ですみません。 とある中小法人が、投資信託をしていて解約したので売却益が出ました。その売却に対して「収益分配金」として源泉税が引かれたんですが、どこに記入したらいいのかわからないもので(´Д` ) 因みに配当金の源泉税は正しい金額で入力されているので大丈夫です。
1件
お久しぶりです。 お久しぶりなのにこんなコメントで申し訳ありませんが 法人税の申告で蹴つまずいております(T . T) 配当等の源泉税が記載例付きで詳しく書いてある、Tsuki☆na。さんオススメの本がありましたら教えていただきたいです。
1件44件
漫画の火葬場の内容がかなり違っていたような気がして、原作を読みに来ましたが、削除してしまったんですね。残念です。