うたうもの

私と同じ大切なあなたでしたが、家族ごとにその人の印象というのは、こんなにも違うものなのですね。 昨今じゃ珍しくなくなってしまいましたが、いろんな家族のありようがあっていいのだと思います。 それぞれにそれぞれの幸せを見つけることができる時代です。 それでも、人並みの平凡な人生を送ることができたのだろうかと思ってしまうのは、懺悔とでもいうべき感情なのかもしれませんね。 なにはともあれ、すべての家族がそれぞれの幸せを手に入れられる世の中が到来することを祈ります。
1件・2件
うたうものさん、こんばんは。 レビューを頂きまして、とても嬉しく歓喜しております。 ありがとうございます。 そうですね、うたうものさんも“お父様”を思い 私も実父を思って創作しました。ご一緒ですね。 世間では「夫婦別姓」やら「養子縁組」やら、 時折ニュースになりますが家族のカタチを問われない社会になることを私も信じています!
1件1件
そうですね、自由で平等な社会が叫ばれて久しい世の中で、日本はどうしても変化に対して狭い考え方しかできない人が多いように感じられます。 そんな中で、先進的な人々が俗世間に置いてけぼりをくらったように、肩身を狭くしている現状をどうにかしなければならないですね!
1件

/1ページ

1件