亜依梨

【自旅人気投票実施中ですたい!】 はい、票を入れ忘れてるそこのあなた!←いるのか?(-ω-;) 是非是非投票してくださいね♪ 1人3票ですよ!  と、お知らせはこのくらいにして。 研究室決めが大変なんですよね…… もう1次希望票を出したのですが、そこの研究室の先輩から「いや、覚悟決めた?リアル都下結構拘束されるし、本当にオカシい人通り越して変態だよ?」なる情報をいただき、揺らいでおります。 覚悟はあるんです。 でも、それは研究に伴う覚悟であり、先生から話を聞いた中での覚悟。 先生との付き合いでもある程度は覚悟してましたが、自分中心過ぎる先生だということに気付いて、果たして耐えられるのか。 友達にも女好きだからやめた方がいいよって真剣に言われ……。 とにかく、興味のある分野なら耐えられると思って、論文を読んでみることにしました。 これでおもしろくなかったら変えればいい。 これは私の将来を左右すること。 先生の利益とか、世間体とか気にしてる場合じゃないんだって思い知らされました。 改めてわたしは浅はかな所詮“子供”だな、と。 話はかわりますが、21歳の私でもこんなにおこちゃまなんですよー\(^o^)/ エブリンの規制はなんとかならないのでしょうか。 年齢での区画なんてそんなもんなんです。 私から見ても子供みたいな甘ちゃんな大人だっていますし、年下なのに恐ろしくしっかりしてる子もいます。 矛盾だらけの主張と響きはいい言葉。 反映されない私達の意見。 今日の私に衝撃をもたらしたのだって2コ上の先輩です。 私はバイトの関係で色んな店に行きますからそのたびに現場の大人と話して、なんでも取り込んでやろうと思ってます。 やっぱり参考になるんですよ、年長者の意見って。 エブはそれを奪おうとしている。 署名なんて驚くほど集まってます。 必要ですよ、話す事って。 大切です。 たくさんお話を聞かなきゃ見えない者がいっぱいあるんですよ。 それを奪わないで欲しいな。 と、好き放題いろんなことを書いてみました!

この投稿に対するコメントはありません