ひろちん

作品を読んだ後に、妄想を繰り広げるのが大好きな私のレビューなので、こんな解釈もあるんだなーと思って頂ければ幸いです(^^) 明姫って、実は妹想いのめっちゃいい奴なのでは……?と、私は思いました。 妹の性格をよく知っているからこその、あの言動。それは一か八かの懸けだったのかもしれませんが、妹が生き延びられる可能性の一番高い選択をしたように感じました。 そういう視点で物語を読んでいくと、明姫の孤独な道中、その心情は計り知れないものがあり、最期まで不安と後悔に苦しんでいたのではないかと思ったりもするわけで…… ちなみに私の住んでたところでは 「どちらにしようかな。神様の言う通り。あべべのべの玉手箱。鉄砲撃って死んじゃった」 ですが、これって地域によっていろいろ違うみたいですね(^_^;)
5件・1件
素敵なレビューありがとうございますm(_)m ひとまず、間に合って良かったです(^_^;) ネタバレなのですが、実は1時間程度で書いた作品でして。 今日、とある短編を考えていた時に浮かんだコトを広げて書きました。 そうなんですよ! 静姫は素直なのか臆病なのかは分かりませんが、 生き残るには逃げてしまうのが一番なのです。← なので、あそこで一緒に逃げたらどうなったかは……。 どちらにせよ、一番怖いのは村人だ、と思います。 結局、人の犠牲の上で生きているのですから(;´Д`) 自分はこうならないよう、重々気をつけたいと思います。 【どれにしようかな】は、地域によって違いますねヽ

/1ページ

1件