つぶやき一覧

/_novel_view?w=24363293 新作公開しました。まだ最初の2ページだけですがどうぞご覧くださいませ。
1件
決めました。 明日より新作『鉄道研究部活動報告書』を書きます。とある大学の鉄道研究部を舞台に繰り広げられるサークルライフ譚です。架空の大学なので、設定に時間を取られました。 鉄道研究部が舞台なんて誰が得するのか? 私ですら得しません(なんか駄目な気がする) さあ、鉄(鉄道ファンの事)も非鉄(鉄道ファンで無い人の事)も見てらっしゃい! これが、「名前は知ってるけどどんな部活かわからない」部活の日常譚! 『鉄道研究部活動報告書』、明日より連載開始&随時更新! あまり期待はしないでください!(おい) ちなみに大学サークル作品で私のおすすめは、『CIRCLE サークル』(芳文社、全五巻)
1件
えーと…… 前にコメントしてから一年近くですか。 皆さま方、本当にすみません。 さて、Wakkanai-Nishioyamaの執筆ですが…… ここに来てちゃぶ台返しをします。 この物語の重要なキーアイテムを変更。なんで思い付くことの無かったのか、という素敵なアイテムを見つけました。 あと、結局北海道には行けなかったので友人からの北海道情報取材を…… もうひとつ、部活動物をただいま執筆中。 年内に公開できればと考えています。 では、今度は小説を通して会いましょう。 ……まずは取材をせねば。
1件
さて、お久しぶりです。 理系の人改め、Kazuと申します。 スマートフォンに機種変更してからここに来る頻度がかなり低下(ここ3ヶ月ぐらいはログイン無し)していましたが、只今帰還しました! さて、まず謝罪から。 偉大なる原作者(ペンネームしばしば変わってる方なのでこの名称で)、申し訳ありません! Wakkanai - Nishiooyama、旭川ー青森がまったく開業の目処が立っていません。 ようやくゆとりが出始めたので(またそのうち無くなりそうてますが)、今更ながらですがまた延伸開業していきたいと思っています。 次に、他の作品について。実は、現在構想だけですが、新作を考えています。以下に、
1件1件
「Wakkanai-Nishiooyama」公開しました! /_novel_view?w=22839427からどうぞ!
1件
いよいよあと10分程で公開となります。ここで、一つお知らせがあります。 本来、この作品は章ごとの公開とする予定でした。しかし、執筆が全く進まず(正しく言えば、部分部分は書けているものの道筋が出来ていない)、このままでは公開がかなり先になってしまう恐れがありました。 そこで、章の中に節を設け、節ごとでの公開とすることに決めました。 今回は、第1章第1節の公開となります。最初にして重要な箇所です。この方針で行きたいと思いますので、どうかよろしくお願いいたします。
1件
【新作公開のお知らせ】 皆様お久しぶりです。理系の人です。 いきなりですが、新作公開のお知らせです。 今夜21時、メイショウハヤオウさん/_crea_u?c=U2FsdGVkX18xXOTc5MDkyNswkF6QxXbbVexXplpmz9HUHE1原作、理系の人代筆の小説、『Wakkanai-Nishiooyama』を公開致します。 初めて書く恋愛小説なので、ぐだぐたかも知れませんが、もしよろしければご覧くだ
1件
【業務連絡と謝罪】 どうも理系の人です。 さて、メイショウハヤウオさんに委託された(と言うよりかは受け負った)「Wakkanai-Nishiooyama」が進捗が芳しくありません。 ただいま第1章にあたる「北海道編」を執筆中なのですが、旭川~函館間の構想がまったく思い付きません。申し訳ありません。 稚内~旭川間は既に書き終え、函館~新青森の筋書きは思い付いているのですが…… メイショウハヤウオさん、何かアイデアがございましたら私に授けてください……なお、例の規制によりコメント機能は使用不可能です。 ともかく、頑張って5月頃までには第1章を公開したいです。 メイショウハヤウオさん、し
昨日パソコンをリフレッシュしたらスタートボタンが無くなった上、Windows defenderが再起動しなくなった(それがリフレッシュした理由なんですが)、どうも理系の人です。 メイショウハヤウオさんにご連絡。例の作品ですが、すみません。公開は2月・3月頃となりそうです。旭川ー函館間を書くのに手間取ってます。 その他の皆様へ。初の作品で初の強制非公開を食らって早3ヶ月(まあ作品が作品だったので当たり前でしたが)、今度は「純粋」たる「新作」の恋愛小説をやります! 恋愛経験≒0の作者が贈る(某アニメの高校生小説家みたいですが)、恋愛小説! ……無事に書き終わりますように
1件
作品終了のお知らせ 私、理系の人が公開していた「ひだまりスケッチ×サンシャイン」ですが、運営より『会員規約に違反する行為』との通達がありました。 運営の理念・通達を尊重し、この度、当該作品を当サイトから削除致します。 今まで応援していただいた全ての方に感謝いたします。本当にありがとうございました。 私は当サイトでまだ活動していきますので、もしよろしかったら、他の作品もご拝見ください。 二回目になりますが、今まで応援していただいた全ての方に感謝いたします。この感謝の念を持って、今後の創作活動に励んで参ります。 2013年11月21日 理系の人
1件
 初めまして。理系の人と申します。平素は私の作品「ひだまりスケッチ×サンシャイン」をご覧いただきまして、誠にありがとうございます。  当作品は、私にとって処女作であり、現在執筆活動に励んでおりますが、更新が予定を遥かに越えて遅れております。  読者の皆様にご迷惑を御掛けしていることを深くお詫び申し上げます。  今月の終わり頃~来月の始め頃には作品を公開できると思いますので、どうか暖かく見守ってもらえたら、幸いです。