ミッツ

大丈夫です^_^お願いしますm(__)m
・2件
① 『運命~与えられた力~-1』を拝読させていただきました。 あくまでぼくの個人的な感想、意見として受け止めてください。作品というのはファンタジーといえども、文章とストーリーで人を引きつけなければなりません。極端に言えば、最初の5ページで読み手を掴む気迫ある内容が必要です。 ぼくなら、1ページ目の、シナリオの設定のような部分は削除します。さらに2ページ目の最初の2行も削除します。さらにその次の3行も削除します。いきなり「サイズ。お前はもう二十歳なんだぞ。そろそろ働いたらどうだ」で書き出します。アイズの住む町や周囲の人々の様子について、またアイズの家族構成や友人関係等は、後でストーリーに差し挟
② いくつか、単純で基本的なことを書いて感想を終わりにしたいと思います。 ・文章の最後が「~でした」「~した」などと『た』ばかりだと単調になります。『だろう』『する』『~強い輝き(名詞留め)』など、変化を付けましょう。 ・主人公と他の登場人物のキャラクターを濃くするような会話文や人物描写に心がけましょう。読み手はあなたの作品を読むとき、主人公や登場人物に自分を重ねて読みます。そのとき、どんな人物かがはっきりしていないと、読み手は作品に魅力を感じなくなってしまいます。 ・思わず次を読みたくなるような仕掛けを、ストーリーには必ず1つ以上用意しておきましょう。主人公が何かをするには動機が必要

/1ページ

2件