絢川るな

読み進めている途中であれ?と気付いて思考を軌道修正し、また誘導され…ついに騙されっぱなしでした。 煙草の香りの件に引っ掛かりを感じたものの、二人の関係にまでは思い至らず、奥様が殺されるのも、その用意周到な方法も予想外でした。 タイトルの意味も気付けばとても恐ろしくて、煮えてしまうよりは良かった等と変に慰めてみたり。 幸せになりたかっただけなのに 愛されたかっただけなのに 結局初めから可能性さえなかった。 結局したのは上司の手前。 浮かばれません…私なら化けて出てやる! 事故に見せかけた完全犯罪。 現実の世界にも有り得るのかもしれませんね。 いつも思うのですが快紗瑠さんは お医者様? 心理カウンセラー? 秘密組織のメンバー? 警察関係者? 任侠の世界の方?(これはないですね) 様々な分野の深い知識をお持ちなのと、それをどのような読み手にも分かりやすく文章化される手腕と心配りに毎回感動します。 きっと元々身につけていらっしゃるものプラス努力を惜しまない方なのだと感じています。 思いを文章にすることに時間がかかってしまい、いつも遅くなってからのレビューで申し訳ありません。 素晴らしい作品をありがとうございました (*^^*)
・1件
るなさんΣ(・ω・ノ)ノ! 「釣った魚は煮るなり焼くなり……」へのレビューをありがとうございます。 この作品。 当初は夫が殺害されるオチだったのですが、文字数の関係で一転二転三転して、ようやくまとまった作品だっただけに、このような深く、しっかりとしたレビューを書いて頂けた事。 本当に嬉しく思います。 これからも、色々なタイプの作品を書いていけるよう、日々精進して頑張ります! いつも創作意欲を与えてくれる、あたたかなお言葉と応援に感謝です!! これからも、切磋琢磨して、るなさんに飽きられないよう、新鮮な作品を書いていこうと思いますm(__)m

/1ページ

1件