亜依梨

【花粉症!?】 はい、妄想的な死の淵(前回ニュース参考)から帰還した亜依梨です。 例の一件は亜依梨の黒歴s…馬k……げふんげふん、おちゃめな一面として語り継がれております。← それはさておき、花粉症シーズンですね。 元々鼻炎の私にとって、ナカーマ(授業中に鼻かむ奴とか、くしゃみしちゃう奴とか)が増える素敵な季節だったのですが……。 私も花粉症になったっぽい\(^o^)/オワタ 今まで、ちょっと寒くなっただけとか疲れたとか、風邪気味とかですぐに鼻じゅるっじゅるになっていた私ですが、今日は健康体なのにくしゃみが止まらんのなんの。 友達にもらった薬で一瞬落ち着きましたが、午後に再燃。 話によると午後から教室の窓が開いていたとのこと。 夕方のニュースでは「今日は花粉飛散量が今年最高値を示しました」 え、これって?? 私も花粉症じゃね??(°∇°;) 元々鼻炎の私が花粉症になるとまぁ、うるさいのはげしいのなんので、授業中周りには迷惑かけたなぁと申し訳なさで胃に穴開くかと思いましたよ(-ω-;) 鼻水ももう滝でした。 くしゃみしすぎて息出来なくなったし、なんか運動もしてないのに今日体重減ってたんですけど(笑) くしゃみって体力えぐられるんですよ。 ティッシュは1箱すでにおじゃんにしました! 明日は講義には行かずに病院行きます。 鼻炎の辛さはよく知っているので花粉症とか本当に萎えます(;´д⊂) バナナを食べればくしゃみが治まりやすいとかヨーグルト食べれば症状が緩和されるとか……朝ご飯ヨーグルトでしたが何か!? 症状緩和どころか、くしゃみのし過ぎで痩せてしまったじゃないか!(ちょっと嬉) 友達の漢方薬も効かなくて、目もかゆくて(;´д⊂)ゴシゴシ 今まで鼻炎で色んな病院に通いましたが、効果があったと思えたことは一度も無くて、ちょっと不安ですよね。 アレルギー性鼻炎だねって診断されたところで解決策はイマイチ無くて。 その場しのぎの吸飲だけして返される。 うーん、でも、病院は通うべきでしょうか(-_-;)
・9件
とうとう亜依梨も花粉症か~w 花粉症は病院より、耳鼻科専門にしてる診療所行ったほうがいいですよ~ ちゃんと処方箋も出してくれるしね^_^ ただ、アレルギーは一回飲んでどうこうなる代物ではないので、継続するのがいいですよ 一応俺はシーズンになったら診察に行って処方箋してもらって乗り切りますね 最近は土壌がいいのか、アレルギーの花粉がないのか、理由はわかりませんが、花粉症はだいぶおさまってます とりあえず、処方箋はしてもらった方がいいですよ?
1件
ねぇ。ついにだよ( ̄。 ̄;) これから市内の病院に行ってみるの。 処方箋もらわなきゃ週末バイト出来ないし、市販薬高いからね(..;) 今日はだいぶマシだけど、昨日はマジで死ぬかと思うくらいにくしゃみしたw 肋骨折れるかと思ったわwww 山に囲まれた長崎で花粉症ってやばいわ……
あららっ(>_<)症状から見るに、花粉症の可能性が高そうですね……。 私は昔から花粉症で、毎年かかりつけのお医者さんに処方箋出して貰って、飲み薬と目薬貰ってますよ~(;^_^A
3件
やっぱりお医者さんの処方箋がいちばんですよね。 ただ、基本的に病院には頼らない自然主義なのでかかりつけとか無くて(^_^;) 田舎町だから病院も少ないし… 友達が通ってる漢方専門の医者も魅力的ですが、週末アルバイト控えている私としては即効性を今は求めているので他の病院に行ってきます! 花粉症人口はこれからも増え続けるらしいですね(^0^;) 元が皮膚とか外皮系がアレルギー体質なのでいつかなると思っていましたが… 食物アレルギーじゃないことだけは感謝ですけど、猫ダメ、犬ちょっとダメ、ハウスダスト論外、花粉アウト…… 私の鼻が安心できる日はありません(笑)
2件
とりま耳鼻咽喉科にでも行きなさいなw
2件
行きましたよ(´-ι_-`) 花粉症は血液検査で結果待ち、目は結膜炎だったわ(´-ω-`)
1件

/1ページ

3件