創作もお喋りも楽しみたい人が集う会
創作の合間にお喋りしたいが為だけに産み出した部屋です(笑) 創作に関することでも、世間話でもなんでもあり! 皆で楽しくお喋りしましょう! ちなみにトピ主はもぉすんごいお喋り好きなので、時間がある時はめ
158,207PV14,957コメ

0/1000 文字

書き込み 14,957件

11206・ 王魔 あたる
小説家になろうね
訂正
11205・ 王魔 あたる
長文失礼しました
11204・ 王魔 あたる
>>11199 ・ニーソ膝の裏 逆に私はファンタジー以外ほぼ読まないですねぇ

異世界ファンタジーが多い理由の一つに
設定に自由が聞くし、現実の知識と同じでなくて良いというところがあると思います

ファンタジーでない作品で
銃とかをだしたなら
その銃について調べ、ある程度は説得力あるように書かないと

知識をもってる読者には嘘がバレてしまいます
後、指摘されたりする

ですが、ファンタジーは
そもそも現実では無いので
現実の理屈と合わせなきゃいけないルールは無いです

なので、深く考えなくても
ある程度説得力あるものなら、面白ければよかろうの精神で書けるのが
強いのかもしれませんね
1件
11203・ 王魔 あたる
>>11200 ・越天楽 さん
なろうは、小説化になろうの略で、なろう系というと定義はフワッとしてますが

だいたい、チートで無双とか、なろうにありがちな小説設定のものは、括って呼ばれたりしますね

ざまあは、役立たずとパーティーを追放された主人公が実は有能で、抜けたパーティーが機能しなくなったりするので

ざまあ

悪役令嬢は、本来悪い役みたいな立ち位置だけど、それに善人が転生する事で、
本来とは異なるシナリオにしていくタイプだったりして

どちらかと言うと逆ハーレムとか多い印象ですね

異世界転生はかなり多すぎるため、もう異世界に転生しない方が目立つレベルですが

お決まりは、冒
1件
11202・ 越天楽
小林泰三は、ホラーっていうよりグロSFって感じ。
乙一はホラー? 内藤了は作品によってはグロだけどカテゴリーはミステリー?
「嫌ミス」も人間の怖いところをあぶりだして後味の悪さを強調している分、ある意味「ホラー」だし。

純粋にそれだけしか書いてないお話が無い以上、ちょっと怖い話もホラーでいいのかもしれません。
2件
11201・ 魅娜波
ラノベに入るのか分かりませんけれど、「レイン」シリーズ(吉野匠著)とか、リーリエ国騎士団(瑚池ことり著)とかなら読んでましたねぇ。
11200・ 越天楽
私、ラノベってほとんど読んだことが無いんです💦

だから、今時のお約束テンプレみないな「なろう」「ざまあ」「悪役令嬢」「異世界転生」「聖女」みたいなの全然解りませんwww

お絵描きも、今時なカワイイ系じゃないですしねぇ💦

向上心探求心の有る御方は素晴らしい。
私はこのままでいいやーw
1件
11199・ ニーソ膝の裏
>>11196 ・ベレット さん

お恥ずかしながら、私、ファンタジーってほとんど読んだ事無いんですよ
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

ほとんどが現実社会を舞台にした作品ばかりで、ファンタジー系は頭に入って来ないというか……まあ想像力が貧弱なんでしょうけど_(:3 」∠)_

これはファンタジーに本格的に向き合う契機になるかも知れない……ちょいと頑張ってみよう(;`・ω・)
1件
11198・ 新川キナ
ちょっと真面目な話。
ジャンルとしての「ホラー」って何だろう?
ホラーって書いたことなくてさ。
と言う訳で、ちょっと考えてみた。

角川のホラー文庫なら昔に何冊か読んだことあるけど怖い怖くないはプロでもマチマチでさ。リングは怖かった。パラサイトイヴは医学の専門用語が多すぎて意味不明だった(ゲームは好きだったけど)

貴志祐介センセのクリムゾンの迷宮はドキドキハラハラしたし天使の囀りはおぞましかった。
他にも私は好きだけど無名と言っていいような作品に腐蝕とかもある。

とまぁ、ホラーって言っても何も恐怖だけを想起させないといけない訳ではないわけだ。
「恐怖」は感情で、何に怖さを感じるかは人それぞ
1件
11197・ 王魔 あたる
今日は一ページ書いたから、仕事終わったら表紙描き直そうかなぁ
11196・ ベレット
>>11189 ・ニーソ膝の裏 さん
そこを一つ頭抜け出れるかがポイントっすね
勇者をどういう扱いでどんな設定にするのかだけでも、十分個性は出せますし
1件
11195・ ベレット
>>11194 ・新川キナ さん
最近あそこの会社のゲームってストーリーは良いけどバトルシステムが乱雑すぎて微妙なんですよねぇ
そのうちセールやるでしょうから、ネットの評価見て検討するのが妥当かもです
1件
11194・ 新川キナ
ユニコーンオーバーロードというゲームを買おうか迷ってる。
面白そうだが、今は創作をやりたい気分でゲームじゃないんだよなー。

でもいずれはやるんだから買うか……
中古かセールするまで待つか。
悩ましい。
1件
11193・ 魅娜波
>>11192 ・ニーソ膝の裏 さん
ありがとうございますー
ゆっくりやります!
1件
11192・ ニーソ膝の裏
>>11190 ・魅娜波 さん

むむむ無理はしないようにしてくださいね
ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿
11191・ ニーソ膝の裏
>>11188 ・円する さん

歴史上の航空機、特に複葉機が好きなんですよ、スパッドとかデハビランドとか、日本なら赤とんぼ……

なるほど、それなら科学と魔法が共存出来ますね!└(゚∀゚└) (┘゚∀゚)┘

かつての遺物を魔法の力で空似飛ばす……でも、破損箇所の修理は魔法の力でも出来ないから、そこはベテランの工師に直してもらう……

こんな感じにすると好いかも知れません
(^q^)

素敵なアイデアをありがとうございます
ヽ( ・∀・)ノ
2件
11190・ 魅娜波
こんにちはー。
いつまでも怪我で落ち込んでるわけにもいかないので。
なんとか平常運転に戻そうと、作品書こうかとー。
3件
11189・ ニーソ膝の裏
>>11187 ・ベレット さん

昨今、ファンタジー物は巷に溢れているので、他作品とどう差別化を図れるかが腕の見せ所になって来ますよね(;`・ω・)

妄想ありがとうございます(^q^)

勝ち気だけど、ふとした瞬間に脆さが出てしまう……うーん、尊い(^q^)←

そしてこのトピも尊い(^q^)(^q^)(^q^)
2件
11188・ 円する
>>11181 ・ニーソ膝の裏 さん
複葉機って雰囲気あっていいですよねー(^^)

そうだ!
魔力で飛ぶ飛行機とかどうです?
複葉機の利点は「翼が多いため少ないエネルギーで揚力を得られる」ことなので、この設定だと魔力節約になります(つまり燃費が良く航続距離が長い)
逆に単葉機は大出力でスピード出ます(複葉機は時速200kで単葉機は時速500kくらい)けど、魔力を食うので燃費が悪い。という欠点があり、複葉機が受け入れられる世界観が出来上がります(^^)
2件
11187・ ベレット
>>11183 ・ニーソ膝の裏 さん
ほんとそれ!
情報量が多すぎて頭に入ってこないんですよね(笑)

だからこそ異世界転生モノは廃らないんでしょうねぇ
幾つかお決まりのパターンから始まり、その後丁寧な世界観や設定の説明をストーリーの中に散りばめつつ、作者さんごとの個性ある展開。
セオリーがあるからこその良さが異世界モノにはある!

僕はああいう一見すると男の子にしか見えない女の子が、とある拍子に主人公だけにバレて乙女なところがちょっとずつ表面上に出てくるのが大好物っす(笑)
ゴーグルが良い味だしてる!
飛行士への憧れと、性別の壁にくじけない心、そして空への郷愁を感じ取れる!(勝手な
1件
11186・ 王魔 あたる
>>11184 ・ニーソ膝の裏 さん
頑張って下さい
1件
11185・ 越天楽
>>11176 ・円する さん

「異能の人々」は「障碍者」の裏返しとして設定したものです。普通の人とは違う不思議な力を持った上、その印として異常に長生きなんです。畏怖の対象である以上、本人は極力隠そうとするはずですし、コミュニティを転々とせざるを得ない。勿論、その異能を以て共存した一族もおりました。

これらの人々が、世界が戦乱に巻き込まれた混乱に乗じて、優秀なリクルーターをしてヒトの住みにくい隔絶した土地に「異能の者たちの国」を建国します。
これが大前提の設定で、物語が始まるのはソレから更に数百年後、戦乱期が終わった世界です。

異能の者たちの国出身の、チート能力を持った子がとあ
3件
11184・ ニーソ膝の裏
>>11182 ・王魔 あたる さん

なるほど、逆転の発想……(;`・ω・)

転生物が市場を席巻する昨今、これは新しいムーヴになるやも知れませんよ(`・ω・´)

魔法VS科学だと、万能感のある魔法がどうしても有利になりがちだと思いますが、そこで魔法と科学の立場をほぼ同等に描写出来たら面白くなると思うんですよね。

やるしかねぇ……!!
1件
11183・ ニーソ膝の裏
>>11178 ・ベレット さん

なげーよ!もっと分かりやすくしろよ!

的な感情が沸き上がって来るんですよ(笑)

掴みは大事ですからね……物語の始まりこそ、実はシンプルに行くべきなのかも知れません(;`・ω・)



ありがとうございます!実は彼女が掛けているゴーグル、こういう小道具を描いて見たのは初めてなんですが、これが思ったよりも楽しくてですね……(^q^)

何か彼女に感情移入しちゃってるんですよ(笑)

こういう、雑談も宣伝も出来る場所は貴重ですからね……ありがとうベレットさん
( ;∀;)
2件
11182・ 王魔 あたる
>>11180 ・ニーソ膝の裏 さん
私は科学技術だけというか
異世界、つまり現代そのものを世界ごと一部切り取って
ファンタジー世界に加えると言う感じで事なる技術を取り入れてますね

つまりファンタジー世界の中に現代世界が一部あるみたいな
1件
11181・ ニーソ膝の裏
>>11177 ・円する さん

ありがとうございます(^^)

某パン屋の配達してる女の子ですね(笑)

『スカイジャック』という名前で空輸を生業としてるファミリーの女の子で、敵の本拠地に乗り込む主人公一行を空輸する為に仲間になる……的な設定を考えておりまして(笑)

やっぱり複葉機ですよねー(^q^)(^q^)
1件
11180・ ニーソ膝の裏
>>11175 ・王魔 あたる さん

『魔法と科学が共存』という設定は好くありますが、その辺りをきちんと説明出来ないと弱いと思うんですよね、私は。

大長篇ドラえもんの魔界大冒険篇には、『科学なんて迷信を信じてるの?』というショッキングなセリフがあります(笑)

科学は恐らく現代水準以上のものは書けないので、相対的に魔法の地位を落として科学との釣り合いを取るしかないかな……と。

例えば、魔法を使えるようになるにしても、大学クラスの高等教育を経て資格などを習得しないと使えない……等。



魔法と科学の共存……これは考え甲斐のあるテーマですよ(^q^)
11179・ 王魔 あたる
一応話しの流れで一度だけ宣伝というかリンク貼ります

シンプルにこれしか無いので
人にすすめようにも
いきなり、ステーキを食わせるみたいな重量感があるんですよね

ラストエレメント~上

https://estar.jp/novels/21831527

#エブリスタ
11178・ ベレット
>>11173 ・ニーソ膝の裏 さん
めっちゃわかる(笑)
韓国や中国産のゲームが正にそれなんですよね
独自の世界観を描きたいのはわかるんですけど、専門用語とキャラが説明的なセリフかつ無駄に文章が長すぎて、結局何も理解まま進むという( ̄▽ ̄;)
ああいう風にはなりたくないもんです💦

最近のラノベだと魔法が起源となってる科学技術や機械なんかもあるんで、アリよりのアリだと思いますよ。
通信用の魔道具とか、LEDライトみたいな利用方法をされてる結晶石とかあるんで、問題ないかと。

ここでちゃんと会話してる方なら全然宣伝やイラスト載せても大丈夫ですよ!
1件
11177・ 円する
>>11173 ・ニーソ膝の裏 さん
おおっ!素敵なイラストですね(^^)

鐙付きの箒に跨り、ゴーグルつけて空を舞う近代世界の魔女のイメージが浮かびました。
戦争でも使えますが、郵便配達とかにも役立ちそう(^^)
1件

/499ページ

14,957件