haori

こんばんは(^ ^) お邪魔させていただきました。 まずは改めまして、優秀作品選出おめでとうございます(^ ^) いじめをテーマにした本作。拝読しながら様々なことを思いました。個人的に、この時期の子のいじめには大人の立場でかかわっていたこともありまして。 そう。この時期の子には、このお話の主人公のように、まだまだ未来があるんです。だから頑張ろう。とは簡単には言えない。頑張っているんです、いじめを受けている子は。生きようとしているんです。だけど終わらないいじめが、その心を挫けさせることもある。 いじめを受けている子たちが、このお話の主人公のような未来を得られますように。そしてそもそも、いじめそのものがなくなりますように。そう願わずにはいられないお話でした。 素敵なお話でした。ありがとうございます(^ ^)
・1件
ありがとうございます(≧▽≦)嬉しいです(*´∀`) 読みに来てくださり、レビューまで感謝いたします<(_ _)> なる程……経験から深く考察してくださったのですね。扱っているテーマは重いですが、メッセージ性を強く出したつもりで、出来れば今辛い思いをしている子達に伝わればと思います。 しかし、これはいじめ問題だけでなく、いわゆるブラック企業とか、何かしらの大きな過ちとか、大切な人を失った悲しみとか、何らかの理由で自分の命を諦めてしまおうとしている全ての人に向けて、頑張れ、諦めるなと言いたいです。 この度はありがとうございました<(_ _)>
1件

/1ページ

1件