つぶやき一覧

最悪である。 書いてた数ページがまとめて消えてしまった もう、ふて寝しかない
皆さん ご無沙汰してます。いづみです 最近めっきり更新してませんが、鬼刃街Tokyoの方はガリガリ書いてます。 というのも、プロ目指していかないと、世間の目がヤバくなる一方なので完結と投稿を目指してます できれば、極少数の人にだけ公開と評価を頼みたいのだけど、まずは転の部分までまとめないと 頑張れ俺。ウィンドランナーやっている場合じゃないぞ
1件
風邪があ悪化して、気管支炎になりました。 なかなか筆が進められなくてストレスで寿命がマッハです
携帯の小説データは取戻すことが出来そうです これも稚日女尊さまの神社に参りをしたお陰でしょう。 さすが天照大神さまの妹さまは、非常にお優しい。 上がる。信仰心が上がるわぁ。幼い頃の天照大神さまという説もありますが、どちらにしろ幼神さまは私の味方みたいです しかし物書きツールはどうしよう?
パソコンはだいたいは復旧致しました データは外付けハードディスクに入ってたま まですが しかし、さて、ここで悟ったのは此が天啓だ ということ 携帯故障からのパソコントラブル。データハザード。 これは 「新作をクリエイトしてデビューしろ」ってお告げなんですよ。きっと この可能性にたどりついたのは、データハザードの真っ只中だったのでニュース にはしなかったのですが 普通こんな連続してトラブルは発生しません。 ありえない天文学的な確率のトラブルを引き当て 路上では現金を拾う 数年ぶりに風邪を患う ここまてもう啓示以外の何者でもない ならば、やるしかない
携帯が死にました。 中の小説データも全滅しました。 パソコンが故障しました 外付けHDDにデータを 避難させました。 そして初期化しました。 初期化してデータを取りだそうとしたら、ハードディスクを認識しません。 パワーランプすら点灯しません。10年分のデータが取り出せません。開かない宝箱です。このまま回収できないと生きていけないです あとスマホだから、入力が時間かかる。もう希望がどこにも抱けないです。 あとアドレス帳も消えたからシュウさん、 メール送ってください
2件
久しぶりにガッツリ小説書いた。 ここんとこソーシャルゲームにどっぷりだったので打ち間違い、誤字、脱字、変な文章が出る出る 本職を忘れたらダメだねぇ なんのために生きてるか忘れてはNGだね 「なにを言っているんだ。銃弾だってちゃんと見れば、その形だってハッキリと見えるじゃないか。その隙間を縫うなんて、紙飛行機を折るより簡単じゃないか」 ああ、忘れちゃいけないね。与えれる喜びを凌駕する。作り出す愉悦。 生みの苦しみというマゾヒズム。
1件
一気に三つの作品を更新しちゃった。ゆっくりしていってね(AA略
双葉杏みたいにニート暮らしをしたい俺参上 最近、仕事の『一番ハードなポジション』を覚えろと強要(ここ重要)されてます おかげで逃避エネルギーが凄い。 マジでプロ目指す気力が湧いてきたよ。さっさと印税生活を目指す。 この間読んだ『盟約のリヴァイアサン』より、俺のほうが文章マシだと気づいてムキムキになってきましたのでね さらに、Fateシリーズの新展開。FATE/アポクリファ(サーヴァントの7対7戦ですよ。マジ燃える)が超面白くて、またムキムキです。 サーヴント『ジャンヌ・ダルク』がマジカワイイっす。 かつて避難轟々で諦めたフェイトとのコラボでは陽響のサーヴァントはジャンヌだっただけに
狼シリーズ。新企画はじまります。 というか新企画にしないと出力できないです。美音のフリーダムさは、もはや自由を越えてストライクフリーダムになりつつある。 それはつまり、最終回でいきなり主人公が交代するという前代未聞な事件の勃発を意味するのである。 そんなわけでスナップショットフォトグラフィー。アナザーデイ。と同系列作品。フットスタンプ作ります
東京喰種を読んでたら『拷問』が書きたくなった 刑具というか刑罰をごっそり描写したくなった。 狼ではできないな。やはりこういった逸脱したバイオレンスは【討京】か 腹に穴を空けて鼠に内臓を食い荒らされる拷問とか普通の小説ではできんしなー
自分の周囲の環境。あるいは周囲の人物が、この世界の縮図だとするなら、こんな世界は滅ぶのが正解だとしか思えないのであった どいつもこいつもサイコパスである。善人面を装うことすら放棄してやがる。他人を思いやる気持ちは誰も持っていないのか? こんな荒んだで自分の心を汚さずに生きてくのはタイムトラベルよりずっと難しい気がする 人生の夕暮れに張り付く寂しさと虚しさの影は何時になったら死(きえ)るのか 小説すら読まないメンヘラ女子高生に恋愛系の小説を書いたことがあると知られ、抱腹絶倒された時にはただゲンナリと食欲不振になる俺なのでした 強靭な心はどこで売ってますか?
こんなに馬鹿じゃないだろう? 何故なんだ? ポメラェ、どうしてATOK入ってるのにこんなに変換が馬鹿なんだ。 どうして『彷徨う』『徹甲』『奔る』が漢字リストに入ってないんだ。 これくらい常識レベルだろう うう、思ったより使えないなー 唯一の救いは電池が長持ちするくらいか
冬は嫌いだ 指がかじかんで小説がかけなくなるから…… せっかくバイオ6のプロフェッショナルもクリアしたのに、指が動かないんじゃあどうしようもない あと、協力プレイでストーリーやってるのに参戦してきたやつがロケランでこちらを殺しにきたんだが……お互い、クリスマスになにやってるんだ そういえば、クリスマスに摩天楼で魔術師殺しする話。結局、三年前から進んでねー
八坂(たけみかずち)さま色っぽいなー 見た目は鰐塚処理にそっくりなのに溢れ出すフェロモンぱねえわ。 それはそうと神焔のアポカリプスにはまってしまって小説が進まんのだよ
って、あああああああ!! 更新するの忘れてるぅぅ!? 次はお楽しみなシーンなのに、なぜ忘れてた!! くっ、これが邪王真眼の力か このぉ、六花ちゃんめ。ペロペロしてやるぅぅ
ポメラ買っちゃった、買っちゃった♪ ポイントで一万も安くなちゃったなっちゃった♪ しかし、そのポイントのほとんどが18禁ゲームで集まったポイントと思うとすごく複雑。すっごく複雑。
4件
梅雨明けたんですか?もう雨降らないんですねヤターー!! 梅雨明けてないじゃないですか、ヤダーーー!! いわゆる『海水浴客』で検索したら出てくる例のコピペ 使いたいなー。このネタ好きなんだよな でもネタを使うためにストーリーを捩曲げるのは、いささか変だよね。 あと『風速100メートルはボクが飛ぶくらいの強さ』も好き。
明日の朝までに更新します やっとポメラが買える。29800円は安くねーな
1件
ホビット『原題・ホビットの冒険』 公開ですね。見に行かないと。スディング(つらぬき丸)を拾うシーンとかあるのかなー アドゥンリルとかナルシルとか、指輪物語の名剣じゃなくて、次の章タイトルは『嵐と破滅を呼ぶ魔剣』にしようかなー ストームルーラーじゃないよ。あの『塔のラトリア2』で黒霊が持ってるのを見ると泣きそうになるアレじゃないよ。 ストームルーラと酸の海。炎の嵐と竜骨砕き、呪いの武器。 ダークソウルより、デモンズの方が難易度は狂ってたなー
パンツは脱がすまでが勝負だと思いたい ただの布に深淵なるテーマ性を感じるぜ しかし、どういう流れでえっちぃ話にするか難しいね。毎度毎度さ、特にファーストタイムは
アダルト路線のはずが、なぜかSF方面に傾き始める あちこちに伏線と設定をちりばめる悪癖で絶望顔になる俺 なんとかしてサイト用の小説は一万文字程度にしておきたいものである。 だが、書いたことがない人には分からないと思うけど 官能小説っていうのはね。普通のシーンを作るより、約三倍の体力を使うんだ。 すっげえ疲れるんだよ。うん。 鬼鮫『お体に触りますよ』 うん、やっぱり俺のアレな作品には男はいらんかもしれん。 だいたい、あのキャラは普通にアレをしちゃったら、もうルートに入ってるハッピーエンド一直線なんだもん 正妻が貫禄だしちゃうもん 俺達にできないことを平然とやってのける、からね。痺れる憧れる
よし、サイトでしか公開できないものを作りはじめるぜ スターバックスで…… うがが、変な罪悪感が沸いてきたのだが アダルトとは一体、うごごご
欲望と妄想を綴ったサイト入構分。 プロット完成度70% IFストーリーは当たり前として、問題は亀が必要とされるかである。
まだプロローグ辺りの某氏が一巻の最後まで読んだら、エブリスタでは到底公開できない内容の小説をサイトで公開してやる 楽しみにしてるがいいわ、クカカカカカカカ(魔王的な哄笑) その前に人類が絶滅したらごめんね。12月26日に尋常ではない濃霧が世界を覆い尽くすのを楽しみにしているよ
1件
たぶん、明日更新です。 しばらくはマッタリな展開かな、かな? もうストレスでヘドが出そうな仕事はいやだお(´;ω;`) デモンズソウルは人生だよ (ダークソウルじゃ、鬼畜度が足りない)
心理描写って、読者をどこまで信じるのかが大事なんだと思う その人物がどう感じた、どう思ったのか それを読者の想像に委ねる勇気は必要だとここ一年で思うようになった 「○○と△△と思った」とか「激高した」「歓喜した」とか、書くのは簡単で的確なんだと思う が、それでは、その人物の心を知ることは出来ても、その人物の魂を知ることはできないのではないだろうか? とかんじるのだ。 たとえば、プレゼントを貰ってAを表現する時なら Aは喜び、笑顔になった。 というのは的確で写実的だろう。 しかし、 Aは自分が笑顔になったのを自覚してようだった。 の方が、より複雑な情報が入っているのではないだろう
4件
『殴る人』を書いてるんですけど、思った以上に怖い内容になってきた。 久しぶりにSAIを使うことになりそうです。 怖い絵をかけるかな? ちょっと下手でも(というか最初から下手)怖くかけるといいなー というか人型ではない怪異系って相当怖いのが多いんだよねー
今回の更新分。 環に萌えた人はいるかなー? 俺は概念では『萌え』というのは見た目よりも、仕草やシチュエーションだと思うですよ。 クールぶったお嬢様キャラがわたわたしている様は可愛すぎる。声も姿も脳内再生余裕すぎます なにより、もう一人の主人公が『燃え』担当なので、環には全力で『萌え』を担当させることができます しかも無口な月海も加わって、ますます物語を転がしやすくなってきた 更新が早い理由はその辺にあります というわけで環に萌えた人は挙手。 コメントある人はコメントを、ただ萌えた人は『ノ』と手を挙げてね😃
1件
あやうく話の展開が狂しくなるところだった。危ない危ない、プロット上で必要な最初の設定は忘れちゃだめだね 最近造語の使い方が激しくなってきた。まあニュアンスで伝わるとは思うけど ちなみに、狂(おか)しい、と読みます。
もっと見る