みか

劇場版へ続くのか

『いつも通りの朝』を読んでいて、一時期は社会現象になったらしいアニメを思い返していました。 ……アニメの主人公は親戚の許に預けられて父とは疎遠になっています。 そして、あるとき突然「来い」と父から物語
ネタバレあり
1件1件
みか

黒煙と焼失と残るもの

暗い小説はどこまでやればいいのかわからなくなる私が感想を書いちゃいますよ! 親子や男女のドラマは、カビが生えた一般論や欺瞞に満ちた善悪の価値判断基準をやすやすと超越してしまいます。 現場で起こっている
ネタバレあり
1件3件
みか

くりりんのことかーーッ!!??

断食すると、いろいろなことが解決しますよね。 消化はとても体内エネルギーを消費しますから。 食を断つとそのエネルギーが肉体の再生と治療へと活用される。 体内では自己溶解が起こり、体重が落ちるだけではな
ネタバレあり
1件1件
みか

胸の中にある雪道

はじめまして。 作品を読ませていただきましたら、懐かしい感覚に包まれてしまったため、感想を書いてしまいます。 …………思い出してしまいましたよ。 学生の時、雪道を好きな人と歩いたことを。 そのとき、い
ネタバレあり
1件1件
みか

彼の気持ちも彼女の想いもわかる

読みました!! 目まぐるしく変化し続ける彼の思考が楽しかったです。 誰かを本気で好きだった学生時代を思い出しちゃいました。 楽しい作品、ありがとうございました!
ネタバレあり
1件1件
みか

瞳は心の窓

エブリスタへ戻ってきましたら、とても爽やかな作品に出会いましたので、いきなり感想を書いてしまいます。 「澄んだ瞳の彼の絵」が、焦点となっている作品ですね。 「澄む」とは、透き通り、濁りがなくなり、曇り
ネタバレあり
1件1件
みか

いまならわかります

静かな風の音や小川が流れる音のように心へすうっと入ってくる詩ですね。 十代や二十代の頃なら、そうならなかったでしょう。 若い時分は、常時敵を作ってはそれと戦い、周囲の期待に応えなければ、自らを保てなか
ネタバレあり
1件
みか

光の強さと闇の弱さ

読みました。とても読みやすい作品でした。 ライトワーカーの物語ですね。 複数の呼称がありますが、闇に支配された地球の住民を救うため、地球解放の任務を選択し、この星へ転生した地球外の星で生きていた者の魂
ネタバレあり
1件
みか

ありがとうございます

なんとお優しい、いぬいりんこ様。 …………誰であっても、作家になれます。 なぜかというと、誰でも生まれながらの創造者だからです。 落涙は流星、笑顔は満月であり、漆黒へ彩りを加え、夜空を構成します。 い
1件1件
みか

いつもとは異なる書き方で!

ホラー映画よろしく、不気味な感覚に支配されながらも進み、そして終わる作品。 ここでは、最後に主人公が嘔吐した点に注目したい。 この嘔吐は胃の中のものを吐き出しただけなのだと、安易にとらえてはならない。
ネタバレあり
1件3件
みか

また会えるかなって思っています

感想なんてあまり書いたことがない、私が記しちゃいますよ! えーと…………みかには一人の親友がいました。 小学校で出会ってから、中学校まではいつも同じクラスでした。 一緒に下校したり、よくよく遊び、他の
ネタバレあり
1件6件