いい、いい、いいよ

「心が死ぬってこんな感じなんだろうか」  冒頭から引き込まれるこの一文と同じページには、対極の幸せの出来事、そしてそれは1ヶ月前のことだと。  そして青也と真白の二人の視点でそれぞれの状況・心情が描か
ネタバレあり
1件

この物語を勘違いしないでほしいと切に願う。

 冒頭部分から悲しみ溢れる物語に誰しもが優に同情せざるを得ない。結婚式を迎え、幸せになるはずだったが全てを失ったその悲しみは経験し得ないため想像上でしかないが計り知れないことだろう。 「うん、私は平気
ネタバレあり
4件4件

この作品は非公開になりました

もっとも伝えたいことを40文字で書くには私の能力が足りないので、もっと見る押して

 一番に驚いたのが”温度差”だ。  感情的になる修くんとロボット故の”空っぽ”状態のタンブラー。  意図的に”変人”または”無気力”として創った人物との相対的な人物のやり取りはあるが、どちらにもどこか
ネタバレあり
3件5件

これほどまでに上手くルビを扱った作品はない!

全ページが鋭利なユーモアセンスをもってして、読者を攻撃してくる! これほどまでにルビを秀逸に扱った作品を私は知らない。というかたぶんない。 読書の幅が狭いから言い切れないが、他にあったとしても引けを取
ネタバレあり
1件2件

この作品は非公開になりました

繊細で巧みな心温まる詩

曼珠沙華 ・赤と黒をベースにした色鮮やかな色のパレードでした。詩全体が色彩豊かで、なおかつ幻想的。儚くもあるが、土台のしっかりとした力強い詩でした。ここまで想像を膨らませているのに、イメージがしっかり
ネタバレあり
1件2件

丁寧かつ的確な物語!

光村さん! すっごい面白かったです!! 初めの舞台設定の説明も簡潔でくどくないし、人物一人一人の思考がはっきりと描かれてて、それ故に起こりうることが最もらしくて引き込まれますよ😍
1件2件

やばい人を知ってしまった🤦‍♂️

コメディ作品の全てが詰まったおもちゃ箱のような話でした😊 グリム童話系の恐ろしさを持っていながらも、展開が短調ではないという……恐ろしい。 蜜さんを本気で心配するような作品でしたごちそうさまでした😍
3件

まさに、KEEP OUT!

初めての雰囲気からの一気に反転させるあたり、ずるいですね、引き込まれないわけないじゃないですか! 関係性のこじれがすごく、女子特有のドロドロが魅力的でした😂 題名も言い過ぎではなく、警察が見張ってそ
ネタバレあり

今日見れたことへの感謝を綴って

背景が目を引くほど綺麗と思いましたが、人物も負けず劣らず存在感があって吸い込まれるような素敵な絵ですね! 初めて見た今日が七夕っていうのもあって風情を感じました(⌒▽⌒)
1件3件