うたうもの

いじめの問題、不登校の問題、人間関係の様々な問題。教育学を学んでいるものとして、いろんな示唆を受け取りました。 はじめは何気ない心のひっかかりみたいなものが、雪だるま式にふくれあがって、いじめる側もいじめられる側ももう後戻りできなくなってしまう…。 そんなとき、冷静になって過去を省みることのできる存在が重要になってきます。 スニーカーの神様のほんとうの魔法は、実はそんなところにあるんじゃないかなって思ったり思わなかったり…。 まさかスニーカーの神様の設定でこんな感動巨編が拝めるとは…w
・2件
うたさーん レビューありがとうございます♪ 感動巨編なんて、そんな大それた物じゃありませんよ~(笑) 今回のスニ神は、お騒がせキャラにしようと思ったのですが、何か中途半端になってしまいました(汗) 次はもっと頑張ります! 応援ありがとうございます。 とても励みになります! <(_ _)>ヾ(≧∇≦)
1件1件
いえいえ、色々と勉強になりました! 自分も今回のスニーカーのかみさ祭りでたくさん学ばせていただきましたので、妄想コンテスト次こそは入賞目指してがんばりますよ~♪

/1ページ

1件