白羽莉子

初めまして。さかみよ様。いわゆる、若者の白羽と申します。本物シリーズが大好きで、ファンとして更新されるのを楽しみにしています。今回の本物を~で言っていた事に対して少し思ったことを言わせて下さい。 父がにわとりが首を絞められた次の日にお弁当に唐揚げが沢山入っていたなんていうことを、幼い頃に何度か聞かされました。まあ、動物を殺して食べているんだもんなあ、と幼いながらに思った覚えがあります。 小さな魚をたまに自分で捌きますが(死んでますけど)いつも複雑な気分です。美味しいけれど、食べられるこいつ、可哀想だなあ、と。幼い頃はじゃあ、野菜だってと思うと何も食べられないことに気がつきましたし、たまに自分が家畜だったらなんて想像しては、ぞっとしていました。少しずれた子だったのは自覚してます(笑) それと、私が専門的に教育学を学んでいるせいですかね。今回は、ちょっと言い過ぎに感じました。先生って子どもを見てますよ。見てない先生は先生じゃないと思います。なんで言いきれるかというと、中学校に教育実習してきたからなのですが。 でも、先生は救世主なんかじゃないんです。本当にだめなものは介入します。でも、根本的解決は生徒自身でなければできないんです。理解を生徒ができなければ、解決なんて無理なんです。いじめは駄目とかそんな言葉でちゃんとした理解に繋がると思います? 確かに現在の教育では問題点がたくさんあります。学校だけが教育の場にみられがちの社会全体の考えもまたしかりです。でも、完全に今の学校教育を、社会そのものを否定してほしくない。そんな願いで書かせて頂きました。 長文失礼しました。
・3件
貴重なご意見をありがとうございます。 確かに言い過ぎた部分がある事を認めます。 また、学校だけが教育の場ではなく、家庭や社会も本来は教育の場だと言う事も理解しています。 それらを踏まえたうえで、本来教えるべき規制の向こう側にある善悪が、教えられていないと感じた事を書かせて頂きました。 好奇心から規制の向こう側を覗いて楽しむ子供達が、後を絶たないのは事実ですし、そこは今も昔も変わっていません。 白羽さんのお話を伺っている限り、現在では状況が改善に向かっているように感じました。 もう一度作品に目を通し、全てを否定する態度を改めてみます。 お知らせ、ありがとうございました。
2件
教師への待遇は悪くなっていく一方です。マから始まってミで終わる方々が騒ぎすぎたのが根本的な原因な気がしますが。例え教育委員会が嘘ついても本当のことを言ってもぎゃあぎゃあ言いますから。 そこに漬け込む子どももいます。考えが子どもなんです。子どもだから、子どもでいいんですけれど、私たちの世代から見ても今の子どもは年相応より幼く感じるんです。 まあ、学校の道徳教育だと、いろいろ間に合ってないから、問題なんですけどね。
1件

/1ページ

1件