優輝

こんばんは。レビューによって作品が書き変わること、修正後の作品にそのレビューが残ることが本意ではないのでコメントにて失礼します。 つか既出なんで敢えてコメントもあれかと思うのですが(笑)依頼板も見てしまったし足跡も確認してしまったしエッセイでストーカーまでばれた気がしてるので言わなきゃいけないような気に(笑) 多分、2回に分けて公開されましたよね。1回目凄い期待して読み始めました。今までのとはちょっと違う味だけどなんか面白そうだぞと。で2回目の更新12ページまで凄く面白かったです。 最後まで読んで残ったのは「えっ?」←掲示板の人と同じ感想ですね(^^;)掲示板の住民と一緒に読者も置き去りに。直前まで面白くて期待値MAXだっただけに余計に落差が……。 14ページの終わり方のほうがまだ意味深かなと思いますが、掲示板内なら誰が押したか?→どうせやらせ(つり?)でしょ。で終わりと思います。すると結局13ページとあまり変わってないような。ただ読後感としては「えっ?」ではなく、「どっち?」という若干のもやっと残し。短編の終わり方としてはありかなーとも思いますが。 で、私なら、これも既出なんであれですが(笑)掲示板から離れますね。 スレ主、掲示板見てた人(←批判的な人と心配してる人とでまた違いますね)、黒い人(?)、眼鏡拾った人、別の眼鏡送られた人、あるいは後日談……どの視点を書くかによってオチも見せ方も変わってくるかな。とにかくやらせオチの可能性だけは排除したいかな。やらせオチと見せかけての二段オチもありかな。別人(黒い人(?))がスレ主の部屋に直接乗り込んで来た以外でも、アカウント乗っ取りとか。 あるいは掲示板に拘るなら似たような目にあった人の書き込みとかで、嘘じゃないって持っていくことも可能かな、とかも思いますが。三番さんの筆を考えたらやはり地の文で読ませられるのに全くないのはもったいないなーとも思ったので。 と、そんなことを考えました。 どーでも良いことですがどんなにタイピングが乱れてもスレ主はパソコンでローマ字入力のようなのでっっっっっっっにはならないような気がします。子音連打はアルファベットが出るような……(←試してないので嘘だったらゴメンなさい(笑) あとパソコンばんばんってしてるAA?あれ可愛かったです。 長くなりましたが、納得のいく形で締め切りにのぞまれますよう影ながら応援してます。
・2件
優輝さん、自分が更新すると優輝さんが読んでくれて、とても嬉しいです(*´∀`)読んでもらって損したと思われないようにとは願っているんですが、やはりホラーを上手く落とすのは難しい(苦笑) 乗っ取られた感、といいますか、こういうの匂わせたら怖いかなー、なんて思ったんですが、上手くいきませんね それよりも、優輝さんのコメントで、地の文を評価してくださったのが嬉しくて……なかなか言われないことですから、褒められるってありがたいです。 優輝さんをはじめ、参考になる意見をいただいたので、もうちょっと粘ってみます ありがとうございました!
1件1件
ファンですから(キリッ 匂わすって難しいですよねー。読み手に伝わらなかったら意味ないですし。しかし書きすぎるのも味がないしね。 ちなみに私は読みが浅くて、オチの意味に気付かずに「????」って終わることがしばしばあるので、自分が書く時は読み手がそうならないように注意してるつもりですが……逆に書きすぎてクドい、となることもしばしばです( ̄▽ ̄;) いいあんばいってのはなかなか見つからないもので……(((^^;) 読み手10人いたら10通りの読み方なり感性がありますから、私はピンポイントにその中の1人にだけ響いてくれたらいいな、くらいの気持ちでいます(笑)←この辺がダメなんですけどねー(((^^

/1ページ

1件