つぶやき一覧

昨日ですが『林間学校に待ち受ける異次元のワナ』の投稿を開始しました。 https://estar.jp/novels/25855183 小学校の教室の後ろにあった学級文庫、その中の一冊にありそうな本を目指したつもりです。 内容は平たく書くと、待ちに待った林間学校当日、意気揚々と出発した主人公たちを乗せたバスが山道の途中で立ち往生してからというもの、なんだか普通じゃないことが起こり始めて……みたいな感じです。 むかしから、修学旅行みたいな学校行
14件
というわけで『アンチヒーロー』、本日無事に完結いたしました。 読者層やランキングなどを考慮せず、ただひたすら自分が読んで楽しい話を書いたのは久しぶりです。「このままじゃ読んでもらえないから美少女だして主人公にくっつけよう」とか「ブクマ外されるから鬱展開やめよう」とか一切ナシ! お陰様で自分にとって、とても満足のいく面白いお話になりました。 それなのに、ああそれなのに! 「いいね」やコメントをくださる方がいらして、自分は幸せであります! お、面白かった……? それならよかった、本当によかった!!! で、超尻切れトンボの終わり方でビックリされた方もいらっしゃるかと思います。アレですよ、『ローグワ
13件1件
『アンチヒーロー』最後まで書き終わりました。間もなく完結です。 あとは投稿するのを忘れないようにしよう。今全部予約すればいいだろ、と思いますよね? そうなのです、頭ではわかっていますが、面倒くさくてwww 思ったよりもだいぶ長くなってしまったのは、web掲載特有の要因もありそうです。「ここで切ると収まりがいいけれど、文字数が足りないから足しておこう」という、しょーもない理由で水増しされた文章がチラホラ……。 完結してしばらくしたら、もう少し整えようと思います。 先にお断りしておきますと、ものすごく尻切れトンボ感のある終わり方です。 海外ドラマの『V』って作品くらいw というのも、『ローグワ
20件
今日は贅沢に、昼寝なんてしてみました。 仕事があっても週末にできそうなものですが、どうもできなかったので。土日の15時間が自由に使えるとして、そのうちの1時間を寝て過ごすのはどう考えてももったいない! 年末年始やGWのように、1週間くらい休みが続くなら一考の余地アリですが。 昼食後に「ちょっと眠いなー」と思ったタイミングで、ソファで目を閉じられるのは最高ですな! 暑くもなく寒くもない今なので、窓を開けていてもちょうど良い気温。カーテンレールが立てる風の音、鳥の声、どこか遠くで鳴っているチャイム……。ウトウトしながらこれらの音が耳に届くに任せているだけで、何だか満たされます。 こんな穏やかな日々
16件
拙作「アンチヒーロー」は、ようやく主人公の人格形成みたいな部分まで終わりました。あとは少し時間を進めて、本編のスタート地点へつながる筋道を整えるのみ。 ……なのですが、思ったより長くなってしまいました。児童書を意識したお話ですし、なおかつ外伝なので、長くても7万字くらいで終わるかなと思っていたのですがw 10万字は越えそうですね。プロットもなく行きあたりばったりに書くとこういうことになる、という悪い見本でしょうか。 しかし、字数制限などなく好きなだけ続けられるというのもまた、web小説のいいところですな!
16件3件
昨日はゲームについてつぶやいたので、今日は本の話でもw 子どもの頃は毎日本は読んでいましたが、冊数としてはたいしたことありません。同じ本を繰り返し読んでいました。小学校にはもちろん図書室があり、一年生のときは毎週2冊、フルカラーの薄い図鑑のような本を借りていました。蝶とか甲虫とかカテゴリ別のやつ。あとは学研まんがシリーズw しかし2年生になったときに事件が……。図書の先生が変わり、物語しか貸し出さないという決まりになったのです。意固地な子どもでしたから、卒業まで一冊も本を借りずに過ごしました。 家では誕生日に毎年ダンボール1箱分の本を贈られました。それ以外にも、本は特に理由もなく買ってもらえま
15件
以前に「音楽を買うときは現物(CD)がないと……」みたいなつぶやきをしましたが、本もゲームも最近はDL販売が多いですよね。これが当たり前な今の子どもたちは、誕生日などに本やゲームを買ってもらったとき、どのような思い出になるのでしょうか? たとえば……クリスマスにゲームのテレビCMを見ていて「これほしいなー」とポツリとつぶやいたとき、「じゃあクリスマスプレゼントね」と親御さんにゲーム機を操作してもらって、ダウンロードのバーが100%に近づいていくのをワクワクしながら見守る……とかですかね。 自分の場合、今でも覚えているのはドラクエ4の発売日です。デパートで予約してもらって引き取りに行くのですが、
17件2件
スミマセン、ついにストックが切れました……。 本日、「アンチヒーロー」「マッチョ〜」ともに更新はございません。 もしお待ちいただいている方がいらっしゃいましたら、申し訳ありません。 お手数ですが、また土曜日にいらしてくださいませ。
16件2件
皆様、白昼夢を見たことがありますか? 自分はわりとありまして。たとえば、駅に向かって歩いている最中、視界の下半分に突然体育館が映り込み、うわ何だと思っているとそこを白いバレーボールが弾んでいくという映像ですな。真っ昼間に見る白昼夢はこれを最後に見なくなったのですが、ここ2年ほどは夜寝ようと目を閉じているときに見るようになりました。 昼じゃないし、ただの夢なんじゃ? と思ったりもしますw 目を閉じてすぐに、あるはずのない映像が目の前に現れて混乱します。人の顔だったり、建物だったり、色々。なぜか必ず静止画です。目を開けているのか閉じているのかわからなくなります。入眠時幻覚というやつでしょうか。特に
23件
やりたいことが多すぎるあまり、一周回ってなにもしない……そんなことありませんか? やりたいゲームが常に2タイトルくらいあり、みたいDVDやアニメは無尽蔵に、読みたい本は増える一方、書きたい話は無限増殖バg――無限増殖。それなのに、使える時間は圧倒的に少なく……にっちもさっちも行かなくなって、子どもが癇癪を起こすみたいに「じゃあもう、何もやらん!」という気持ちにw そしてせっかくの週末を布団の中でダラダラ過ごしてしまうという……。 今のところかろうじて、お話の毎日更新とゲーム1種は継続できていますが、これ以上時間のやりくりを考えるのが面倒になったら、何もしない人になってしまうのか……!?w そう
17件4件
寒い日が続きますが、皆様、風邪など引かれていませんか? 自分は冬場と春秋の寒暖の差が激しい頃には決まって風邪を引いていたのですが、ここ一年は調子が良いようです。通勤がなくなったのと、マスクのおかげでしょうか。 さて、風邪を引いたら風邪薬を飲みますか? 自分はもう何年も風邪薬は効かないものだと思い、飲まなかった時期があります。次々と出る新製品をいくら試しても、口の中がパサパサになる(鼻水は止まる)か耐え難い眠気に襲われるだけで、風邪自体は良くならなかったのでw あるときふと、風神様のCMでおなじみだった風邪薬を試してみたところ、すごく良く効きました。鼻水はすぐ止まるし、眠気もほぼ通常の誤差程度。
16件
拙作「マッチョ〜」は最近、戦闘職どうしよ的な流れになって参りました。普段からRPG、特にMMOをプレイされている方にとっては今さら感漂う部分かと思います。しかしこの作品は「ぬーぬー」から来てくださっている方もいらっしゃるので、もしかすると馴染みがないかもしれないと思い、少々ペースダウンして説明パートを入れてみました。 この作品の世界にも集団戦術くらいは確立しているでしょうが、主人公3人組はド田舎のはなたれ小僧なので、知らなくても不自然ではないかなーと。 自分は今プレイ中のゲームではタンクをやっております。普段はアタッカーが多いですね。ヒーラーは「白(魔道士)は回復だけしてろ」と言われていた時代
20件
以前に、怪談が好きなのになぜか内容を覚えられないというつぶやきをしたのですが……自分で作ったはずの怪談の内容までスッポリ抜け落ちていることに気づき、軽くショックを覚えましたw 皆様、自分の書いた話、オチまで覚えていますか?www いや、怪談以外のお話は大丈夫なのです。覚えていますとも! しかし、拙作『怪談帳』にコメントをいただいたので「どのお話に書いていただいたのかな?」と自作を読み返すと、2/3回くらいは「フムフム、それからどうなるんだろう」と、まるで初めて読む人みたいに読んでいる自分がいます。書いたの! 自分!! もともと記憶力にそう自信があるほうではないのですが、ここまで怪談に関する記憶
17件8件
記憶と匂いは脳が処理を受け持つ部分が近いそうで、匂いで鮮明に記憶がよみがえる……なんてことはよくあるようです。しかし自分は個人的に、味と記憶が結構結びついているのですが、皆様そんな経験ありませんか? たとえば、『ドラキュラII呪いの封印』をプレイしていたとき、よくおやつにコーンブレッドを食べていたので、いまだにドラキュラIIを思い出すとコーンブレッドの味が口に広がりますw リメイクではなくプレステの『FF7』は梅干し昆布。本だと『ハリー・ポッターと賢者の石』は、スッパイマンの味。 ハリー・ポッターは、バイト帰りに買った翌日に高熱を出して仕事を休み、ベッドの中でスッパイマンの大袋を延々食べながら
14件2件
皆様、子どもの頃に読んだ本で何が印象に残っていますか? 自分は『恐怖の標本空間』という本です。いまだに手元にあって、2年に1回くらい読み直します。初めて読んだのは旅行先で、毎日寝る前に少しずつ、先の展開にワクワクしながらページをめくったものです。そして今読んでも物語は少しも色あせず、はやる気持ちを押さえながらページをめくる自分がいます。 あらすじは、とある小学校が異次元人の支配下に置かれ、先生や生徒たちが少しずつ洗脳されていくというもの。小学5年生の少年少女が主人公で、この危機に立ち向かうというお話です。 こういう系、大好きでしてw 似たような物語をゆるく探しつつ、自分でも書いてみたり。いずれ
14件10件
皆様、小説やゲームでどストライクな展開はありますか? 自分は、「架空の世界だと思っていたらリアルと接点があった」という展開です! ファーストコンタクトはゲームの『ゼノギアス』。この作品はオープニングで示唆されてしまっているのですが、ゼノシリーズとしては恒例の展開となっており、その場面で鳥肌が立つまでが様式美となっていますw こういう作品教えてください! みたいに本当はお尋ねしたいのですが、例をダストそれだけで重大なネタバレになってしまうため、難しいですな……。 最近では、『Sky星をつむぐ子どもたち』というスマホゲームでこの感覚を味わいました。ゲーム自体は純然たるハイファンタジーなのですが、イ
17件2件
皆様、芸術というものを理解できますか? 自分は野蛮人なので、まったくわかりませんw いわゆる絵やデザインなど、学校で強制的に展覧会へ連れて行かれた経験はありますが、何も感想が浮かびません。学校に張り出されている絵を見ても「人を描いたのか」「運動会の様子を描いたのか」以上に何の感想もわかないのと同じです。 一方でマンガやアニメなどではカッコイイな、すごいな、キレイだなと感じることができます。この差は何なのでしょうね。 天野喜孝氏の展示会に行ったのですが、この方が世界的な芸術家であることに異論の余地はないでしょう。芸術つまり、自分が何も感じない系統の作品であるはずなのに、天野氏の絵はどれも素敵に思
17件4件
今日のつぶやきは、メチャクチャどうでもいいことですみません。拙作「マッチョ〜」のお気に入り数が「アンチヒーロー」に並びました! 公開時期は後者のほうが一か月以上早かったと思いますが、いやはや異世界転生はやはり強いですな! 題名を長くしたのもプラスだったのでしょうかw また「マッチョ〜」は自分の作品の中では唯一、読み専の方のほうが多くお気に入りしてくださっているものでもあります。やはり需要があるのだと思い知らされました。まだ異世界転生モノを書いたことのない方、騙されたと思って書いてみてはいかがでしょうか?w ちなみに拙作は、転生したのにチートがなかったり美女に求婚されても2秒で袖にしたりする30
17件4件
皆様、笑いのストライクゾーンは広めですか? 振っておいてアレだし、コメディ作品を書いておきながらアレですが、自分はメチャクチャ狭いのです……。ギャグ漫画ですと、『南国少年パプワくん』『地獄戦士魔王』『魔法陣グルグル』くらいでしか笑った記憶がありません。そのくせ、読ませていただいている小説の一文で「フフッ」となることはよくあります。 同じ状況、同じ文章を見ても、笑う人と笑わない人がいるというのは、なんだか不思議です。というより、自分が笑う対象さえ、なぜおかしいのかを言葉で説明するのは困難なのではないでしょうか。それを、狙って書くというのはあまりにも無謀ですなw 書いてしまったものはしょうがないの
16件2件
皆様、自分の気力回復法は把握されていますか? たまに「寝て回復するのはHP。MPは回復しない」なんていうのを目にします。確かに、体を動かすことで発生する肉体的な疲労は、体を休めることで回復するように思います。一方、気を使ったり神経を使ったりという精神的な疲労はというと、どうもただ寝ただけでは回復しない気がするのです。 自分の場合、どうやらゲームがMP回復法になっているようです。というよりMMOなので、もうひとつの世界で命の洗濯をするのが効く、というべきでしょうか。これは恐らく人によりけりで、読書という人もいれば、仲良しと集まって騒ぐことだという人もいるのでしょう。金銭的あるいは時間的に、毎日は
13件
皆様、作品の取捨選択はどのような基準でなさっていますか? 物語やキャラクターは後から後からわいてくるのに、使える時間は限られています。自分の場合、人生ももう折返し地点を過ぎ、平日は1日頑張って3時間、週末は6時間くらいが自由に使える時間でしょうか。本を読んだり映画を観たりというインプットの時間も必要ですから、書く時間はもっと少なくなります。おそらく、生きているうちに今頭の中に存在しているキャラたち全員を活字にしてあげることはできないでしょう。 その場合、物語やキャラクターの優先順位をどう決めるのがいいのでしょうね。それを考えると、採用不採用を決める人事の採用担当になった気分ですw 不採用になっ
18件8件
今日で休暇は終わり、明日のことを考えるとこの世の終わりみたいな気分です! さて、今年はもう少し書く時間を捻出しようとしたわけですが、今日は昼から映画『トランスフォーマー』シリーズをやっていたので、つい観てしまいましたw 全作映画館に観に行きましたが、いやあ、何度観ても面白いしカッコイイですなー! 主人公たちは機械生命体でしっかり感情もあるので、ロボット物というのとは少し違うかもしれません。しかし強さとタフさ、見かけのゴツさは、ロボット物を書いている者として改めて参考になりました。 インプットの時間も大事ですよね。ということで、一週間のうち2時間✕6日分捻出した時間は、読書や映画鑑賞などにもまん
17件
あけましておめでとうございます! 本年もよろしくお願いします。 今年のおおまかな予定としては、まず『アンチヒーロー』を完結させて、『インファナルヒーロー』の更新を再開ですね。2021年中に後者も完結して、本編に入れるでしょうかw 他にも妖怪モノやヒーローモノなど、書きたいお話が大渋滞しているのに、書ける時間が少なすぎる問題が……。 これまでは毎日スターのお返しをさせていただいていたのですが、有り難いことにたくさんスターをいただけるようになり、お返しの時間が結構な割合を占めるようになってきました。大変勝手なことで恐縮なのですが、しばらくの間、スターのお返しは週末にまとめる形をとらせていただこうと
18件
2020年も、今日で終わり。皆様、どのような年になりましたか? 自分は仕事がテレワークになり、そのおかげで一度は遠ざかっていた創作活動を再開する年になりました。ウケを狙わず、書きたい話を書きたいように書く、ということがただただ楽しいと気づけたので、来年も継続できそうです。そして児童書というカテゴリに出会えたのは、とても大きな収穫でした。 もちろん、エブリスタという投稿サイトにたどり着けた幸運も忘れてはなりませんね。他のサイトでは、読まれているのか間違ってページを開いてしまったのかわからないけれど、とにかく書き続ける……という状態になりがちです。エブリスタではスターやコメント、スタンプなどで反応
17件6件
自分の作品は「子どもの頃に自分が読みたかった物語」なのですが、具体的にどういう話かというと、子どもたちだけで脅威に立ち向かうストーリーです。 ファミコンゲーム『MOTHER』の影響をモロに受けていますw ゲーム以前に『スタンド・バイ・ミー』や『IT』などの映画やドラマはあったわけですが、自分の場合はゲームがファーストコンタクトになりました。もちろん、この2つの作品も大好きです。 思えば、人生における小説2作目は『MOTHER』のノベライズでしたw 普通の小学生が、世界に大変なことが起きていると気づき、冒険の旅へ。途中、同じ志の少年少女を仲間にして、宇宙人と戦ったりピンク色の不思議な世界へ迷いこ
12件
今日から冬休みだったのですが、創作してゲームして本読んで……とやっているうちに、もう1日が終わってしまいました。休みの日の時間経過、早すぎですよねw ……というのは置いておいて、皆様、他の投稿サイトは使っていますか? 自分は結構色々なサイトに手を出しているのですが、それぞれ特色があって面白いですね。最近できたサイトについては以前につぶやいた気がするので、今日はわりと歴史のあるサイトをば。 まずは「カクヨム」。言っても新しめですねw ここはダントツにPVが低い、つまり投稿しただけではほとんど読まれない気がします。 それから「魔法のiらんど」。読まれることは読まれますが、固定の読者はついにお目にか
17件2件
今日は「書き手が読んで面白く感じる話と、読み専が読んで面白く感じる話は違う」という説を見かけ、なるほどと思いました。 一度でも書き手側に回ってしまったなら、もう純粋な読者として読書するのはなかなか難しいのではないでしょうか。無心で読んでいるつもりでも、つい「ここの表現はこうしたほうがいいのでは」「自分だったらこういう展開にするな」なんて考えてしまったり……。そう考えると、書き手が面白く感じるのは、自分と感性の似た方の作品――つまり「予想した言葉や展開が、絶妙なタイミングで気持ちよく続いていく物語」になってしまうのかなーと。 読み専さんはどのようにして文字を読んでいくのでしょうか? もはや想像す
18件5件
皆様、文中のルビはどのような基準で振っていますか? よく言われるのは、初出の固有名詞。あまり振りすぎるのは読者をナメているようで良くないとも。パソコンのおかげで、なまじ書けない漢字まで打ててしまい、ルビの適量がわかりにくくなりがちですw ただ自分の場合、今は小学生が読むのを想定したお話なので、極力難しい熟語は使わないようにしています。専門用語などで、どうしてもひらくと変な感じになってしまうものについては、漢字表記でルビを振ります。あとは、書いていて「小学校で習わなかった気がするー」と思う漢字にはルビです。そのため、自分でも結構ルビ多いなと思いますが、決して、断じて、読んでくださる方々をナメてい
19件10件
今日が仕事納めだった方も多いようですね。そしてクリスマスでもありました。皆様、チキンを貪りましたか? 物語に登場する場合、ローストチキンの足のような骨付き肉は、荒くれ者が食べがちですよねw けれどもふと、自分のお話の登場人物ならどうやって食べるだろう、なんて想像してしまいます。あくまでフォークとナイフで戦おうとするのか、手でむしり取りながら攻めていくのか、口の周りを油とタレまみれにしながら豪快にかぶりつくのか……え、骨ごと噛み砕く!? そんなところからも、キャラクター像が見えてくるような気がします。 本当は七面鳥を食べるようですね。10年ほど前は「サブウェイ」というサンドイッチチェーン店でクリ
18件4件
絶妙な「面倒臭さ」は、ある意味で娯楽とも言えるのではないでしょうか。 イケア効果、という言葉があります。自分で作ったものに、人はより価値を感じるそうです。自分がこれを実感したのは、MMOのプレイ中。はい、またゲームの話でゴメンナサイw 最近のスマホMMOは、オート機能が標準装備。操作しなくても、自動で目的地まで行って敵を倒して進んでくれます。しかし極論、見ているだけ――いや、見てすらいないので、全然楽しくないのですw 試しに初めてプレイするタイトルで、オートを一切使用せず完全手動で遊んでみたところ、「今でもこんなに面白いゲームを作るところがあったのか!」と驚きました。とはいえ、オート前提のゲ
15件5件
もっと見る