つぶやき一覧

Bookbaseさんで開催された第2回小説下剋上コンテストで【佳作】を受賞した私の作品「僕と彼女の、繰り返される夏」が、電子書籍として外部配信されることになりました。  【Kindle】 【BOOK☆WALKER】 【楽天Kobo】 ほか全22か所の書店サイトにて発売中! ご愛用の書店様でお楽しみいただければ幸いです! 【出版社からの紹介文】 高校二年の高畠智也。彼はここ最近、二年前に殺された〝仮初の恋人〟藤堂栞と過ごした夏の夢を見ていた。 そんなある日、死んだはずの藤堂栞と瓜二つの転校生・柚木栞が現れる。やたらと絡んでくる柚木に藤堂の思い出を語った翌日――智也は、二年前にタイムリープし
7件
 たけピー様より、「その花は、夜にこそ咲き、強く香る。」の【朗読紹介動画】を作って頂きました。  わー、めちゃめちゃ嬉しいです。  動画URLコチラです。 https://www.youtube.com/watch?v=1JFv41HVFQ8&feature=youtu.be  それは、触れてはいけない、禁断の恋…。  誰もが夢見るラブストーリーが行く着く先は、残酷
3件
 集英社女性向け合同マンガ原作賞にて、最終候補から惜しくももれましたが、稚作「冴えない俺と、ミライから来たあの娘」が優秀賞を頂きました。  ちょっと悔しいところですが、およそコミカライズ向きではないであろう重めの純文学(自称笑)で受賞(といってよいか微妙な賞ですが)できたことは励みになりました。  集英社ノベル大賞に応募した際の評価シートを元に、改稿した原稿で挑んだ賞でしたが、予想外の好結果(行けると思ってなかったんですよね)に驚いています。  手直しした甲斐、あったんかな? あったんよね?  思えば集英社に(レーベルは違うとはいえ)同じ作品を二度送っていたなー(滝汗)な気分です。すいません
5件
 アルファポリスさんで開催されていた第12回ドリーム小説大賞にて、稚作「その花は、夜にこそ咲き、強く香る。」が、最終選考まで残り「奨励賞」を受賞しました。  最終選考通過率は、9/1853作品。  惜しくも受賞を逃しましたが、上位0.5%に残れたことは励みとなりました。  ありがとうございました。
5件2件