女郎花

ややもすれば小難しいだけで、眉間にシワのよりそうな歴史(史実)をベースにしたストーリーになるかもしれないところ、著者様の巧みな仕掛けや工夫で、興味をそそられるように構成されているなと感じました。読書中何度も(^o^;物語主要人物である夫婦の奥方(紫穂さん)と同じセリフが私の口から出てしまったり!(「へぇ!そうなんだあ!」みたいなやつ。) ネタバレ注意なので詳細には触れませんが、ラストの方はファンタジー要素もググッと絡めて、堅くなりすぎないように、ふんわり感を醸し出しているようにも感じます。 あとがきも、かなり面白くて、歴史の授業なんかよりずっと楽しく学べるオマケ付きです☆☆☆☆☆! T-1参戦作品、お疲れさまでした o(^-^)oダンダンダンダン!←へぇボタン連打の音。
3件・2件
レビューにコメントさせて頂いたのに、これには反映されていませんね。 過去コメントには残っています。 何故でしょうか? このままでは、礼儀知らずに映ってしまいます。 同じ文面で記します。 こんばんは! レビューを、ありがとうございます。m(__)m そうなんです。出来事をだらだら辿っては面白くないですよね? 飽きられずに、先を読みたくなるようにと、随所に工夫を凝らしました。そこを汲み取って頂いて、嬉しいです。とても励みになりました。 ありがとうございました。m(__)m
1件1件
おはよう、天川さん! レビュー、実は新旧タイプの両方に入れました(同じ文章ですが) なので、最初に天川さんが返信してくださったほうは、伝言板のほうにちゃんと反映されています! これは、新タイプのレビュー(ウォールへ直通型)の方なので、返信も、ウォールにきています。 水戸黄門、名前の由来などもおもしろかったー。 博物館めぐりをしたような気分です(^0^) お疲れさまでした。
1件

/1ページ

1件