感想・レビュー一覧 16件

「宝島社この文庫がすごい」の最終選考に残っています。

応援ありがとうございます。今、読み返すと間違いがあるのに気が付きますが、応募中なので修正できずにいます。どうかお許しくださいませ。私の好きな作品なので、とても嬉しいです。
1件

『宝島社この文庫がすごい』へ応募です。

コンテスト応募のために公開します。内容は以前と変更はありません。 一年振りの公開のようです。お読みいただければ幸いです。

中村棋士

本日、テレビをつけていたら中村大地七段と谷川九段の将棋対局をしていたので、思わずちゃんと見ていました。 マスクでしょ。間に透明シールドでしょ。コロナ対策バッチリの真剣勝負でした。途中、私の思った手と同

感謝です

古い作品ですがいまだに読んでくださる方に感激しています。私も世間の荒波で心が荒んでしまいそうになった時に、大輔に逢いに来ています。 みちふむ
2件

新作セレクション

このたび特集に引っ張っていただき、光栄でございます。 大人女子の千明さんは本当に頑張っているので、私も彼女を応援しています。 先手必笑、二人の対局の行方を、どうぞお楽しみくださいませ。 秋の夜長

ありがとうございました

無事完結しました……。 今頃、千明と大輔も自宅でのんびりしていることでしょう。 バリバリお姉さんの千明さんに幸せになってもらって私も嬉しいです。

最終予告

9月5日25話「最後の愛」 9月6日26話「王座戦五番勝負」 9月7日最終話「投了!」 でお届けになります。 みちふむ
1件

あと2話

明日公開予定の『王座5番勝負』。明後日予定の『投了!』で完結予定です。 いつも応援ありがとうございます。 みちふむ

間違えました~

公開日を間違えました。今、直したところです。

王将戦

現在、将棋のタイトルの一つである王将戦の予選が始まっています。 棋士さんの真剣なまなざし、かっこいいですよ~! 将棋のルールが分からなくても必見です! みちふむ

大輔とデート

応援ありがとうございます! 将棋の関する話を書いている私は、今あの対局の時にある肘掛が非常に気になっています。脇息というもので、欲しいくらいです。 さて本話では二人がデートで食事に行っていますが、
1件2件

遠見の角《とおみのかく》

角は距離にかかわらず四方斜めに動けます。 「遠見の角」は、相手に利くように、自陣に角を張る好手の意味です。 遠くからではありますが、彼女をじっと攻めている大輔の攻撃のイメージでこのタイトルにしました
2件

スター特典公開するのを

わすれてました……下書き状態でした。
1件

こびん攻め

玉や飛車の斜め上の空いたマスを「こびん」と言うそうです。 ここを攻めるのが「こびん攻め」です。 この4話は玉である千明の空いた懐に、大輔が飛び込んでぐいぐい攻めてくるイメージでこのタイトルにしました
1件

愛読に感謝

棋士、雪村大輔の魅力をみなさんに知っていただけるよう、また頑張っている千明女史を励ましたく、筆者でありながら彼らを愛し応援しています。 将棋用語が出てきますが、今後、解説も入れていきます。 今後と
1件

先手必笑!

さっそくすいません。設定を間違っていまして、今、ちゃんと1話を公開しました。 20話までは間違いなく完成しており、これから毎朝5時に公開予定です。 今後は将棋用語がでてきますので、その解説をスター
2件

/1ページ

16件