ひなた桜

題名だけを見た時に、なんとも厳かというか、とても難しいお話なのかと思っていましたが なんの。 ごめんなさい。 小さな頃とは違い、思春期を迎えるとなかなか自分のことを話したくなくなる。 特に学校の事や辛いことなんて、なぜか意地になって話せなくなる不思議。 だけど、お風呂取調室という現場では、ちょっぴり心の鍵が開きやすくなる。 そこで上手に交わす親子の会話は、お互いの気持ちを知るきっかけを作れるところなんだなぁと、改めて思い知らされました。 今夜、我が子と話してみようと思います(*´艸`) 本当に素敵な作品をありがとうございました!
2件・5件
日向の桜さま レビューありがとうございますm(_ _)m ね! 子どもってどんどん話さなくなるものだよね でもきっと親を信頼していれば話すんだろうな 長男叱りすぎて話さなくなったもんなぁ 反省
4件
そう! 私も最近気づきました…… 質問ばっかりするから、話してくれなくなったのではと…… 大人しく待つ努力もしようかと┃?? )ジー(笑)
3件

/1ページ

1件