こんにちは。ご丁寧にありがとうございます。作者さんの個性が出るのは短編だと勝手に思っているので、たまに色々な方の作品を読ませて頂いております。後味の悪い物語……大好物です!良いものを読ませて頂きありがとうございました!またお邪魔させて頂きます。
1件1件
@深海 青:こんにちは。 皆様、お久しぶりです😊6日から1週間ぶりですね。お元気でしたか? 私は、6日のつぶやき後から昨日まで、ログインもせずずっと今後の事について考えていました。昨日、少しログインをしてすぐに落ち、今日は朝から執筆を再開しました。 エブリスタさんで活動を始めて、3年3ヶ月になりますが、約1週間もログインをしなかったのは初めてでした。連載終了後に休暇は頂きますが、ログインして作品の整理や新作の執筆などしたり、通知をチェックしたりしていましたが、今回、ログインすらせず自分の事に向き合い、考えておりました。率直な話、本気で『執筆活動をやめよう』と思った……。 アンチコメントがあった訳じゃないし、何が嫌な事をされた訳でもないです。ただ自分がいくら努力して前に進んでも限界があり、私1人ではどうしようもない事があるなぁと思うようになったんです。このまま続けていても先へは進めない。そう思い始めたら、書けなくなってしまいました。 中途半端では終わらせられない。今連載の『 恋色十色 』で最後にしようと思っていました。でも休んでいる間、主人と外食したりゲーセンで遊んだり、手を繋いで歩いたりしていると、物語にどう書こうかと考えている自分がいて、無意識に脳内で文字にしている私がいました。 私は何をしたいのか、何をしていたいのか、何をしている時が楽しく幸せでいられるのか……何が好きなのか……答えは1つしかなかった。 やっぱり物語を考え書いている時が、楽しくて幸せで私が私らしくいられる事なんだと思いました。 何かを成したければ、成せるまで続けるしかない。やめてしまえばそこで終わってしまう。……安西先生も言ってたし……(スラムダンク参照) 1歩ずつでも、ぶつかった壁が高くても、少しずつでも上っていけたらいいなって思います。 また、ここから頑張っていこうと思い、本日から活動を再開致しました。 『 恋色十色 』を読んで下さっている皆様、途中で連載を止めてしまい申し訳ありません。本日よりまた再開したいと思いますので、お時間が空きましたら覗いてみて頂けると幸いです。 又、休みを頂いている間も、たくさんの応援スターを頂きありがとうございます。ずっと変わらず応援して下さっている皆様、本当にいつもありがとうございます。これからも頑張って参りますので、よろしくお願い致します。 青
マサユキ・K
執筆を続けるべきか、やめるべきか、悩まれるお気持ち、よく分かります。私めも最近特に、「なんで自分はこんな大変な思いして書いてるんだろ?」「いっそやめてしまえば楽だろな」と考える事が、多々あります。でも…浮かぶんですよね。ご飯を食べてたら「ああ、この食器が喋ったら面白いだろな」てSFを。公園を歩くカップルを見てたら「あの二人が幼稚園からの腐れ縁だったらどうだろ?」てラブコメを。テレビニュースを観てたら「この被害者が突然、自分の背後に立っていたら、怖いだろな」てホラーを…で、思いついたら、物語にしたくなっちゃう。上手いとか下手とかじゃなく、形にしたくなっちゃうんです。で、最終的に辿り着くのは、「俺
2件1件
ありがとうございます。  決してご無理なさいませんように😅
1件
ありがとうございます😊
1件
ありがとうございます😊
1件
ありがとうございます😊
1件