おうぎ

今朝はどうも。では、さっそく 6章手前でギブアップしようかと思いました。 私はむず痒い恋愛小説はいたたまれなくなり、精神に多大な損傷を負うため、申し訳ないが離脱しようかと。 ですが、ドロドロ臭を嗅ぎ取り、限界までと思って6章に入ったら、気付けば更新分読破してました。 ドロドロ大好きなので、期待通りの展開キター(≧∇≦)って感じです。 たぶん、6章から直が動きはじめたので、楽しめたのかと。 一部期待がズレるところもありましたが、その後の展開は期待通りでかなり楽しんでいました。 と、まぁ、それは置いといて、今後によりますが、確かに恋愛より青春ですね。現段階では、主人公が恋愛しているというより、周りの恋愛に巻き込まれているだけなので。 で、率直に思ったのが、この作品は 純愛を求める読者にしたら期待外れ、 ドロドロを求める読者にしたら冒頭がかったるい、 かと。 で、どこを直したらいいのかと考えながら読みかえしたとき、こういう作品なら「あり」なんだよなぁ、と納得してしまうのが、この作品の恐ろしいところ。 嵐の前の静けさがあるから嵐が際立つわけで。でも、この作品の嵐は先輩ではなく美紗であって(現段階)、静けさが長すぎる気がします。 純愛要素を少し弱めてよいのであれば、4章と5章をもっとグッとまとめてみては? 先輩との昼休み一日目は先輩ひよって何もせず、二日目カボチャプリンにのせて「なおちゃん」呼び、とか。 あと、気になった点をあえてあげるのであれば、 プロローグで告白前に「ボク」を使った方がインパクト出るかと。告白は主人公にされたものと読んでいたので、「まっすぐ、ボクの目を見て」で、隣の女子にじゃないのか!というより、主人公やっぱ男?程度の印象でした。 他の方が述べているBL臭は増しますが…… それと、1章が告白前か後かわからず、戸惑いました。 でも、もう一度言いますが、「あり」なんですよ。問題はないんです。ってことを強調してみます。 長くなってすみません。 以上です。 っていうか、悩んでいる間に二人も先を越されてしまった……
1件・3件
おうぎ様、レビューありがとうございます! ぐわっ!Σ( ̄□ ̄;)恋愛そこまで苦手でしたか。苦行を……スミマセン。せめてドロドロ臭がもっと早く出せていれば……!粘り強く読んでいただいてありがとうございます。 伏線のはり方も下手で(´;ω;`)そこはまだ手付かずの課題、なんとかしていきたいところなんですが。色んな作品読んで勉強していきたいと思います。 純愛を求めると期待外れ、ドロドロを求めると冒頭がたるい。なんてどっち付かずで中途半端(>_<) うー、迷い悩んでいたモヤモヤをすぱっと言い当てられたようです。さすが……! 修正点をわざわざ読み直していただけたのですね!ありがとうござい
2件
夜中でもウェルカムですよ。寝てるときもありますがd( ̄  ̄) 苦手なのは、恋愛というより、現代ものの純愛ですかね……(;´Д`A 「恐ろしい」の意味ですが、 一読すると違和感などがあるのに、二読目にはなくなってしまう、というところです。 それはスゴイ!……だが! つまり、読み返して悪いところを見つけられないため、一読の違和感で読むのを辞めてしまう読者を減らしたくとも改善できない。 ということです。 それは前半の一日一章であったり、一読した後では作者のこだわりや伏線が見えてきて、前にも書いたように、この作品なら「あり」なんだよなぁ、って気になるのです。 とりあえず、一人の読者の好みに左右
1件

/1ページ

1件