はの

少女の心が繊細に描かれている
最新話の5ページまで拝読しました。 感想と批判を、とのことだったので、感じた良いところとどうだろうと思ったところを。 全体的に、思春期特有の主人公の感情が繊細に描かれていて、主人公に感情移入しやすかったです。部活や友達との会話と言った日常描写もリアルで、高校生の世界に放り込まれた気分になりました。また、ページの終わりの引きがとても巧みで、「いったい、この一文はどういう意味なんだ」と先の展開を見るのが楽しみになりました。 どうだろうと思ったところとしては、時系列がややわかりにくく、このページはいつどこの話をしているのだろう、前のページとどうつながっているのだろう、と考える時間が発生して頻繁に読む手が止まりました。 今は休載中ですが、続きも楽しみにしております。

この投稿に対するコメントはありません