虹彩

テーマにとても上手く沿わせている作品だと思いました。 確かにしっかり彼は墓場まで秘密を持って行ったんだなと、兄弟の絆に涙腺が緩みました。 ただ、途中の一番大切な部分である兄弟最期の会話。 何気なく読んでしまった私は、会話の主が逆転してしまい、あれ?となってしまったことも確かです。 本人の方をもう少し際立たせた描き方でも良いかなと思いました。 しかし、物語は感動しました。 勝手なレビューを失礼します。
・12件
レビューありがとうございます! 確かに今読み返すとその場面、テンポを意識しすぎてしまっているように感じました。 細かく心理描写を入れるべきですかね……
1件11件
十分心理は伝わっていると思いますよ。 フラグを感じさせるに十分のドキドキするテンポでした。 描き方、を工夫すればいいのでは。 双子を意識して描いていたのだから、この会話の時は、本人の目線の一人称「俺」に対する義孝の表現を「奴が」「あいつは」「兄の」などで区別し二人の人間を視覚的に明確に分ければ良いと思うのです。 素人意見ですみません(・_・;
10件

/1ページ

1件