梅虎さん おはようございます お返事ありがとうございます! 夜の10時過ぎに、お好み焼きをじっくり焼きながら待っている間 (お返事返ってきてるぅ~♪) と、お知らせに気付き見たところ 人生初の鼻血を マーライオンのように噴出すところでした 夜だったため、家には寝ている人も居たので 声を出さずに発狂した自分を褒めつつ 萌え悶え 萌え悶え 萌え悶え…… 「っくぅう!!!!!!!」 っとビールのCMに出演できそうな声を漏らしながら スマホを握り締めました。 チラ見→萌え悶え→チラ見→萌え悶え→チラ見→萌えm・・・・・・ っと先に進まず、お好み焼きを焦げる寸前で救出。 『落ち着け 私。若様寿様梅虎様!ありがとうございます!』 と心の中で叫びつつ 平静を取り戻し 最後の一枚のお好み焼きを焼きながら何度も読ませて頂きました。 いやぁ 人間、不意打ちには心が乱れてしまいます。 萌え悶え乱れ ニヤニヤが止まらず  たまに 『ん゛ふぅ♪』 と 気色の悪い声を出しながら お好み焼きを食べました。 頭の中の妄想劇場は大変盛り上がり、大盛況に終わりました。 若様 本当にありがとうございます。 『腰は要』その通りなのです!  お正月の間にしっかりと養成させて頂きました。  今年は 私も大好きな寿さんと よろしくできるといいですねぇ(*´艸`) そして、梅虎様 大変素敵なお返事をいただけた事で 今年最高のスタートをきることができ感謝しています♪ ガラスの腰という事実に驚きましたが 腰だけでなく お身体ご自愛くださいね(´ー`*) 雪の降る京都もまた一段と美しいでしょうねぇ~ Σ(o'д'o)ハッ!!  沖縄のお雑煮ですが(わ、忘れていたなど!)  今まで生きてきて一度も食べたことがありません。 沖縄はの行事は基本的に旧暦で動きます。 そして 本州の行事と異なることもあり複雑ですねぇ。 お正月=おせち という概念が沖縄にはなく お正月=オードブル&ケン〇ッキー&ケーキ というかんじでしょうか。 沖縄のお雑煮として ソーキそばの汁に餅を入れたものが あるらしいのですが、見たことがないのです(・ω・`;) さて 駄文をこんなに長引かせてしまい申し訳ないです。 これからも 是非応援させて下さいね(o´∀`o)ノ 素敵な新年のご挨拶、心より感謝しております。
1件・1件
楽しいお返事おおきにさんです!(≧∇≦)お返しが随分遅れてしまいましたが(汗) 沖縄のお正月事情に吃驚ッス!まるでクリスマスみたいで、それもええですなぁ(^-^) いやぁ面白い話が聞けた♪ 沖縄は旧暦で…素晴らしい! 自分も行事事はなるべく旧暦でしとります。 旧暦載った手帳とか…最近は気に入ったのん探すの大変ス~。お月様の暦と旧暦は必須☆ 古き良きを普通に、継承してく人達がもっと増えればええなと思いつつ… 共通点がまた増えて嬉しい限りです(*^o^*) ケンタッ〇ー食いたくなった! 勿論!お好み焼きもね(笑) 些細なお礼しか出来ませなんだが…喜んで頂けて自分も喜んでます!

/1ページ

1件