大和君丸

『アウターゾーン』とは、これまた懐かしいものを…。 「猿の手」の話くらいしか読んだ事はありませんが、衝撃を受けたのを覚えています。 『地獄少女』がヒットするご時世ですし、今でも通用する作品なのではないでしょうか。 条件に応じた代償のバリエーションを考えるのが難しいような気がするので、どう進めていくのか非常に興味があります。
・4件
ゲームのネタはいろいろとあるのですが、ちょっと今のご時勢、ありきたりすぎてウケないと思います。 ある方からもそう言われました。 『地獄少女』も大分前ですしね。 本当は初期の必殺シリーズのようなものをやりたいのですが、 自分の力量では到底無理です。
3件
ありきたりすぎてウケない…… そうですね。しかし、流行は繰り返すともいいますし、我々にとってありきたりなネタでも、世代が変われば新鮮に感じるのではないでしょうか。 自分が「アウターゾーン」を読んだのはわりと最近の話ですし、流行作を年代ごとに並べてみると循環してるように感じます。 それにしても、エンジンさんに無理とまで言わせる「初期の必殺シリーズ」とは一体……。 名前だけなら聞いた事があるのですが、どうにも流行などに疎いもので。
2件

/1ページ

1件