感想・レビュー一覧 23件

作者が短い短編に込めた想いは、「書きたいこと」「残したいもの」はなんだということでした。 おはこさんのイメージをガラリと変えた作品でもあります。 作者が意図したものでしょうか。 二重構造という形
2件
読了しました。 私は将棋については、素人以下で、全くと言っていいほど知識がありません。 ですが、この話のメインは、たまちゃんと中原くんの羨望や嫉妬、劣等感、そして恋愛感情。 それは、私にとっ
ネタバレあり
4件
はじめまして。 面白かったです。 私の友達に、奨励会に入っている子がいるので、なんとなく身近に感じるお話でした。(いえ、私は将棋下手ですけどね笑) 恋愛の意味合いでも、詰み、というところがかけら
ネタバレあり
1件
なんとも心地よい締めくくりでした。 昔、自分の将棋の相手は父親だったので、こんなに素敵なエピソードはありませんが……最後のあの瞬間の感覚はなんとも言えなかったことを思い出しました。 著者様の他の作
1件
爽やか~♪ 玉ちゃんの心の動きが自然に感じられて、中原くんの攻め方も嫌みがなくて読みおわってスッキリ~です(*´∀`*) 読んで良かった! 完結お疲れ様でした
勝負の仕方にはその人となりが現れるといいますが、 まさにこのお話では、主人公と相手の男性の生き方や、 お互いへの想い、その交差が、将棋と棋戦を通して描かれています。 将棋にまつわる出来事が、実人生の
ネタバレあり
1件
ところどころ判らない言葉が頻出しましたが、 将棋を知らない俺でも惹き込まれました。 対局が進むにつれ、徐々に明かされる 彼の想いと、主人公の心情の揺れが丁寧に描かれており、 徐々に詰められていく中で
1件
完結おめでとうございます! 将棋の世界をベースに羨望と嫉妬、勝負と恋愛を描いた素敵な作品でした! 読後の清々しさもとても良かったです! コンテストを意識しながらの執筆は苦しさもあったと思いますが、それ
完結おめでとうございます♪ヽ(´▽`)/ 将棋の独特の世界観と雰囲気に呑み込まれてしまいました(*゜Q゜*) 中原くんの用意周到と言うか?時間をかけてジワジワと攻める恋愛なのに爽やかな感じが、おはこさ
お疲れ様でした!! あー終わっちゃった~ じっくりと攻める中原クン。いいですね。一途?なところが、好きですね♪ 番外編や続編で、その後の二人も見たいなぁ~(///∇///)ヘヘヘ
おはこさんお疲れ様。 中原くんようやくたまちゃんを詰めれましたね\(//∇//)\。 将棋の勝負も恋の勝負もどちらも最後までドキドキ。 たまちゃんもこれからは素直になれそうですね。
たまちゃん、大変だね。中原クンの話と目の前の駒と(*´∀`) たまちゃん、がんばれー
中原くんかなり攻めてますね。 たまちゃんはどうかわす? なんだかこちらまで ドキドキしてきます(恋の行方も…)!
おぉ…手に汗握る気分です…(((((゜゜;)緊迫してます。 たまちゃんにしても、中原クンにしても、分岐点なのかな?
1件
息を呑む展開!お~ぉ勝負の世界だー。 中原くんの目標はたまちゃんだったんですね。だから、たまちゃんには将棋の世界を諦めて欲しくなかったのかなぁ。 きっと、共に歩んでほしいのでは…?。 たまちゃんにし
ネタバレあり
1件
んードキドキ(゜.゜) どうなるの?
中原くんめ…!!何考えてるんだ!!( ゚д゚ )ドキドキ
ネタバレあり
遅ばせながらですいません。 おはこさん将棋出来るんですか? 私は、残念ながら…(>_<)。 でも、 勝負ごとのピリピリ感は伝わってきます。 それと、ふたりのドキドキ感もちょっとずつ… 中原くんがどうし
日曜日のテレビだわ~(*´∀`) 将棋は、旦那に教えてもらいましたが、難しいですね… 続きにワクワクドキドキしています。 せ
おお、ドキドキ( *´艸`*)続きが楽しみです(≧∇≦)
将棋?斬新ですねっ(*゜Q゜*) おはこさんも出来るんですか? 私は子供の頃に父と兄とやった記憶しかないのですが…普通にさしたり、回り将棋?とかで遊んだり? 今後の展開を楽しみにしてますね! ガンバp
棋士もののケータイ小説を読むのは始めてで、今後の展開が楽しみでドキドキします!更新がんばってくださね(≧∇≦)
将棋かぁ(*゜Q゜*)

/1ページ

23件