かりんと

一気読み。 設定、心理描写、ストーリー。どれもよくできてました。誤字脱字等はなんとなく読めたので割合。 人の根本にある残虐性や狂気がよく描かれています。 残念なのは、テーマが解り辛いところですかね。 『理不尽』というキーはわかるのですが、結局何がいいたかったのか。テーマとしては『救いようのない現実』かな? でも現実は大概そんなもんなんで、ワガママを言うと物語の中でくらいは、理不尽に抗うアイトたちの若さを見たかったです。 ただ、作者様は中高生でこの作品を書き上げたらしいので、その点を考えれば、思春期特有のやりきれない現実にもやもやとする心情を上手く表現できているな、と感心しました。 個人的には、キャラの魅せ方が憎いな、と。 桐島さんなんて特にそうですね。最初と最後では印象ががらりと変わります。 後付けといってしまえばそれまでですが、単純に上手いな、と思いました。 文章表現等について。 多視点型一人称、といっても読みやすさを意識してか、全体の分量は少ないです。 どちらかというと登場人物たちが、日記調で独白と台詞を繰り返しながら、物語が進んでいきます。 設定の性質上、どうしても心理描写過多になってしまうのですが、物語を追う上では問題なし。 文章重視の方にはオススメできません。 総評。 伏線の回収と物語の転がし方には、脱帽。 これを中高生が、と素直に驚きました。 普段、読書などしない方でも気楽に読める内容です。ただ、グロさはあるので、そこは覚悟してください。 文章もライトな感じで読みやすいかと。

この投稿に対するコメントはありません