オータムさんこんばんは~! スターとレビュー、ありがとうございます! こんなに丁寧なレビューを書いていただけたなんて凄くうれしいです(´∀`*) しかも褒めて貰ってばかり……! 拙いところも多々ありますが、結構思い入れがある作品なのです。こんなに評価して戴けて、嬉しいです。 本当に変人ばかりでしたw ひとによってはリアリティの欠如と取られるかもしれません。 エンタメ性重視と自分の楽しさのため、こうなりました(笑 そして、律を気に入って戴きありがとうございます(*^_^*) 私も、書いていて一番好きなキャラクターでした。 律とコトリのスピンオフを、いっとき書こうかと思っていたくらいです。(
2件
コメントありがとうございます。 あさみはあかねですね、間違えてしまいました。 さやかは厚木さんの次に苦手な登場人物かもしれない。 でも彼女も何かしらの背景を持ってそうですね。 人によってはリアリティーの欠如と取られるかもしれません。 確かに否定できませんが、私個人は全くそんな感じはしなかったです。 何故か…人はこの物語の登場人物の延長線上に住んでいると思っているからです。 誰もが少しずつこういう要素を持ってるというのかなそんな感じがするんですよね。 ストレートに書いてしまうよりエンタメ性を取り入れる、理想的だと思います。 ルカの視点で物語を書いたらエブリで読者を探すのは大変かも(笑) な
1件
こちらこそ、コメントありがとうございます(*^_^*) 登場人物の延長線上……とても印象深いお言葉ですね。 この小説の登場人物の何人かは、実際にモデルがおります。 オータムさんが苦手な厚木さん、さやか、そして鳥島とミノルがそうです。 とくに鳥島は、結構そのまんまな人がおりました。 次回作も、いつ書き上げられるか分かりませんがまた読んでいただいたら幸せです(´∀`*) ありがとうございました!
1件

0/1000 文字