つぶやき一覧

ご無沙汰しています。妄想コンテスト「お花見」をテーマに『年齢確認が必要な商品です』を書きました。コメディです。
1件
ご無沙汰しております。育児と仕事で毎日へろへろですが、なんとかやっています。 約2年ぶりに『イノセント』を更新しました。来年こそは完結させたいです。
3件
最近書いた「最後の年賀状」は、2年半ほど前の妄想コンテスト「お手紙」に出そうと思って考えていました。ずっと頭の片隅で燻っていて、ようやく形になりました。 脳は答えが出るまで考え続けると、どこかで聞いたことがあります。無意識に答えを探してくれるのは便利だと思う反面、常に脳のリソースを無駄に消費していそうでなんだか勿体ない気もします。
2件
一年ほど余裕がなくログインもできずにいましたが、最近また小説を読み始めました。久しぶりに小説も書きました。楽しいです。 細々と続けていけたらいいなと思います。
5件2件
『イノセント』を更新しました。 話はあまり進んでいませんが、完結はさせたいと思っているので今後も頑張ります。
3件
おかげさまで9月に無事女の子を出産しました。毎日大変ですがなんとか頑張っています。 読む時間も書く時間も足りていませんが、ぼちぼちやっていけたらと思います。
7件2件
『イノセント』を更新しました。 来月初旬に出産予定のため、しばらく小説を書くのはお休みさせていただきます。 いつもお読みいただき、スターやコメントを寄せてくださる方々には申し訳ないです。 自然災害やコロナウィルスなど世の中大変な状況ではありますが、皆様が健康で心穏やかに過ごされますよう祈っています。
8件4件
『イノセント』を更新しました。相変わらず筆が遅くてすみません。 梅雨が明けたと思ったら、一気に暑さが厳しくなりましたね。 皆様どうぞ気をつけてお過ごしください。
3件
『イノセント』を更新しました。 画像解析のところは、『科捜研の女』を思い出したりしながら書いています。様々な科学捜査の手法を扱っていて、よくできたドラマだと思います。
5件
『イノセント』を更新しました。 相変わらず事件の調査が進みません。作者である私もスコット刑事と同様、犯行がどのように行われたのか、犯人が誰なのか思い悩んでおります。
3件
『イノセント』を更新しました。 近況を申しますと、コロナウィルスの影響をもろに受け、派遣先から先月末で契約を切られまして、仕方ないと思いつつもモヤモヤしております。 生活に困るような事態にはなっておらず健康状態も至って良好なので、良しとすべきなのでしょうね……。
6件
『イノセント』を更新しました。 一ヶ月かけて5000字くらいしか進んでおらず、完結までどれだけかかるのか…… 気長に続きをお待ちいただいている方々に感謝です。
4件
最近疲れのせいか、読む方も書く方も滞っております。 あまり小説を見に行けずすみません。 『イノセント』の続きを公開しました。 登場人物の名前がカタカナばかりで分かりにくいと思い、作品のあらすじ欄に簡単な登場人物紹介を追加しました。 話の舞台がロサンゼルスなのは、実はあまり意味がありません。 ただ単に、アンドロイドのような最先端技術が、世界で初めて普及して社会問題化するのは、日本じゃないだろうなと思ってのことです。 あと『デトロイト ビカム ヒューマン』というゲームの影響が大です。 映画のような重厚なストーリーで、色々と考えさせられます。YouTubeに動画も上がっていると思うので、興味が
5件
『イノセント』の続きを公開しました。今回の更新も1000字程度で短いです……。 筆が遅いので、月に一回書き留めた分を公開する形にしようと思います。 よろしくお願いします。
3件
新しく『イノセント』というSF作品を書き始めました。3000字ちょっと書くのに一ヶ月近くかかっております……。スローペースですが、更新できるように頑張ります。
3件
年末年始はインフルエンザにかかってしまいまして、ご挨拶が遅くなってしまいました。 旧年中はお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします!
3件4件
「兎のカウンセリングルーム」完結しました。最後までお読みいただいた皆様、ありがとうございました!
1件
「兎のカウンセリングルーム」続きをアップしました。まだ完結できず……。続きが書けたら随時更新します。
1件
毎月「兎のカウンセリングルーム」は一話ずつ公開してきたのですが、11月5日公開分は一話の途中までになりそうです。すみません。
2件2件
おかげさまで妄コン「あの子がいなくなった」で、大賞をいただきました。 いつも作品を読んでくださる皆様、ありがとうございます。 これを機にまた沢山の方に作品を見ていただけることを嬉しく思います。 反面、苦手な情景描写だったり、セリフ間の記述だったり、文章に反省すべき点も多いので……これからも精進いたします。
6件2件
お陰様で妄想コンテスト「ひんやり」において、「ほどよい温度」が続きが読みたい賞を頂きました。 会話と会話の間の描写のバリエーションが少ないとか、セリフが説明くさくなってしまうとか……この作品に限らず、改めなければならない点は多々ありますが、山ほどある作品の中から読んで頂けることの喜びを噛み締めて、これからも精進します。
3件4件
昨日「兎のカウンセリングルーム」に500個目のスターを頂きました。 いつもお読みくださっている皆様、ありがとうございます。 物語はあと2、3話で完結の予定です。 月に一度のスロースペースですが、これからも更新頑張ります。
2件
三行から参加できる超・妄想コンテスト「ひんやり」に「ほどよい温度」を出しました。 ひんやりがテーマ?雪女でも出してみるか→雪女と出会うなら雪山に行かなきゃ→助けてもらうんだから、遭難する必要もあるんじゃない? と言う訳で雪山で遭難する描写が必要になり苦しみました。 多少調べてはみましたが、間違ったことを言っているかもしれません。すみません。
1件
『本の虫の幽霊の後藤さん』完結しました。読んでくださった皆様、ありがとうございます!
1件2件
連載中の作品は更新後も、公開部分をちょこちょこ文章を修正しているのですが、これって本棚の更新通知がされてしまうのでしょうか。 もしそうだとしたら、フォローしてくださっている方には申し訳ないです…。 続きを公開したときは、作品のコメント欄に書きますので、そちらをご覧下さい。
1件