常田花揺

自分の作品は、わりと何度も読み返す。 書き上げた時点で、自分自身も読者になってるから。 自分の「こんな物語あったらいいのに」を形にしたいだけという考えが大きい。 でも、あんまり、慰めや救いの役割は果たさない。現実は変わらないし、また、空しくなる。 人間は、言葉そのものや物語に慰められているのではなく、その向こうにいる、自分にちかしい感情を抱いているかもしれない作者に、人間の存在に慰められるのだろうか。

この投稿に対するコメントはありません