空山大地

おもしいです。 まだ更新には、追い付いていませんけどかなり、おもしろい方の作品です。 ですが、少しばかり疑問も残ります。 敵役さんの起こした行動と主人公の怒りはある意味別物かなと もっと簡潔に言うなら主人公の怒りの矛先は検討違いな気がします。 敵さんとしては、ある意味嫌がらせ的なシステム変更 もしかしたら運営に恨みでもあって、関係ない連中は、オアシスからでて欲しくないためかもしれませんね。 って想像もできてしまいます。 言ってしまえば超スーパー間接的に勝手に死んだモブです。弟さんはね。 それにたいして、主人公さんの恨みだの復讐だのなんだのは、今のところ責任転嫁甚だしいかなと というかそもそも全世界を救ったというのは、ごくごく一部の救われた人間の見解 10億人のなかの10万人でしたっけ?ですよね 救われなかった9億9000万人からしてみれば 助からないなら無駄な希望を抱かせずに死なせてあげればよかったのにと思ってしまいます。 身内とかせめて、全世界ではなく日本に限ってしまえばよかったと思いました。 あとは、色々ありますけど母親さんホントに親かな?とか協力してくれた研究者さんも無責任だなぁとか でも、つまんなかったら言わないで栞外してサヨナラ~(*・ω・)ノします。 文章は、キレイですし読みやすいですし 確かに引き込まれるものがあります。 お前何様だよとか言わずに一個人の意見として聞いていただければ、と思います。 長文失礼しました。
・1件
非常に考えさせられるコメントありがとうございました。こういった感想を戴く機会はなかなかないので、大切にすべきだと考えます。 まず、主人公の復讐心が見当違いなのではないかという疑問について。これはいきなり驚きました、空山さんはとっても心が綺麗な方なのですね。 セツナは世界でもトップクラスに、ユートピアでの生活を気に入っていました。それがたった1日で奪われました。自分をそこそこ強いと自負していた心も、ゲイルにボロカスにされることで散々になりました。現に、目の前で弟を死なせてしまう。 僕だったら、そんな風に弟をいきなり失ったとして。「敵にも何か止まれぬ事情があったんだし、弟は勝手に死んだモブだ

/1ページ

1件