PIAS

最近すっかり用水路にハマってあちこち歩きましたが、昔の村の要は大抵用水路沿いにありますね 百草・落川用水を歩いていたら、いつの間にか落川村の高札場と名主屋敷の前に出ました。百草、落川は、まだ少し昔の日野の風情がありますよ うーん、テレビを子どもに占拠されると妙に特撮番組に強くなりませんか 笑 無名イケメン俳優→特撮に出てお母さんに人気→スター俳優。という図式が 笑 やはりそういう内容でしたか('';) 霊山で展示ですか。何の刀ですかね('_'?) いま越前康継は八王子の富士美術館の「ザ・刀剣」という、なにかにあやかったような展示に貸し出しているし…… そういえば700ページも費やしてようやく「新八vs一」まで漕ぎつけました 予定では「vs御子神」「vs歳三」ときて、前澤は次作に持ち越し 最後はもちろん……という展開を考えてますが、どうなることやら(^-^; あ、陣羽織ベストは見たいかも 近場の日野で特別展開してくれないですかねえ
・11件
今晩は。 コメント有り難う御座いますm(__) 農村部は農耕で生計立ててますしね。 江戸時代は米の流通で経済も成り立ってますし(時代が下るにつれ破綻してますけど)。 名主さんの所に高札場があるんですか?皆様が見るからかな。 男の子だと特撮には詳しくなりますね(笑) 今は某ニャンに席巻されてますが…某国営放送のヒーロー率が最近高過ぎる(^^; 霊山博物館のホムペを見ましたが『大和守源秀國』だそうで、会津の秋月登之助に譲られた一振らしいです。 あれですね、乱舞とか(笑) 大丈夫!1.000P越えても2年しか経過してない奴が此処にいますから(笑) 自分的には因縁などの人間関係が丁寧に描かれ
10件
落川村は、日野でも小さな村なので、固まっていただけかと…… 高札場跡は、今でも昔の辻の雰囲気で、高札場の向かいの空き地に道祖神があったりして、ちょっと嬉しくなりました ああ、なるほど会津に行ってたやつですか そうそう、刀剣なんとかです 笑 あー、〇〇にゃん流行りましたからね 去年の夏にマックに行ったら、ずーっとBGMでかかってて鬱陶しかったです('';) いやいや、僕のなんて、1000ページで3ヶ月ぐらいの予定ですから(^-^; あっ、歳三とは勝負というより、うどんを賭けた例の約束です すでに回答の伏線は、張ってあります
9件

/1ページ

1件