つぶやき一覧

お久しぶりにコメント投下失礼します。 愚息のダブル入学で、しばらくは書類の山にヒィヒィ言うてます💦 日記もこれから毎日2冊綴らねばなりませぬ……!(そして書くべきことは山のようにある愚息……) 今しばらく思うように回れませんが、そのうち読ませてもらいにおじゃまします (*・ω・)*_ _)ペコリ
10件3件
本日、夏休み最終日……現在私が追われています。 なんと子供の宿題、丸つけしなければいけなかった……!(セルフでやってよ~💦‬) さらに三男くんの8月のシール貼りも今からまとめてやらねばなりません……(アリバイ工作の気分) 午前中は、次男くんの日記の穴埋め作業にいそしんでました(毎日やっとけばこんなことにはならないのですが……)←本当それ 今はスマホで天気を調べられるので、その点は非常に楽ですね✨ 長男くんの分の丸つけをたった今終えました。 漢字の間違いも多かったですし、算数では答えに単位が入ってないだとか諸々諸々……おぉうめっさ疲れた! そして長男くんはリコーダーの練習を慌ててやっており
6件10件
くだらないつぶやき投下失礼します。 よろしかったらご協力いただけますと助かります……! 愚息でありますが長男くん、小学5年生になりました。 4年生の3学期より放送委員になったようです。 給食時間に自分がチョイスした曲をかけられるらしいのです……!(凄い特権だ) ちなみに第1回目に、奴は給食時間に『マツケンサンバ』を流したそうな。 恋せよアミーゴ 踊ろうセニョリータ♪*゚(給食食べにくそう……) 条件としまして、 ・YouTubeより流すので、YouTube上にあるもの限定 ・一度にかけられるのは1曲のみ。5分くらいがベスト ・小学生がつい笑ってしまう、かつ、先生方からウケがいいものを希望
7件8件
https://estar.jp/novels/25940381?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=viewer 昨日は2月22日でにゃんにゃんにゃんの日……しかも今年は22年でスーパーにゃんにゃんにゃんの日だったそうですが。 そん
6件
お騒がせしております、ドコモショップに行ってまいりました……ドコモメール自体はおかげさまで無事に復旧出来ました。 良かった……! 私事ですが、ドコモメールの中に私の昔の二次創作をあげた無料ホームページのアドレスがありまして。 (機種変更により自分で分からなくなったので人様にアドレスを聞いた) 昨日にドコモメールが戻らずに焦ったのは、それのせいでもありました……が。 その無料ホームページ自体が既に閉鎖されていたことを今日知りました……憤懣やるかたなしです。 間違いなく自業自得なのですが。 pixivにうつしておくべきだった……(いやpixivに投稿したことはないけど……) 1990年頃のア
4件2件
ドコモショップに行ってまいりまして、ようやく戻ったかと思ったのですが……!! 『ドコモメールが復旧しとらんやないかーい?!』 ∑( °口° )!? 代替機を借りる際はちゃんと入っとったで……! 画像も電話も戻ってるのに?! ……おそらく、dアカウント作成の際になにか失敗したのか……断捨離と思えば割り切れない訳ではないのですが、いらないメールも多いですし。 ただ、若干『それ捨てたらあかんねん!』ってのが両手の指で足りるくらいですが、あるんですよ……💦 まだ代替機は手元にあります、初期化はまだです。 ぼやき続ける私に、只今主人が無言で明日ドコモショップの予約を入れてくれました……すま
6件6件
本日、夕方にドコモショップにてスマホが復旧することになっております……が、短い日々でしたがまたデータは消えるのであって、また復旧作業しなくてはいけなくて……(ガクッ) アイビスなんか確実に消えるしなあ、とっとけるのかもしれないけど、あーもーなんかいいや……。 ガースケにホースケ、また1から始めるんだーうふふー待ってろオースティーン☆ だけど、この短い間に1からやっていたファースケ(ファームスケイプ)がまた消えるなぁ……メアリーごめんね、バイバイキン。 あぁあぁ、とにかくまた無事に戻ってこられますように……!
5件2件
ここ数日ご無沙汰しております。 スマホ画面にもうずっと前からヒビが入っておりまして(パキャタレ次男くんのせい)、半年以上たえてましたが主人がようやくドコモショップに連れてってくれまして。 貯めてたポイントで修理は出来るのですが、3週間かかるそうで……代替機を借りてますが、まあうちにくい…… いや、問題はそこではありません。 当たり前といや当たり前なのですが、初期化されてしまいました…… ぅおい、LINEは? 幼稚園の伝達ツールが……いやTwitterは? ワールドメーカーの今までのデータが飛んでまうがな……! これらは4989(えぇえ)の結果、不完全ながらなんとかアカウントを復旧させまし
6件2件
久々に小説1本完結させました―――! 以前にあげた小説『花開く時~桜の森の真実~』 https://estar.jp/novels/25793519?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=viewer 本編77ページのスター特典である『も
7件2件
先日の問い合わせのお返事をいただきました。 エブさん、仕事早~い! 結論から言いますと、未だに拙作編集画面に入れません、が……! サイトからですと、入れることが分かりました☆! アプリ版からは未だに入れないのですが。 キャッシュクリアとか再読み込みとか色々試しましたが改善せず……。 これで誤字は直せます……! ヨカッタ~ 第一章でちょうどキリが良いところだったので、第二章から新作でいこうかな、と。(自分史上五本の指に入るくらいの修羅場シーンから開始、ということになりますが) 後は第二章開始にあたり、設定の辻褄合わせでちまちまいじることもあるかと思いますが、第一章はとりあえず完結、という
7件4件
エブリスタに問い合わせはしたのですが…… 拙作『いつかみた あの夢を』、編集画面に入れなくなりました……!(他作品は大丈夫) 本文0字と表示されまして、新たに文字を押して保存を押してしまったら、オールクリアされそうな気がして手が出せません……。 作品を確認、だと見られるのですが、本文編集に入れません。 今までエブリスタでこんなことはなかったのですが、皆様こういったことありますか……? 直るのこれ? (というか、公開分に誤字を見つけた直後にこんなことになるなんて……!) 問い合わせのお返事っていつくるんやろう……
7件8件
https://estar.jp/novels/25635423?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=viewer 『輝きたくて』改稿終了しました! あっちこっちに伏線を広げてしまったので、回収が大変でした……拾いきれなかった「光の球
5件
おはようございます。 本日午後から雨ではなく槍が降るそうです、皆様! そんな感じのお話がこちら。 https://estar.jp/novels/25630282?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=viewer 4月1日のお話となって
5件4件
https://estar.jp/novels/25681367?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=viewer たった今、長かった3の改稿が終わりました……!いやもう本当に長かった……。 いえ、スターは頂けても閲覧数が伸びない話でし
3件5件
https://estar.jp/novels/25787699?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=viewer 久しぶりに短編書きました。 妄想コンテスト『ありがとう』に応募するつもりだったのですが、書き上げましたら気になってしまっ
2件2件
『Wild grapes 3』、改稿にあたりタイトルを『叶えると決めたから』に変更して先程から公開を始めました。 連載中になります。 正直、修正がめちゃくちゃ時間かかります……長丁場になりそう……。
3件
『Wild grapes 2』改稿終了、公開いたしました。 よろしかったら御一読いただけますと嬉しいです。(湿っぽい話ですが……) 3にも随時とりかかりますが、こちらは以前のものの上に重ねてあげるのではなく、新たに移して直そうと思います。 年齢制限を外したいので……!
3件
『Wild grapes 1』、改稿終了、公開しました。(カイコー、コーカイ……いえ、なんでもないです)タイトルは以前他所で出していた際のタイトル『優しい追憶』に変更いたしました。 よろしかったら今一度お目を通していただきましたら嬉しく思います。
3件
明け方、主人が叫ぶので目覚めたら、ムカデが出たとのこと。うわ~……それは叫ぶわ……。タオルで掴んで窓から(*ノ・ω・)ノ⌒。ぽーいしたので、また寝るのかと思いきや、辺りをキョロキョロしてます。 子供が具合悪いとかでしたら仕方ないけど、眠りを中断されるのを嫌がる人なのは知ってるので、「寝えへんの?」言うたら「ムカデって一匹出たらもう一匹いるって言うやん」と恐怖な発言を……! おかげさまでこちらが目ぇ覚めてしまいました。ググってみますと、ムカデはつがいで出るといういわれはたしかにあるらしく……実際はつがいの可能性は低いらしいですが、雌と子供だったりするらしいですね。ムカデが好む環境下なら仲間が
いきなりですが、アンパンマンの魔力をご存知でしょうか。 先日、三男と一緒に次男の幼稚園のお迎えに行った際です。 三男は、三男の頭の大きさほどのアンパンマンの顔の形のリュックを背負っていました。 違う学年の親御さん、つまりほぼ面識ない方の娘ちゃん(未就園児)が、そのリュックに引き寄せられるように寄ってきて、アンパンマンの顔に触りだしました。 お母さん同士のトラブルとかにはなりませんでしたが、子供へのアンパンマンの威力は、絶対の絶大であることを改めて知りました。 しかしですね、経験則ですが。 この魔法、おそらく幼稚園年中さんくらいまでです。 年長さんほどになると、ポケモンやら何やら別なものに
1件
特捜9と東大王が重なってしまい、なんて骨体!と悶えている甘夏ポン太です。東大王のほうをごめんなサインしました、うぅう、さいならっきょ……(もう茶魔語はええて) 先日にデストロイドなドラホーンをぶちかます程にブラック化しましたが、自分の思いの丈をぶつけた6ページの文章は、いつか拙作を書き直した際にスター特典などで公開したいと思います。 だってー、『読者置いてけぼり』だとか言われたら、それはもうこちらとしたらどう書き直していいのか分からないし、つまりは駄作と言われたようなものですし。(私はそうとしか受け取れなかった) や、拙作が肌に合われなかったんでしょうけども。 たしかに地の文がセリフ口調
さて、『まぁみ~↗』『だぁじ~↗』を使うと父ちゃん母ちゃんが笑ってくれると認識してしまった三男くん。 今日はその発音で『ばぁび~↗』と言ってました。 むむ? 言い間違いしたのかな? そう思いつつも、「分かった、ばあのことやな」「しかし三男、バービーはアレやで、あの人。YES、フォーリンラブやで」なんて言ってしまった自分が悪かった。 じいとばあで例のフォーリンラブしてる絵面を想像してしまい、三男ほっといて大ウケしていた母ちゃんでした。 じゃあ、じいはハジメ……いやいっそのことケン言っとこか! (それは人形や……) 義両親をいじりたい放題な嫁でした。
3件3件
https://estar.jp/novels/25664901?utm_source=twitter&utm_medium=social&utm_campaign=viewer 昨日にエブリスタ内で少々思うことがありまして、6ページほど文章を起こしました。 ……でも公開して後悔しそうなので、(まだ
3件
三歳になった三男ですが、まずい、この子もなかなか喋らない……。そんな中、主人が何を血迷ったのか『マミー』という単語を刷り込んでしまいました。 今までは『ママ』呼びされてましたが、おかげさまで最近『まぁみ~↗』と呼ばれます。(しかも連呼する) コンチクショウと思ったので、「父ちゃんはな、ダディやで」と仕込みまして、『だぁじ~↗』と言わすことに成功する母ちゃんでした。 (ΦωΦ)フフフ… そのノリで早く色々言葉を覚えて喋って欲しい……! せめてアンパンマンくらい言えるようになって欲しいな。 それでも大人の会話はよく聞いていて、絶妙なタイミングで「なー」という相槌はうってくれます。(分かってい
2件2件
発達障害持ちの次男なのですが、それのせいなのか個性なのか……ヤツは謎な発言が多々あります。 今朝は虫に刺されてムヒを塗りながら、「うわあぁ染みる~~……石頭ゴツゴツビーム!」とか言ってました。 アンタは染みるという感覚がゴツゴツしてるのか……? 母ちゃん理解に苦しむよ、正直めっさ面白いけどさ。 そんな次男の発言で以前にツボったのがこれです。 前提など、なんの前触れもなく、いきなり!ですよ。 呟いたのがこちら。 「フォッフォッフォ……ワシの名前は『タマシイおじいさん』じゃ~」 ……いや、もうなんなんだよ! 訳分からんわ! (いいぞもっとやれ←本音) なんかそんな漫画でも見たのか……あえて言
2件3件
次男(幼稚園年長)と長男(小学3年)が喧嘩しておりました。 激しい喧嘩も毎度のことなので、傍観していたのですが……。 長男の言動にカチンときた次男、半泣きになりながら出た言葉が「やかましわ、このかぼちゃの種が!」 ……は? 母ちゃん目が点になったわ……しかし2人の言い争い(勿論手も足も出る)はそのまま続く……。 いやいや待て待て、かぼちゃの種ってなんといいますか、オタンコナスとかドテカボチャの類いで煽り言葉なんですかい? (……あ、そういえば以前長男は、所さんの目がテン!てな番組を、『所さんのトコロテン』とサラッと間違えました。) そして母ちゃんは、早速ネタにしてしまうのでありまし
2件3件
これはジェネレーションギャップなのか、認識が間違っていたのか……。 幼稚園役員の私は先日、幼稚園で7月から給食が開始されるにあたり試食会に参加しました。 年長さんで参加したのは私1人だったので、クラスの保護者も皆気になってるだろうな、と食リポをLINEの連絡網で発信しました。 その際に『海原雄山みたく語れませんが食リポします』とうったんです。 返信の1つに、『海原雄山ググりました』とありまして……おぉう?! 彼はグルメ界では不動なキャラクターかと思っておりました。え、若い世代ならいざ知らず、同じ保護者世代なら通じるかと思ったのに。例えるなら『ふ~じこちゃ~ん』や『おい、鬼太郎!』クラスかと
1件7件
こんにちは。 本日もどうでもいいような呟きを少々……。 『完膚なきまでにやっつけてやったぜ!』みたいな意味を、なるべく難しい言葉で言えないかを考えていました。 主観文のキャラクターが小難しそうな青年なので、なるべくややっこしい言葉を頑張って探しまして、見つけた言葉がこれです、『灰燼に帰す』。 跡形もなく焼けてしまう、の意味です。 読みですが、『かいじんにきす』と読みます。 で、これをスマホでうつと出てくるのが『怪人にKiss』 ……しばらくツボってしまって、大変でした(自分が)。
2件5件
日記として書くほどでもないことをちょっと呟きたくなったので、ボソリと。 三男(三歳)、まだ二語文でません、乳離れしません(ほぼ出てないのに……)。 家事の最中、私が足の指をぶつけてしまってアイタタタしてましたら、さささ~っと走っていって液体ムヒを持ってきてくれました。 しかもドヤ顔。 ……仕方ないなあ、もう! 関西人なので、そうそう痛い時にはやっぱムヒが一番効く……んかーい!とノリツッコミしながら塗りました。 なんか痛いのはどうでもよくなりました。
2件