ヒロインは幽霊なのに(※以下ネタバレ※)

(※以下ネタバレあり※) ヒロインは悲しい幽霊なのに、感動する物語でした。 両親の思い、彼氏への気持ち、友人たち、登場人物たちがとても、暖かい人々で、私の心までほっこりしました。 ありがと
2件1件

この作品は非公開になりました

メチャクチャ怖かったです。

(※以下ネタバレあり※) ストーカーの話と思って読んでいたら、どうして、子供時代の個人情報知ってるのか、どんでん返しが、めちゃくちゃ怖いです。 怖かったです。ホラーですが、着想の豊かさを感じ
2件1件

この作品は非公開になりました

設定が突飛で、楽しめました。

(※以下、ネタバレあり) 現代社会に敵がいて、正義の味方が倒す。ここまでは、珍しくない設定と感じました。 ところが、一転。学生で剣術で倒して、しかも、学校では普通の生活。 そのギャップもとても面
2件1件

コメディなのに、若者に、素直な生き方に共感しました。

(※以下、ネタバレあり) 真っ直ぐに生きる。簡単そうに見えて難しいです。 若いうちは、体力など無理が利くでしょう。 歳を取ると、ずるは良くありませんが、融通利かせないと、体も心も持たないです。
2件

この作品は非公開になりました

バッティングセンターで、子供の頃を思い出しました。

物心ついた頃、バッティングセンターの敷地内に自宅がありました。 オーナーは、親でなかったのですが、大通りででるとき、バッティングセンター横をすり抜けていました。 バットのカキーンが聞こえる。それが、毎
2件9件

楽しく、ドッキリなゾンビの学園生活

最初、片目がポロリでびっくりしました。 ゾンビでありながらも、人間と一緒に学園生活を送る日常の光景が、とても、ほほえましく、楽しいです。 ゾンビは健診はどうするのか、グロデコのお弁当など、各場面にギ
2件1件

優しいお姉さんが絵から伝わってきます。

イラスト拝見して、第一印象が、優しそうなお姉さんです。
2件1件

子供の頃、童話を読んだあとのような、気分になれました。

語り口がとても穏やかで、しかも、寓話性が高いお話ばかりでした。 子供の頃、童話を読んだあとのような、気分になれました。 怖い話が苦手な私が、一部を読み飛ばさず読めました。
2件

高校生のきれいな青春が楽しかったです。

高校時代を思い出しました。 登場人物が、全員、ひねくれていないので、とても楽しかったです。 現実の高校は、きれいごとだけでないことも、ありうるので、私立高槻高校は理想の高校です。 コーラス部の続き
3件2件

ご当地作品で面白いです。

ある事情により、都会の東京から岡山県に移り住む中学生。 東京と岡山のギャップが描かれ、岡山の方言を喋る近所の子。 瀬戸内海に面した場所の情景が美しく描かれてます。 面白いです。
2件1件

怖くて途中から読み飛ばしました。

《☆以下、ネタバレ☆》 叫び声のあたりが、とても怖かったです。行間があけてあり、スクロールさせても怖い。 横組み小説ならではの表現を使いこなされ、怖かったです。
2件1件

家族の仲は大事というテーマが伝わりました。

【以下、ネタバレあり】 あり得ない物語で楽しかったです。 仲良しな兄と妹さんのほのぼのカと思っていました。 お兄ちゃんがあんな特殊能力をもってたとは、ひやりとしました。 上から目線ですみませ
3件1件

本屋さんで、もし、手に取ったら、買ってます。

蒼世くんに、大人が感情移入できる作品です。本屋さんで、もし、手に取ったら、買ってます。 【以下ネタバレ】 夜、起きていられない。トイレが。そんな蒼世くんが、始めて深夜12時を経験した。不思議な
3件1件

怖かったです。

*以下、ネタバレ* 救いがなかい終わりだったので、怖かったです。 仲良しふたりと最期にお話できたのだけは、せめてもの救いでしょうか。 病院のリアリティーな描写が恐怖を増しました。 やっぱり、
4件5件

この作品は非公開になりました

コンテスト「100」受賞おめでごうござます!

感想と少しずれますが。いつも応援してました。 だって、面白いです。 文章力、発想、100をうまく使ったんですね。 存じ上げてる方が受賞してうれしいです!
2件1件

この作品は非公開になりました

面白かったです。

私は飛行機出る作品が好きです。 飛行機が出る多数の良作がありますが、『エスコート』も楽しかったです。 《*以下ネタバレ*》 *** ジャックダニエル中佐、旅客機を身を挺してかばったパイロット。
2件

ヒロイン、どうしてこんな仕事を?

《*以下ネタバレ*》 *** 最初はヒロイン、極悪人の女か、騙されるのかなって思ったんです。 それでも、報酬が高すぎて変だなって思いました。 ラマの胚がそこまで重要なモノと分かれば、全てのナゾが解
2件1件

小技にも脱帽しました。

水溜りをまたぐ場面が大笑いしました。 伏字の部分はエロい単語なのでしょうね、と、とぼけてみます。 善意的に解釈すれば、女神さまは子宝を恵んでくださる、神様なのでしょう。 尾又 中田氏 ルビふってある
1件1件

回文思いつかないです

凄い才能だと思います。
2件3件

ゲームにも向いてそうです。

ゲームでグリンを操作してみたいです。 以下、ネタバレ。 ミッション1 森に住む動物の子供たちと仲良くなろう。
3件1件

この作品は非公開になりました

何度読んでも飽きないです

自分でもうまく説明できないんですが、何度拝見しても、飽きないです もしかしたら、恋愛小説で、リアリティーがあるから? それとも、誰でも経験することだから? 読んでても、違和感がないのです。 素晴ら
2件1件

この作品は非公開になりました

朝から笑えました

朝から大笑いです。 私もコメディ小説書き(自称)として、思わず、ページコメントで突っ込んでしまいました。
2件

この作品は非公開になりました

公募前に投稿したら、選外になるみたいです。

こんばんは、初めまして。 わたしも前、コンテストの注意事項読み間違えたことあります。 「ひんやり」は第106回だそうです。 2019年7月10日(水)より開催予定。募集期間内に新規投稿してください。
1件

発想が素晴らしいショートショートです。

僭越ながら「こういうオチ」だろう、の予想外でした。 発想力、書き方、勉強になります。
2件1件

この作品は非公開になりました

※このコメントはネタバレを含みます

怖い話が苦手な私も読みやすかったです。 理由は、幽霊さん同士の会話が、コミカルだったからです。 オチで笑ってしまいました。
1件1件

この作品は非公開になりました

とても楽しめました。ありがとうございます。

読みやすい文体で、短いショートショートなので、何度も読めます。 私は察しが悪いので、数回読ん意味が分かりました。 ドッキリのような、巧みなトリックに脱帽です。
2件1件