いつも楽しく読ませてもらっています。 706ページで触れられた小旅館での電力事情で気になったのですが、当時の松下電工株式会社が販売しているナショナル国民ソケットなる電球用の分岐・スイッチ機器に、家電製品用コンセント付のモデルがあります。 当時、壁埋め込み式のコンセントが一般的ではなく、家電はこの様な電球ソケットから分岐させて用いるのが一般的だったそうです。 当時の大ヒット商品だったらしくかなり普及してたそうなので、隊員たち個人でも簡単に手配出来る、もしくは旅館で借りれると思いますがどうでしょうか?
2件

この投稿に対するコメントはありません