星埜銀杏

どもども。星埜銀杏です^^ノシ イベント参加、どうもありがとうございますッ! 拝読させて頂きました。 この作品を読んで丁寧な情景描写にため息が漏れました。 語彙もとても広く読み手を飽きさせません。 戦国時代をもじって世界観を構築しているのも拘りを感じ、とてもいいと思いました。 そこにロボットをクロスさせるセンスも脱帽です。 ただし心理描写が数えるほどしかなかったのが、とても残念に思いました。 これは私の持論ですが、情景描写と心理描写は半々くらいがちょうどいいと思っています。 私自身、その昔は情景描写が苦手でした。 その意味で、この作品の情景描写はとても勉強になりました。 しかしくどいようですが情景描写に気をとられ心理描写が疎かになっている印象です。 それが塩崎晶さんの作風だと言われればそれまでなんですが……。 それでももっと心理描写を交えれば、もっと面白い作品になるのになあと残念に思いました。 なので、これからはキャラが何を考え、何故、その行動を起こしたのかに少しだけ気を配って、それを記してやるといいと思います。 ま、私自身、まだまだの作家なのであまり大仰な事は言えません。 そして、この所感にお気を悪くせず、これからも創作活動を頑張っていって下さい。 ではでは。
3件・1件
早々のレビューありがとうございました。 たくさん書いて頂いて、それだけ気にかけて頂いたのかな?と大変嬉しく思っています。 レビューは第1話についてと理解します。心理描写に関しては、ご指摘の通り少なめです。 自分の考え方には“情景描写は流れを進め、心理描写は流れを止める”というものがあります。 本作品、特に第1話にはパイロット版として、読者さんに2時間ほどで一旦読み終えて頂き、その後もお付き合い頂くか、ご判断してもらう役割を与えているため、取り分け心理描写は必要最小限です。 また文字にするという事は、その文字が作る言葉に読者さんを“縛る”という事だという考えも持っています。 心理描写を細か
2件

/1ページ

1件