片瀬智子

おっとりとしてドジで可愛らしい、等身大の女の子が主人公の日常の謎ミステリー。 時計にまつわる謎をイケメン店長が推理し、一緒に優しく解明してくれます。 時計の豊富な知識と幾つもの人の心。 そして複雑な人間模様をほぐし、最終的には人を笑顔にさせるお仕事ミステリーでした。 安定感のある流石の筆力で、ページをめくる手を止めさせない。 女の子の心の声がかわいくて癒やされます。ちょっぴり切ないけれど、また前へ向かって歩いていこうって思える、そんな物語でした。
1件・1件
ありがとうございます。 店長の人物造詣は、笑顔の中に潜んでいる無限の感情を行間に残す、というものでした。 笑顔にも種類がありますよね。憫笑、艶笑、戯笑、譏笑、冷笑、微笑……それらを店長の営業スマイルから読み取っていただければと思います。 いつも笑顔、されどその表情には千万の感情が潜んでいる。 そう、彼はただの笑顔キャラじゃない。 店長の気持ちを読み取ること……それが時花にとって最大の謎解きだと思うのです。
1件1件
こんばんは。 『時ほぐし』織田さんの日常の謎ミステリー、とても面白かったです! 物語の知識や文章力に、時間を忘れて引きつけられました。 すでにシリーズ化されてる!(さすが、速筆ですね)  店長の笑顔に注目して、また拝読します。時花ちゃんと一緒に、推理と店長の気持ちを読み取っていきたいと思います。 (エブリスタまだ慣れてないですので、すみません)
1件

/1ページ

1件